記事作成日:

入社式スーツの選び方や男女別コーデポイントを徹底解説!おすすめブランドも紹介!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

入社式では新社会人らしくフレッシュで清潔感のある着こなしが◎です。この記事では入社式にふさわしい服装やスーツの選び方、コーデのポイント、おすすめブランドまでたっぷりとご紹介していきます。入社式は社会人としての第一歩。スーツの着こなしが印象を大きく左右します。好印象を得るためにも、しっかりチェックしておきましょう!

入社式にふさわしい服装は?(新入社員・中途採用)

入社式では服装の指定がなくても、スーツで出席するのがマナーです。それは新入社員であっても中途採用であっても変わりません。最近では「服装は自由」と謳っている会社も増えていますが、第一印象を左右する入社式はきちんと感のあるビジネススタイルで出席した方が無難です。

しかし、スーツであれば何でも良いというわけではありません。入社式は「式典の場」ですから、フォーマルな装いを意識する必要があります。まずは、そんな格式ある場にふさわしい服装について解説します。

入社式には新しいスーツが良い?

入社式にスーツを新調する必要はありません。就活で着用したスーツがあるのであれば、それで出席しても大丈夫です。実際、新入社員はスーツを何着も持っていないことが多いので、入社式や入社後しばらくはリクルートスーツを着用する人は多いです。

その際はボタンや糸のほつれはないかしっかりチェックしてください。もしも生地にテカりが出ていたり、型崩れをしているような着用感がある場合は、新しいスーツを購入した方が良いでしょう。

日常的にスーツを着用する会社であれば、入社を機に、もしくは入社後余裕が出てから何着か購入することをおすすめします。入社して1着のみ着続けていると生地の消耗が早いだけでなく、毎日同じスーツでは印象も良くありません。社会人であるなら、複数着揃えて着回しをしましょう。

入社式にはビジネススーツがおすすめ

最近ではカジュアルに着こなせるスーツも増えていますか、入社式にはやはりビジネススーツがおすすめです。入社式は式典です。社会人の第1歩として、ビジネスパーソンらしく清潔感がある、シンプルなビジネススーツを選びましょう。

先に少し触れましたが、就活の時に着用したリクルートスーツでもOKです。リクルートスーツは就活用のスーツ、ビジネススーツは入社後に着用するスーツになります。

ビジネススーツの方が色や柄の選択肢が多い、長期使用を想定しウールなどの丈夫な生地で作られているなどの違いはありますが、デザインに大きな違いはありません。

入社式に着るスーツの選び方

ビジネススーツはリクルートスーツと比べて色や柄の種類が多く、ファッション感覚で選ぶこともできます。しかし入社式ではあまり個性を出し過ぎない方が良いでしょう。リクルートスーツのような無難なデザインがおすすめです。

入社式のスーツは「色・柄・サイズ感・価格」が重要なポイントになります。それぞれのポイントをしっかり押さえて、失敗しないスーツ選びを行ってください。

選び方①色

入社式に着るスーツの色は「黒・ネイビー・グレー」などのダークカラーが基本です。ネイビーやグレーは明るいカラーもありますが、悪目立ちする可能性があるので、ダークネイビーやダークグレーといった濃い色のスーツを選びましょう。

無難すぎて面白みがないと感じるかもしれませんが、入社式はフォーマルな場であって個性を発揮する場所ではありません。お洒落は仕事に慣れてから楽しむようにして、入社式ではあくまでも「無難に」が鉄則です。

選び方②柄

スーツの柄も、色と同様にシンプルが基本です。入社式のスーツの定番は「無地」になりますが、最近では無地に見えながらも角度や光の加減により柄が浮かび上がる「シャドー系」のスーツを取り入れる人も増えています。就活からイメージを変えたいと言う方は、ストライプやチェック柄でも良いでしょう。

ただし、遠くからてもはっきり分かるような太いラインのものは、柄の主張が強すぎるので避けてください。柄物を選ぶなら、控えめでオーソドックスなデザインを選びましょう。

選び方③サイズ感

スーツをキレイに着こなすには、サイズ感が重要なポイントになります。大きすぎるとだらしなく、小さすぎると窮屈に見えてしまい、せっかく入社式に最適なスーツを選んでもサイズが合っていなければ台無しです。

スーツはジャストサイズが◎。できれば専門店で、肩・着丈・胸囲・ウエスト・裾丈を測ってもらい、体型に合ったスーツをピックアップしてもらいましょう。自分の体型にぴったり合ったスーツが作れる、オーダースーツもおすすめです。

選び方④価格

入社式用のスーツは、2万~5万円程度を目安にすると良いでしょう。ブランドによっては毎年需要時期になると、入学式・入社式を迎える人を対象にキャンペーンを開催されることがあります。お得に購入できるチャンスなので、利用しない手はありません。

入学式・入社式向けのスーツなので、柄・色も相応しいスーツがラインナップされており、種類も豊富です。店舗に行けは、しっかりアドバイスももらえるので初めて購入する方でも安心です。

既製品でも3万前後で十分質の良いスーツが手に入ります。 5万円の予算があればオーダースーツの購入も視野に入れて良いでしょう。1着数十万円もするような高級ブランドスーツはNGです。新社会人としては不相応に映ってしまい、印象が良くないので避けましょう。

入社式スーツのコーデポイント

スーツを選んだら、ワイシャツやネクタイなどスーツ以外のアイテムも上手に取り入れましょう。せっかく入社式にふさわしいスーツを選んでも、その他の合わせるアイテム次第で大きく印象は変わり、合わせ次第ではマナーに欠けてしまうこともあります。

ここでは、入社式に最適なコーデポイントを男女別に解説します。以下のポイントを参考にして、新入社員らしいフレッシュなコーディネートで入社式に臨みましょう。

入社式スーツのコーデポイント【男性】

スーツの下には迷わず白のワイシャツをチョイスしましょう。入社式のような式典では最もフォーマルな白、無地がベターです。白のワイシャツはどんな色のスーツとも合わせやすく、冠婚葬祭でも着用するので何枚あっても困りません。

ネクタイはスーツと同系色のものがおすすめです。色味に統一感が生まれ、コーデ全体が上手くまとまります。柄はスーツと同様に控えめなものを選びましょう。

一般的には無地かストライプが定番とされていますが、スーツと同様に高級ブランド品は避けた方が良いです。靴の色は黒かダークブラウン。ベルトは靴の色に合わせましょう。

入社式スーツのコーデポイント【女性】

女性の場合、スーツはスカートとパンツの2種類ありますが、どちらを着用しても問題ありません。ただし、スカートの丈の長さが短いと×。膝丈ほどの長さがベストです。スカートスタイルは親しみやすい印象になり、パンツスタイルは活発的な印象になります。

ブラウスは男性と同じで白・無地が基本です。パンプスは革素材で黒のシンプルなデザインのものが◎。装飾がついたものや、ヒールが高いものはNGです。太くて低いヒールを選びましょう。

身だしなみを整えて印象アップ

服装だけでなく身だしなみもしっかり整えて、印象をアップさせましょう。髪色は黒が基本ですが、7~8トーンくらいの暗髪であれば問題ありません。もし明るいカラーやインナーカラーを入れているのであれば、入社式前までに戻しておきましょう。

男性は襟足ともみあげは短く、トップにボリュームを残したショートスタイルが◎。女性で髪が長い方は、顔にかからないようハーフアップか低めの位置でひとまとめにしましょう。ヘアアレンジでやるような”おくれ毛”はNG。ピンでしっかり留めてください。

そして女性は濃いメイクもノーメイクもいけません。社会人らしくナチュラルメイクを心掛けましょう。男性、女性ともに、身だしなみは清潔感・フレッシュさを意識することがポイントです。

入社式スーツのおすすめブランド10選

ここからは入社式スーツのおすすめブランドをご紹介します。どれも10代・20代に人気の高いブランドとなっているので、各ブランドごとの特徴や商品の魅力、おすすめのポイントを押さえながら、新社会人にふさわしいスーツを選びましょう。

入社式スーツのおすすめブランド【男性・女性】

まずは、男性・女性ともに人気が高いスーツブランドをご紹介します。入社式では、新社会人らしいシンプルなデザインのビジネスビジネススーツが◎。以下のブランドはビジネススーツの定番ブランドになるので、初めてスーツを購入する方やどのブランドにするか迷っている方におすすめです。

おすすめブランド①SUIT SQUARE

『SUIT SQUARE』は「洋服の青山」で有名な青山商事が手掛ける、ビジネスパーソンのためのトータルファッションブランドです。長年「THE SUIT COMPANY」として運営していましたが、2023年5月10日から『SUIT SQUARE』に変更になりました。

ザ・スーツカンパニー・ユニバーサルランゲージ・ホワイト・ユニバーサルランゲージメジャーズ、青山商事の4ブランドが一体となった複合型の新コンセプトショップで、確かな品質の厳選スーツ、上質カジュアルウェア、こだわり小物など豊富に取り揃えられており、リーズナブルな価格で提供されています。

オーダースーツでは、豊富なモデル・オプションを取り揃え、100万通りのバリエーションの中からあなただけのこだわりの1着を作成することかができます。

SUIT SQUAREの公式HPを詳しく見る

 

おすすめブランド②SUIT SELECT

『SUIT SELECT』は、日本の紳士服チェーン「コナカ」が展開するスーツブランドです。メンズ・レディースの既製品スーツだけでなく、パターンオーダーも可能。AI画像採寸システムを用いた「AIスピードオーダー」なら簡単かつ短時間で自分にぴったりのスーツが作れます。

品質とコストパフォーマンスの高さを兼ね備え、豊富なバリエーションから楽しくスーツを選ぶことができます。初めてのスーツには「SUPER NON IRON・STRETCH・SOFT TOUCH・SLIM」の4つの“S”の機能を持った人気の4S生地を選べば、慣れないスーツでもストレスフリーで着用可能です。

オンラインショップでは2着目、3着目がお得になるので、まとめ買いもおすすめです。会員限定でクーポンも発行されるので、まずは会員登録してみてはいかがですか?

SUIT SELECTの公式HPを詳しく見る

 

おすすめブランド③Perfect Suit FActory

 

この投稿をInstagramで見る

 

▸▸ P.S.FA official(@psfa_official)がシェアした投稿

『P.S.FA (Perfect Suit FActory)』は、日本の大手紳士服チェーン「はるやま」が展開する若者向けのスーツブランドです。ファッション感度の高い20代~30代のビジネスパーソンをメインターゲットに、「楽しい・動ける・機能的」なスーツを展開しています。

機能性やデザインにこだわったビジネススーツからカジュアルアイテム、コラボ商品などお手頃価格で充実の商品ラインナップ。ビジネススーツを中心に、ワイシャツ・ネクタイ・ジャケットなど快適なビジネスファッションを提供しています。

オンラインストアでは、大型店限定商品や特別サイズなど豊富なアイテムが取り揃えられており、会員限定クーポンや限定価格で購入可能です。人気のWEB限定ウォッシャブルスーツは13,000円(税込)!抜群のストレッチ性で着用ストレス軽減し、自宅の洗濯機で丸ごと洗えるので手軽に清潔感を維持できます。

Perfect Suit FActoryの公式HPを詳しく見る

 

おすすめブランド④HARUYAMA

『HARUYAMA』は「紳士服のはるやま」を全国に展開する大手紳士服チェーンです。スーツ・フォーマル・レディース・ブランド・リクルートスーツからカジュアル・靴まで幅広いアイテムを取り揃え、安心の品質を低価格で提供しています。

毎年1月~3月、全国のはるやま店舗にて入学式・入社式など春に新生活を迎えるフレッシャーズの方に向けて「フレッシャーズフェア」を期間限定で開催。対象商品のスーツをキャンペーン特別限定価格で購入でき、新生活に必要なアイテムを全て揃えられます。

HARUYAMAのスーツはリーズナブルで着心地の良さに定評があり、何よりここだけで全身コーディネートできることが魅力。新社会人の強い味方となってくれるでしょう。店舗だけでなく、公式サイトからオンラインで購入することも可能です。

HARUYAMAの公式HPを詳しく見る

 

おすすめブランド⑤ORIHICA

『ORIHICA』は、紳士服大手のAOKIホールディングスが展開するメンズ&レディスのビジネス・フォーマル・カジュアルショップです。AOKIより安い価格設定で、日常シーン向け(オフタイム)衣料も多く、20代~40代の男女をメインにおしゃれなアイテムをリーズナブルな価格で提供しています。

ビジネススーツ、ワイシャツ、ジャケット、ブラウスなど様々なアイテムを豊富に取り揃え、本格仕立てのスーツからウィークエンドを着こなすトレンドのカジュアルアイテムまで幅広く展開しています。

一定時期になると春に入学・入社する方に向けて「フレッシャーズ応援フェア」を開催。ハレの場に相応しいビジネススーツを特別価格で購入でき、おすすめコーディネートもアドバイスしてもらえます。

ORIHICAの公式HPを詳しく見る

 

入社式スーツのおすすめブランド【男性】

続いては、男性に人気の入社式おすすめブランドをご紹介します。新社会人から支持を得ているメンズスーツブランドを徹底リサーチし、トップ3をピックアップしました。男性でどこで購入しよう迷われている方は、以下に挙げるブランドを選べば間違いないでしょう。

おすすめブランド⑥FABRIC TOKYO

『FABRIC TOKYO』は、「Fit Your Life.」をコンセプトに、体型だけでなく生き方や価値観にフィットするオーダースーツやオーダーウェアを提供するカスタムオーダーブランドです。

高品質なオーダースーツが1着38,000円(税込)~。1度店舗で採寸した後は、2着目からWEB上のデータを使ってネットから注文でき、価格的にもシステム的にもお手軽なオーダー体験が可能。スーツからジャケパンまで、あなたのライフスタイルにFitするビジネスウェアを、いつでも好きな時にスマホでオーダーできます。

スーツやワイシャツ・ビジカジアイテムといった質の高いオーダーウェアで、多くのリピーターを生み出しています。まずはお近くのFABRIC TOKYOへ気軽に足を向けてみてください。

FABRIC TOKYOの公式HPを詳しく見る

おすすめブランド⑦BEAMS

『BEAMS』は、ユナイテッドアローズ、シップスと並んでセレクトショップの御三家とも言われ、日本を代表するセレクトショップであり、またそのオリジナルブランドです。輸入および海外ブランドも取り扱い、オリジナルのアパレルから雑貨まで幅広く展開しています。

ジャケット・スーツをはじめ、シャツやコートなど様々なアイテムを1人ひとりの好みや体型に合わせて提供するオーダーメイドも扱っており、毎シーズンのトレンドを反映させた豊富な生地、こだわりのスタイルを多数取り揃えあなただけの1着が作れます。

オンラインショップは3000円以上送料無料。既製品スーツも数多く取り揃え、新作からセール品まで幅広い商品をラインナップ。最短即日発送してもらえます。

BEAMSの公式HPを詳しく見る

 

おすすめブランド⑧TAKA-Q

『TAKA-Q』は、スーツをはじめとする紳士服・服飾雑貨を中心に扱っているブランドです。1950年創業の歴史のある老舗ブランドで、“ファッション+機能”をキーワードに、ビジネスからカジュアルウェアまで、清潔感あるトレンドアイテムを提供しています。

「はたらく人を応援する服」をテーマに大人の男女に機能性の高いファッションを提案。ビジネス・カジュアル・フォーマルなど幅広いスーツを取り揃え、スタイルオーダースーツでは、あなただけのサイズにあわせた着心地の良いスーツを48,389円(税込)~作成できます。

スタイルオーダースーツは全国200以上ある店舗、もしくは公式オンラインショップでオーダースーツをシミュレート。PCはもちろん、スマートフォンや各種タブレットから購入することができます。

TAKA-Qの公式hpを詳しく見る

 

入社式スーツのおすすめブランド【女性】

最後は女性から支持されている入社式スーツおすすめブランドをご紹介します。たくさんある中から、お洒落なスーツが手に入る人気の2ブランドをピックアップしました。

レディーススーツは色や形だけでなく、スカートタイプ・パンツタイプがあるほか、両方がセットになったものまであり、メンズよりも種類が豊富です。人気ブランドのアイテムの中から、自分をより魅力的に見せてくれせるスーツを探してみましょう。

おすすめブランド⑨NEWYORKER

『NEWYORKER』は、既製紳士服・婦人服の企画、販売を行うダイドーフォワードのオリジナルブランドです。ハイクオリティを背景に、ベーシックでありながらも時代の空気やトレンドのエッセンスをプラスしたスタイル提案を行なっており、女性を中心に幅広い年齢層から支持されています。

ベーシックでありながらもトレンドをプラス。いつの時代も色褪せることなく、上質でどのコーディネートを組んでも気品が漂う、大人な雰囲気を絶妙に表現してくれます。アクティブにかっこよく仕事をこなしながらも、常にオシャレを忘れたくない。そんな女性におすすめのブランドです。

一定時期になると学生の方や新社会人など30歳以下の方を対象に、「U-30スーツキャンペーン」を開催。卒入学や就活にふさわしいエントリースーツの他、働く方に向けて素材と仕様にこだわったスーツを各種取り揃え、お得に購入することができます。

NEWYORKERの公式HPを詳しく見る

 

おすすめブランド⑩UNTITLED

 『UNTITLED』は女性らしさを大切に、シンプル&ベーシックに程よくトレンドをミックスした知的で洗練されたスタイルを提案する、働く女性に人気のレディースブランドです。ビジネスシーンやデートなどの普段使いはもちろん、結婚式などに着用していけるような上品なワンピースドレスも展開されています。

着心地の良さやデザイン性に定評があるUNTITLEDのスーツ。どんな体型の方でも最高の服選びができる豊富なサイズバリエーションで、あなたにぴったりな1着が見つかるでしょう。ウォッシャブルで人気のカトレアジャージスーツは通気性、伸縮性、抜群!機能性スーツは1セット持っていると安心です。

他にも凛とした佇まいを演出してくれるものや、後ろ姿もキレイに見せる女性らしいシルエットのものなど、自慢のスーツがたくさん。スーツの下に着用するシャツ・ブラウス、通勤に最適なオフィスカジュアルなアイテムも豊富にラインナップされているので、是非チェックしてみてください。

UNTITLEDの公式NPを詳しく見る

 

入社式は新社会人としての装いを心がけて

4月からは気持ちを切り替えて新社会人!しかし入社式の準備をまだしていない方もいるのではないでしょうか。入社式用のスーツは2月~3月初旬までには用意する必要があります。ただし、このシーズンは入学式、卒業式、入社式とスーツ需要が高まるがゆえに、人気のスーツは売り切れてしまう可能性があります。

晴れて採用が決まったら、早めに準備をして余裕を持って入社式に臨みましょう。入社式は入学式や卒業式などと同じく公式の式典です。入社式の服装は評価される重要なポイントで、会社はこの瞬間からあなたの評価をスタートします。

服装自由の会社や制服を着て働くことになる会社でも、新社会人としての装いを心がけて、きちんとしたスーツを着用しましょう。そして社会人としてのスタートラインに立つ当日は、新社会人らしく明るくフレッシュに、元気に参加してください。

その他の関連記事はこちらから