記事作成日:

10万円以下で注文可能なオーダースーツ人気ブランドを厳選紹介!

オーダースーツに興味があるけど高そうで手が出せない…という方必見、10万円以下で注文可能なオーダースーツの人気ブランドをご紹介します。10万円以下でも納得のいくデザインや着心地でオーダースーツを作ることができます。オーダースーツにはメリットが豊富なので、ぜひ参考にしてみてください。

10万円以下でオーダースーツは作れる?

オーダースーツは自分の体型に合ったものを1から作るものだから高そう…という印象が強いかもしれません。高そうだからという理由でオーダースーツを諦めてしまうのはもったいないです。実はオーダースーツは10万円以下でも素敵な1着が作れます。

そもそもオーダースーツを注文する上で「フルオーダー」「イージーオーダー」「パターンオーダー」と、オーダーの仕方が3種類存在します。1から自分のサイズに合わせて細部までこだわり作るタイプはフルオーダーです。フルオーダーで注文すると安くても20万円ほどでしょう。

10万円以下でオーダースーツを作りたいならイージーオーダーやパターンオーダーがおすすめです。イージーオーダーは価格の相場が5~20万円と幅広いものの、お店によっては10万円以下で作れます。フルオーダーよりもカスタマイズの選択肢が狭くなりますが、十分こだわりを詰め込むことが可能です。

パターンオーダーは価格の相場が2~5万円と安いです。その分、すでに用意されている型紙をベースに自分の体に合わせて微調整を行っていくため、細部までこだわるのは難しいです。しかし既製品のスーツよりも着心地は断然良いので初めての方はパターンオーダーからでも良いでしょう。

10万円以下で作れる安いオーダースーツ店の選び方

最近ではオーダースーツのお店が増えており「どこで注文すれば良いのかわからない」「お店によって何が違うのか」など、お店選びにも悩んでしまうでしょう。下記の選び方を参考にして、お店を選んでみてください。

安いオーダースーツ店の選び方①実店舗かネット注文か

オーダースーツ店には「実店舗での販売」か「ネット注文」があります。実店舗は、自分で店舗へ行きフィッターが採寸するためサイズ感が良かったり、話しながら進めていけるので自分の要望が伝わりやすかったりというメリットが魅力です。

ただネット注文の方が実店舗を持たないため店舗維持費がかからず、その分オーダースーツが安い傾向にあります。店舗に足を運ぶ必要もなく、自分の好きなタイミングで注文することができます。しかし自分で採寸しなければならないため、しっかりと自分の体型に合ったものが作れるのかは難しい部分です。

オーダースーツの魅力は自分の体にフィットする着心地なので、採寸はとても大切です。そのため初めて注文する方は実店舗で採寸だけを行うネット注文がおすすめです。

実店舗へ行き採寸だけを行ってもらいオンラインへ登録しておきます。あとは自分のタイミングでスーツをオーダーするだけです。採寸だけだとそこまで時間もかからないので、忙しい方でも安心でしょう。

安いオーダースーツ店の選び方②サイズ調整に対応してもらえるか

フルオーダーであれば問題ないのですが、安いオーダースーツとなるとパターンオーダーかイージーオーダーでの注文になるでしょう。その場合サイズ調整に対応してくれるのか、を確認しておくことが大切です。

自分が標準体型だと思う方は大丈夫ですが、極度の痩せ型だったり肥満体型だったりする場合はカスタマイズの範囲に当てはまらない可能性があります。

ベースの型紙に当てはめて微調整を行っていくオーダー方法のため、用意されているベースのパターンが豊富にあれば問題ないでしょう。パターンが少ないとその分追加料金が発生してしまったり作れなかったりする可能性も出てきます。

痩せ型だったり肥満気味だったりする方こそ既製品のスーツでは感じられない、オーダースーツの着心地の良さを実感できるはずです。納得のいく1着を作るためにもサイズの調整は対応可能なのか確認しておきましょう。

安いオーダースーツ店の選び方③デザインの傾向

どのようなデザインを取り扱っているかも気にしたいポイントです。例えば安くて自分の体に合うスーツが作りたいという方なら2万円前後で注文できるリーズナブルな店舗で良いでしょう。ただ少し安っぽい印象を与えてしまうかもしれません。

安くて機能性も求める方は4~5万円ほどのオーダースーツを選ぶと良いです。シンプルなデザインでも生地感や形などで上品な印象になります。無地でも自分の体型に合ったオーダースーツはスタイルを良く魅せてくれますし、ビジネスシーンでも好印象を与えられます。

デザイン重視でこだわりたい方はイタリアクラシコのスーツを扱うお店を選ぶのがおすすめです。生地感や柄、色味など10万円以下でもこだわれるでしょう。英国紳士風のスタイルを完成させたい方はこちらのデザインを扱っているお店を選んでみてください。

10万円以下で注文可能なオーダースーツ人気ブランド7選

さっそく10万円以下で注文可能なオーダースーツの人気ブランドをご紹介していきます。それぞれに特徴が異なりますので、自分が注文したい方法やデザインなどで選んでみましょう。

おすすめブランド①K-51インターナショナル

K-51インターナショナルは業界初のオーダースーツと美容院がセットになったお店です。プロのスタイリストがマンツーマンで対応してくれるため、初めてオーダーする方でも安心です。生地や裏地、ボタンなどは業界トップクラスの品揃えで、自分の理想とするスーツが作れるでしょう。

さらにスーツの聖地であるイタリアへ年に2回視察へ行くことで、知識や情報などを商品作りに活かしています。

ビジネスラインの平均予算は5万円で国産生地を約100種類用意しているため、納得のいく1着が作れるはずです。もう少しこだわりたい方はエグゼクティブラインの平均予算8万円で上品なスーツスタイルを完成させましょう。

K-51インターナショナルの公式HPを詳しく見る

 

おすすめブランド②麻布テーラー

店舗へ行きこだわりの1着を作りたい方におすすめの麻布テーラーです。来店後にカウンセリングを行い、経験豊富なスタッフと共にオーダースーツの仕上がりをイメージしていきます。その後は採寸やデザイン選びを行い、4週間後に完成というオーダーの流れです。

決して完成までが早いとは言えませんが、1着にこだわりを十分に注ぎ込むため愛着の湧くスーツが仕上がります。アフターケアも万全で注文後6ヵ月は無料で微調整可能です。丁寧に対応してくれる敷居の高いお店に思えますが、オーダースーツは44,000円~と10万円以下で作れます。

麻布テーラーの公式HPを詳しく見る

 

おすすめブランド③Global Style

創業90年の老舗生地問屋直営の本格オーダースーツ専門店です。生地問屋直営のため生地が豊富でリーズナブルな価格が魅力的です。業界最多の約5,000種類から仕立てられるため老若男女問わず人気を集めています。

スタイリストがカウンセリングを行うため、豊富な生地に迷うこともなく一緒に素敵な1着を作り上げてくれます。全国に32店舗展開しているのでお近くの店舗へ行ってみましょう。オンラインオーダーサービスもあるので忙しい方はそちらを利用してみてください。

Global Styleの公式HPを詳しく見る

 

 

おすすめブランド④エフワン

エフワンでは経験と実績豊富なスタッフが最高の着心地を実感できるオーダースーツを仕立ててくれます。約15箇所を丁寧に採寸し、プロが9つの工程でじっくりと仕上げます。

半世紀受け継がれる製法と現代の新しい技術を組み合わせてエフワンならではのクオリティの高いオーダースーツが魅力です。オプションも細かく設けられ価格も設定されているので、自分の予算に合わせて選びやすいでしょう。

エフワンの公式HPを詳しく見る

 

おすすめブランド⑤FABRIC TOKYO

オーダースーツはもちろん、ジャケットやチノパン、シャツなどもオーダーできます。サイズはもちろん、生き方や価値観にまでフィットする自分らしさを大切にしたビジネスウェアを提供しています。まずは店舗にて無料でサイズ測定を行いましょう。

自宅でサイズの登録をすることも可能です。その後時間のあるときにネットで注文しましょう。38,000円とリーズナブルに注文でき、気軽にオーダーできる、オーダースーツを身近に感じられるブランドです。

FABRIC TOKYOの公式HPを詳しく見る

 

おすすめブランド⑥DANKAN

オーダースーツ専門店のダンカンです。実店舗はもちろん、ネット注文でもオーダーが可能です。22,800円~オーダーできるため、リーズナブルで初めて購入する方にもおすすめできます。

安くても撥水加工やシワになりにくい、ストレッチ生地など機能性も抜群です。ネット注文はスーツシミュレーターを使い、実際の出来上がりがイメージしやすいのも魅力です。

DANKANの公式HPを詳しく見る

 

おすすめブランド⑦KASHIYAMA

スーツからジャケット、パンツなどビジネスシーンやフォーマルシーンなどで活躍するオーダースーツを注文できます。スタンダードは33,000~55,000円、ハイグレードは66,000円~と比較的リーズナブルです。

耐久性やストレッチ性や素材など、機能性や生地にもしっかりとこだわれて、手の出しやすい価格は嬉しいポイントです。最短1週間で届くので急ぎで作りたい方にも向いているブランドです。

KASHIYAMAの公式HPを詳しく見る

 

オーダースーツは既製品のスーツよりも長く使える

オーダースーツは既製品のスーツより長持ちします。既製品のスーツは安いものの細かい部分が自分の体に合わず、生地がこすれてしまったりシワになりやすかったりと負担がかかります。オーダースーツは自分の体に合わせて作るため、スーツに負担がかかりません

生地もこだわっていることから長持ちしやすいのです。金額は既製品よりも高いですが長い目で見ると、オーダースーツの方が安いと言えるでしょう。着心地も良くて長持ちするという、オーダースーツには魅力がたっぷりです。

ジャストフィットするスーツでおしゃれ感倍増

オーダースーツは10万円以下でも着心地が良く生地やデザインなどにこだわった1着を作れます。安いものは2~5万円ほどで作れるので、むしろ10万円以下と予算を設定するなら細かい部分にまでこだわれるでしょう。

体にフィットするスーツは長持ちするだけでなく、見た目もスマートで上品な印象になります。自慢の1着で好印象を与えるスーツスタイルを叶えましょう。

その他の関連記事はこちらから