記事更新日:

アウトドアブランドのインナーダウンおすすめ人気15選!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

寒い時期に活躍する防寒アイテム、インナーダウン。軽くて暖かいのが特徴で多くのブランドが商品展開していますが、中でもアウトドアブランドのインナーダウンは高機能でコーデしやすくおすすめです。今回は、アウトドアブランドで人気のおすすめインナーダウン15選をご紹介します。

インナーダウンの使い方とは?

インナーダウンとは、ジャケットやコート、スーツといったアウターの下に着ることができる、薄手のダウンのことです。

薄手でも暖かいため、Gジャンや裏地のない軽めアウターの下に着てもしっかり防寒することができ、またシンプルなデザインが多いためビジネスなどかちっとしたコーデにも合わせやすいのが特徴です。

さらに通常のダウンとは違いすっきり着こなせることから、上着の下に着るだけではなく、ロンTやシャツの上に着るメインアウターとしての使い方もできます。

インナーダウンの魅力

アウターのインナーとして、またメインアウターとしても人気のインナーダウン。まずは、どのような魅力があるのか見ていきましょう。

魅力①軽くて暖かい

最大の魅力は、軽くて暖かい点です。ダウンといえば軽量で暖かいのが特徴ですが、インナーダウンも同じで、薄手でもしっかりした保温性があります。薄手で軽いことに加え、コンパクトに収納することができるため、持ち運びにも便利で外出時や出張にも活躍します。

魅力②腕が自由になる

デザインについては袖のないタイプと袖のあるタイプがありますが、袖のないベストタイプは着た際に腕周りが窮屈にならないため動かしやすく、自由なのが魅力です。

すっきり着ることができるのでさまざまなアウターに合わせやすく、手軽に温度調節することができるため、普段使いはもちろんキャンプやレジャーなどアクティブに動きたいときにおすすめです。

魅力③3シーズン使える

上着の下に着ても、薄手のメインアウターとしても使える汎用性の高さが特徴で、寒い冬だけではなく春や秋にも活躍するのが魅力です。1つ持っていれば、春や秋にはアウター、冬にはインナーと3シーズン使うことができます。

インナーダウンを取り扱う人気アウトドアブランド

ご紹介したように魅力がたっぷりのインナーダウンはさまざまなブランドやメーカーから発売されていますが、中でも高機能で使いやすいアウトドアブランドのものがおすすめです。ここではアウトドアにはもちろん、普段使いもしやすい人気のアウトドアブランドをご紹介します。

ブランド①モンベル

モンベルは国内の人気アウトドアブランドで、アウトドアにもタウンユースにも使いやすいシンプルなデザインが特徴です。モンベルのダウンは縫製や素材選びにこだわった品質の高さが魅力で、豊富なラインナップとコスパの良さも人気の秘訣です。

ブランド②ナンガ

ナンガは日本国内生産にこだわった滋賀の老舗羽毛商品メーカーで、ダウンやシュラフが人気です。ダウンには最高級のヨーロピアンダックを使用しており、抜群の保温性と優れた撥水性、丁寧な縫製が魅力です。サイズ展開はXS~XLと幅広く、デイリーにもアウトドアにも活躍します。

ブランド③ザ・ノースフェイス

ザ・ノースフェイスはアメリカのアウトドアブランドで、機能性とデザイン性を兼ね備えたアイテムはタウンユースにも人気です。ザ・ノースフェイスのインナーダウンは実用性に優れ、防風性・透湿性・耐水性・保温性の高い機能性、普段使いしやすいシンプルなデザインが魅力です。

インナーダウンの上手な選び方

ここまでインナーダウンの魅力や人気ブランドをご紹介しましたが、さまざまな商品があるのでどのように選べば良いか迷ってしまうこともあるでしょう。ここでは上手な選び方のポイントをご紹介しますので、ぜひインナーダウン選びの参考にしてみてください。

選び方①フィルパワー

まず注目したいのが、1オンスあたりの羽毛の体積を表すフィルパワーです。この数値はダウンの品質を見極める重要なポイントで、この数値が高いほど軽くて暖かいことを示しています。おすすめはフィルパワー600以上で、特に800を超えると薄手でも高い保温性がある、品質の高いダウンといえます。

選び方②厚み

アウターの下に重ね着するので、厚みも選び方で重視したい点です。厚みのあるダウンを選んでしまうと、アウターを着たときにゴワついたり動きづらくなることがあります。

そのため、なるべく薄手のダウンを選ぶのがポイントです。またアウターとしても使いたい場合には、厚みに加えて単体でも着用できるタイプを選びましょう。

選び方③デザイン

襟やロゴ、カラーなど、デザインにもさまざまな種類があります。中でも着回ししやすいシンプルなデザインがおすすめで、合わせやすい落ち着いたカラーの無地タイプを選ぶと良いでしょう。

アウトドアブランドは無地にブランドロゴのワンポイントがある、というシンプルなデザインのものが多いので、使いやすさとおしゃれさを両立できます。襟はない方が下に着るインナーや重ね着するアウターと合わせやすくなります。

アウトドアブランドのおすすめインナーダウン15選

では、いよいよアウトドアブランドのおすすめインナーダウン15選のご紹介です。アウトドアブランドならではの高機能で使いやすいアイテムをぜひチェックしてみてください。

インナーダウン①モンベル エドガー2 ダウンベスト

おすすめポイント

薄手で軽量のダウンベストで、旅行や外出時、室内での防寒に使いやすいアイテムです。ダウンならではの保温性がありながらも、防風性や撥水性、通気性にも優れており着心地が良いのが魅力です。

身頃と襟部分に違う素材を使うことでさりげないおしゃれ感を演出できる上、ポケットもついているのでアウターとして着るのもおすすめです。ポケットにはチャックが付いているので、動いても中身が落ちないのが嬉しいポイントです。

 

インナーダウン②ノースフェイス URBAN RACE V VEST

おすすめポイント

機能性とトレンドのバランスが絶妙なノースフェイスのインナーダウンで、スポーツやアウトドア、オフィスなどの日常まで幅広く着やすいのが魅力です。

V-MOTIONを使用していることから保温性と軽量性が高く、肌寒い時期にインナーとして使ったり、軽く羽織ったりと長く使えるアイテムです。胸部分にある斜めのジッパーに入ったノースフェイスのロゴが、さりげないポイントになっていておしゃれです。

 

インナーダウン③ノースフェイス レッドランプロベスト メンズ

おすすめポイント

効率的な保温性と動きやすさを兼ね備えた高い機能性が特徴で、ランニングなどスポーツ時の防寒にもおすすめです。

メイン素材として高い防風性と耐摩耗性を誇るパーテックスカンタムを使用しており、中綿にはエアロゲルを練り込み断熱性を高めたサーモボールプロを使用しています。

脇部分のバーサアクティブフリースによって4WAYストレッチ性と通気性を両立することで、動く際も快適です。急な雨にも対応できる撥水加工、静電気の発生を抑える静電ケア設計も普段使いに嬉しいポイントです。

 

インナーダウン④ナンガ ダウンベスト NVY Lサイズ

おすすめポイント

超撥水加工をした760フィルパワーのヨーロピアンダックダウンを使用しており、保温性と撥水性に優れているのが特徴です。

アウトドアやタウンユースなどシーンを選ばずに使えるため使い勝手が良く、腰部分にポケットが付いていて小物を収納できるのが嬉しいポイントです。

ポケット口にはグログランテープを使用し、噛み込みにくい工夫がされています。サイズはS、M、Lの3サイズ展開です。

 

インナーダウン⑤ナンガ ダウンベスト NE16DV

おすすめポイント

アウトドアにも普段使いにもおすすめのVネックのインナーダウンベストです。760フィルパワーのヨーロピアンダックダウンを使用し、春や秋にはアウターとして、冬にはインナーとして使える防寒アイテムです。

素材に20dnナイロンタフタを使うことでタウンユースにも使いやすい仕様になっており、首元がVネックになっているのでシャツやストール、スカーフとのコーディネートも楽しめます。アームホールには余裕があるのでニットを着てもストレスなく快適です。

 

インナーダウン⑥ロッキー マウンテン フェザーベッド インナーダウン

おすすめポイント

1年のうち6カ月間と長い期間着ることができる、ロッキーマウンテンフェザーベッドの新世代ダウン「ックスマンスコレクション」のインナーダウンです。

ダウンでは横キルトが一般的ですが、最高品質のヨーロピアンホワイトダックダウンを使用することで縦キルトを実現し、すっきりした印象です。

20デニールの超高密度ナイロンタフタ素材は軽量かつ丈夫で、柔らかい着心地が魅力です。深めのラウンドの襟ぐりデザインがクラシカルな雰囲気で、きれいめコーディネートにもぴったりです。

さらに襟先を内側に織り込むと、Vネックとしても着ることができます。収納用の袋が付いているので、旅行や出張、外出時に持ち運びやすいのも嬉しいポイントです。

 

インナーダウン⑦ロッキー マウンテン フェザーベッド ダウンカーディガン

おすすめポイント

こちらもロッキーマウンテンフェザーベッドの「シックスマンスコレクション」のインナーダウンで、6カ月と長く着られる点や軽量・丈夫・柔らかい超高密度ナイロンタフタ素材が魅力です。

さらにダウンパックがいらないファブリックを使うことで驚きの軽量性と保温性を実現しています。クラシカルな深めの襟ぐりと、折り返してVネックとしても使えるアレンジ力でアウトドアからタウンユースまで幅広いシーンで活躍します。

コンパクトに収納することができる収納袋付きで持ち運びやすいので、旅行や出張の防寒アイテムとしてもおすすめです。

 

インナーダウン⑧ダントン メンズ Vネックインナーダウン

おすすめポイント

軽量性としっかりした暖かさを両立しており、すっきりしたVネックデザインはシャツなどのきれいめスタイルとも相性抜群です。

両サイドにジップポケットがついているので、インナーとしてはもちろん、アウターとしても使いやすい仕様です。薄手で着ぶくれしないので、Gジャンやスーツ、コートのインナーにおすすめです。

またパーカーなど厚めの服との重ね着も可能で、アウトドアにも普段のカジュアルコーデにも使いやすいアイテムです。

 

インナーダウン⑨ダントン クルーネック インナーダウン

おすすめポイント

高密度ナイロン素材を使用しており、すっきりしたシルエットが魅力です。極細の糸を使うことで光沢感を抑え、薄手で軽やかな仕上りになっています。

表面にはダウン吹き出しを防止する加工がされており、胸元のダントンのロゴもデザインのポイントになっています。程よい厚みがあるのでインナーとしてはもちろん、メインアウターとしても活躍します。

 

インナーダウン⑩ホグロフス インナーダウンジャケット

おすすめポイント

ホグロフスは1914年にスウェーデンで誕生したブランドで、もともとは森林労働者向けにパタシュートのキャンバス生地と町の鍛冶屋の金具を使用したパックを作ったのが始まりでした。

こちらの商品は軽量で耐摩耗性に優れた素材のインナーダウンで、トレーサブルプレミアム800CUINのフィルパワーのグースダウンを使っています。スタイリッシュな見た目で普段使いにもおすすめで、小さく収納できるので持ち運びにも便利です。

 

インナーダウン⑪クルアニ マウンテンニアーリング インナーベスト

おすすめポイント

クルアニ マウンテンニアーリングは、世界最高品質の羽毛寝袋を製造しているメーカーです。カナダ産のホワイトグーズダウンを100%使用した保温性にこだわったインナーダウンで、一つ一つ手作業された丁寧な造りが魅力です。

860フィルパワーで高い保温性と軽量性を両立し、ニットやスウェットと重ね着をしてもストレスなくしっかり防寒できるアイテムです。表面素材には軽量で丈夫なパラシュートクロスを使用しているので、長く愛用することができます。

 

インナーダウン⑫クレセントダウンワークス Vネックベスト

おすすめポイント

すっきりしたVネックのインナーダウンで、ジレベストのような裾のカッティングが特徴です。首元がVネックになっていることで、パーカーやシャツとの重ね着もしやすくなっています。

生地にはストリークフリーナイロンを使用し、すっきりした印象になっているので普段使いしやすいダウンベストです。

 

インナーダウン⑬ティラック PYGMY Vest

おすすめポイント

襟なしのクルーネックタイプのインナーダウンで、高機能ながら街を意識した商品が魅力です。フロント部分はスナップボタンになっており、左右、胸にはポケット、ライナー側にはメッシュポケットとパッカブルポケットがついていて便利です。

素材は軽量で防風性と撥水性に優れており、耐久性も高いので長く愛用できます。中綿は化繊綿のCLIMASHIELD APEXを使用し、水に濡れてもしっかり保温性をキープします。

 

インナーダウン⑭デサント ダウンベスト

おすすめポイント

トップアスリートとの共同開発に基づき、機能美を追求した商品を提案している日本のスポーツメーカー・デサントのインナーダウンです。

表面のストレッチスムース素材は滑らかな質感で、上品な印象です。ストレッチ性があるので動きやすく、アウトドアやスポーツ時にも最適です。

裏地のジャガード編みに合わせたダウンの配置がおしゃれで、ネイビー・カーキ・ブルーグレーといったくすんだ色展開が大人な雰囲気です。

 

インナーダウン⑮コロンビア インナーダウン

おすすめポイント

1938年に誕生したアメリカのアウトドアブランド、コロンビアのインナーダウンです。軽量で、かつ体の中央部分をしっかり暖める高い防寒性があり、また動きやすいためアウトドアや野外フェスにぴったりです。

シンプルなデザインですがおしゃれ感もあるので、タウンユースにも3シーズン活躍します。定番のブラックに加え、オリーブやブルーといったおしゃれな色展開も魅力で、コンパクトに収納できる持ち運びやすさも嬉しいポイントです。

 

おしゃれで機能的なインナーダウンがおすすめ!

今回はアウトドアブランドのおすすめインナーダウンをご紹介しました。アウトドアブランドのインナーダウンは高機能でかつシンプルなデザインが多いので、タウンユースからアウトドアまで幅広いシーンで活躍します。

インナーやアウターとして3シーズン使いやすい防寒アイテムなので、ぜひアウトドアブランドのおしゃれで機能的なインナーダウンを取り入れてみてはいかがでしょうか。

その他の関連記事はこちらから