記事作成日:

ソイプロテインはどんな人に向いている?特徴とメリットを徹底解説!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

https://www.photo-ac.com/

体作りをサポートしたり、美容にも良いと言われているプロテイン。プロテインにはさまざまな種類がありますが、今回はプロテインの種類の中からソイプロテインについてご紹介していきます。ソイプロテインはどのような人に向いているのか、特徴とメリットを徹底的に解説していくので、参考にしてみてください。

ソイプロテインとは

「ソイ」とは、大豆のことで、「プロテイン」はたんぱく質のことを表しています。大豆を原料としている植物性プロテインが「ソイプロテイン」です。大豆には、油脂とたんぱく質が含まれており、大豆に含まれているたんぱく質は、35%を占めています。

ソイプロテインは、大豆から油脂を排除し、たんぱく質だけを抜き取ったものです。植物性プロテインの他に、動物性プロテイン(ホエイプロテイン・カゼインプロテイン)がありますが、植物性と動物性たんぱく質では、アミノ酸の形成および利用効率が違ってきます。

しかし、ソイプロテインは植物性たんぱく質ではありますが、動物性たんぱく質とアミノ酸の形成・利用効率が同等くらいあると言われているのです。

さらに、動物性の場合はコレステロールが含まれることから、生活習慣病に影響する恐れがあります。植物性の場合は、コレステロールが含まれず、生活習慣病に繋がる恐れがないという違いがあるのです。

動物性たんぱく質を摂取することも大切ですが、ヘルシーな植物性たんぱく質も積極的に摂り入れていきたいところです。

ソイプロテインのメリット

植物性プロテインなのは、ソイプロテインだけです。植物性であることから、体に良いのかなとイメージする方も多いでしょう。ソイプロテインには、いくつかのメリットがあります。どのようなメリットがあるのかをご紹介していきます。

メリット①満足感が得られる

ソイプロテインは、摂取すると体内での吸収速度が緩やかなため、腹持ちが良いとされています。ダイエットで食事制限をしていると、お腹がすいてイライラしてしまうこともあるのではないでしょうか。空腹に耐えて我慢しなくてはいけないので、ストレスも溜まってきます。

ダイエット中にソイプロテインを摂り入れると、満足感を得ることができるため、ダイエットも辛いと感じることなく、長続きさせることもできるでしょう。必要なたんぱく質を補給することもでき、健康的に痩せるサポートをしてくれるのです。

また、動物性プロテインは脂質の量が多いですが、植物性であるソイプロテインは、動物性と比べて脂質が少ないため、脂質含有量が気になる方にもおすすめできます。

メリット②お腹を壊しやすい人も安心

動物性であるホエイプロテインやカゼインプロテインは、牛乳で作られています。牛乳アレルギーがある方は、ホエイプロテインやカゼインプロテインは飲むことができません。また、脂質も多めなので、牛乳や脂分でお腹が壊しやすい方にもおすすめはできない商品です。

一方で、ソイプロテインは原料は大豆でできているため、牛乳アレルギーがある方でも安心して飲むことができます。しかし、こちらは大豆のため、大豆アレルギーがある方は飲めないので注意が必要です。

メリット③美容にも良い

ソイプロテインは、大豆が原料とされています。大豆には、大豆イソフラボンが含まれており、それが美容に良いとされているのです。大豆イソフラボンには、肌にハリや潤いを与えたり、骨粗しょう症の予防、アンチエイジング効果も期待できます。

さらに、肌を作るための材料となるアミノ酸も豊富に含まれています。筋肉を増やして、体作りをサポートし、健康的な美しさまで手に入れることができるのが魅力の一つでもあるのです。女性の人気を誇るソイプロテインですが、ヘルシーなことから男性にもダイエットと美容効果で人気もあります。

メリット④ダイエット

ダイエット中は、運動だけではなく、食事制限をしながらダイエットをする方も多いでしょう。カロリーを気にしながら食事制限をしていると、必要なたんぱく質が不足してしまいます。

たんぱく質は、人間の体を作っている欠かせない栄養素の一つです。内臓はもちろんのこと、髪の毛や爪までたんぱく質でできているのです。たんぱく質が不足することで、筋肉の量が減ってしまい、基礎代謝も下がってしまいます

運動を効果的に取り入れながら、たんぱく質を摂取していくことで、筋肉の量が増え、基礎代謝も活発になるのです。結果的に痩せやすい体を作ることができますし、ダイエット後の悩みの種になりやすいリバウンドもしにくいのが大きな特徴になります。

ソイプロテインのデメリット

ソイプロテインのメリットをご紹介してきました。メリットもさまざまあり、良い効果も期待できます。しかし、ソイプロテインにはデメリットも存在します。どのようなデメリットがあるのかを見ていきましょう。

ソイプロテインは、水に溶けにくいという性質があるようです。さらっと体の中に入っていくタイプのものが良いという方も多いのではないでしょうか。ソイプロテインは、水で溶かしてもダマになりやすいため、飲みづらさを感じる方も中にはいます。

全ての商品が水に溶けにくいわけではありませんが、商品によっては溶けづらいものもあるようです。粉を少しのお湯で溶かしてから、水を入れることで、ダマになりにくく、飲みやすくなるでしょう。

また、ソイプロテインを男性が摂り入れることで、女性ホルモンが増加してしまうのではないかと心配される方もいます。ソイプロテインには大豆イソフラボンが含まれているため、そのように考える男性も多いです。

健康被害はないと思われていますが、大豆プロテインを摂取する時には、指示された用量を守って飲むことが一番大切だと言えるでしょう。

ソイプロテインの選び方

ソイプロテインにはさまざまな種類があります。どこのメーカーのものを選んだら良いのか悩んでしまうでしょう。ソイプロテインの選び方をご紹介します。選び方をマスターして、自分に合ったものを見つけてみてください。

選び方①タンパク質の含有量

ソイプロテインを選ぶ際に重要となるのは、たんぱく質の含有量です。たんぱく質の含有量とは、たんぱく質がどのくらい含まれているかを表したものです。筋肉を増やす、栄養補給、ダイエット目的全てにおいて、たんぱく質は大事です。たんぱく質は80%以上含まれていることが理想的な量になります。

プロテインには脂質も含まれていますが、たんぱく質の量が多ければ多いほど、含まれる脂質の量も抑えられるのです。表示を見て、たんぱく質の含有量ができるだけ多いものを購入するようにしましょう。

選び方②成分

たんぱく質以外にも、脂質・炭水化物・グルタミン・BCAAなどさまざまな成分が入っています。ダイエットをするためにソイプロテインを摂取するなら、脂質が少なめのものを選ぶようにしましょう。

炭水化物は、摂りすぎると太るとよく聞きますが、ダイエットのためなら炭水化物は少ないものを選ぶと良いです。食事で炭水化物を摂取している場合は、過剰摂取となり、太る原因を作ってしまう可能性があるので気を付けてください。

筋力をつけたくて飲んでいるのに、筋肉がなかなかつかないという場合は、炭水化物の量が多めのものを選ぶと良いでしょう。グルタミンとBCAAは、たんぱく質を吸収したり、筋肉をつける働きのある成分になります。

特にグルタミンは、手っ取り早く筋肉を増やしたい方には必要ですから、購入したいと思っているプロテインに入っているか確認しておきましょう。

選び方③飲みやすさ

飲みやすさを重要視する方も多いのではないでしょうか。プロテインは毎日継続することが大切です。ココア味・バナナ味・ストロベリー味・ヨーグルト味などさまざまなフレーバーが用意されているので、お好みの味を選んでください。

初めて購入する時は、大量に買わないことがポイントです。大量に購入して飲めなかったら、意味がありません。初めは、少量のものやお試しセットを購入して、味を確かめてみることが必要でしょう。

ソイプロテインの摂取はいつがおすすめ?

ソイプロテインは、吸収速度がゆったりしているので、夜に摂取することがおすすめです。夜寝ている間は、たんぱく質が徐々に失われていきます。夜に摂取すれば、たんぱく質を維持したまま、筋肉の回復にも役立つのです。

またソイプロテインは、吸収速度が緩やかな面から、腹持ちが良いとされています。朝起きて朝食代わりに摂ったり、間食する代わりにプロテインを摂取するのも効果が期待できます。

おすすめのソイプロテイン7選

ソイプロテインは種類も豊富です。それぞれの商品によって、入っている成分や量などが違うので、見極めて自分に合ったものを選びましょう。おすすめのソイプロテインをご紹介していきます。

おすすめ①ウイダーおいしい大豆プロテイン

ウイダーおいしい大豆プロテインは、植物由来である大豆たんぱく質を使用。カルシウムやビタミンDも配合されているため、骨の形成に必要な栄養素も含まれています。

大豆プロテインというと、大豆特有の匂いが気になる方もいるかもしれませんが、こちらの商品は大豆特有の香りや苦味がありません。水に溶けやすい性質で、軽くシェイクするだけで溶け切り、さらっと飲みやすいタイプです。

 

おすすめ②サバス ソイプロテイン

サバスソイプロテインは、大豆プロテイン100%使用しています。たんぱく質をしっかりと補給できるため、理想的な体を目指すことができるのです。身体を作るために必要な7種類のビタミンB群と、体調を維持するために必要なビタミンCも配合。

ココア味ですから、水に溶かしてでもおいしく飲めますが、それでも飲みづらいと感じるようなら、牛乳で溶かすとさらにおいしく飲むことができます。

 

おすすめ③ボディウイング 大豆プロテイン

大豆プロテインが苦手という方もいるかもしれません。こちらの商品は、苦手な方でも飲めるように、大豆臭を抑えて溶けやすく飲みやすいプロテインになています。

保存料・着色料・香料不使用。さらに糖類を加えていないため低カロリーになっており、ダイエット中の方や筋力アップを目指している方にもおすすめです。余分なものは一切入れていなく、必要なものだけしか入っていないので、安心して飲むことができるでしょう。

 

おすすめ④Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン

Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン ココア風味 1kg

Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン ココア風味 1kg

5,780円(04/23 23:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

Kentaiウェイトダウンソイプロテインは、食物繊維と大豆たんぱくを配合したプロテインです。筋肉をつけながら体を引き締めたいという方におすすめです。

9種類の必須アミノ酸もバランスよく配合されているため、腹持ちも良く、カロリーコントロールにも役立ちます。甘さ控えめのココア風味で、水でも牛乳でもおいしく飲むことができるのです。

 

おすすめ⑤FIXIT ソイプロテイン

FIXITソイプロテインは、低糖質・低脂質・高たんぱくのプロテインです。たんぱく質含有量は80%以上を占めています。低糖質・低脂質に抑えているため、カロリーも少なめです。

さらに、トウモロコシのデンプンから作られた食物繊維が入っているため、腹持ちが良く、食べ過ぎ防止にもなります。乳酸菌入りで、腸内環境も整えることもできます。

 

おすすめ⑥LOHAStyle ソイプロテイン

LOHAStyleソイプロテインは、世界的なメーカーのプロテインを使用しています。たんぱく質の評価「アミノ酸スコア」は100になっています。この数値が高いほど、良質なたんぱく質を使用しているという証拠です。

合成甘味料などの添加物は一切不使用。安心して飲むことができます。水に溶けやすく、おいしく飲みやすいプロテインです。余計な味付けは一切していないため、ヨーグルトやコーヒーなどに混ぜて、お好みで飲んでください。

 

おすすめ⑦リミテスト ソイプロテイン

リミテストソイプロテインは、高たんぱくでたんぱく質含有量が91%になっています。人工甘味料・香料・保存料・着色料全て不使用

また、毎日飲むものだから、価格が高いと続けられないでしょう。こちらの商品は、コスパ重視しているため、良心的な価格で購入できるのもうれしいところです。国内自社工場で製造・加工されているので、安心安全に飲むことができます。

 

ソイプロテインは美容効果の高いプロテイン

ソイプロテインは、大豆を原料としているため、ヘルシーなプロテインです。ホエイプロテインやカゼインプロテインのような動物性のものとは違い、脂質や糖質が抑えられています。たんぱく質の吸収速度がゆったりめなので、腹持ちが良く、ダイエット目的で飲んでいる方も多いのです。

また、ソイプロテインには、大豆イソフラボンが含まれているため、美容効果の高いプロテインでもあります。肌にハリや潤いを与えたり、アンチエイジング効果も期待できるのもうれしいことです。

大豆プロテインにはさまざまな種類があるので、選び方を参考にしながら、自分のお気に入りのプロテインを見つけてみてください。筋肉を増やす、ダイエット、美容目的全てにおいて、毎日飲み続けることは大切です。理想の体を手に入れましょう!

その他の関連記事はこちらから