記事更新日:

ダイエット中はお酒を飲んだらダメ?お酒をやめずに痩せたい方必見!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。
  • B!

ダイエット中はお酒を飲んではいけない。と無理に我慢している方もいるのではないでしょうか?しかし、お酒を飲むことが絶対に太る原因になるわけではありません。お酒の種類や飲み方が重要です。

どこに注意したら良いのか、何を選べば良いのか。というのを知らないとお酒がダイエットの妨げになってしまいますので、今回はダイエット中でもお酒を飲みたい方へおすすめのお酒や注意点をご紹介していきます。

ダイエット中はお酒を飲んだらダメなの?

ダイエット中はお酒を控えたほうが良いというのはよく聞きますが、絶対にお酒を飲んではいけないのでしょうか?付き合いでお酒を飲む場に行く機会もあるかと思います。

そんな時でも、なぜダイエット中のお酒は良くないと言われているのかを理解していれば意識的に気をつけられる点が増えるはずです。では、ダイエット中に飲酒が良くないとされている理由を説明していきます。

お酒を飲むと太るの?

よく耳にする「お酒を飲むと太る」というのは間違ってはいませんが、正しくはお酒の種類によっては太る原因になる、ということです。

太りやすいお酒というのは、糖質が高い物です。糖質はダイエットの天敵なので、糖質の高いお酒ばかり飲んでいると太ります。例えば350mlの缶ビールは140kcalなのでお茶碗7分目くらいのお米と同じカロリーで糖質も高めです。

ビール以外でも甘いカクテルなどは1杯約180kcalもあり、糖質を多く含んだリキュールで作られていますので飲み過ぎは注意が必要です。カロリーの低いお酒を選ぶというよりも、糖質の少ないお酒を選べばお酒のせいで太るということはないでしょう。

ダイエット中はお酒をやめる必要がある?

カロリー0のお酒というものはありませんので、ダイエット中であれば飲まないに越したことはありませんが無理にやめる必要はないでしょう。習慣的にお酒を飲んでいる方はいきなりお酒をやめて無理に我慢することでストレスが溜まり、ダイエットが続かなかったり我慢した反動でリバウンドしたりと良いことがありません。

糖質の少ないお酒を適度に飲む程度であれば、ダイエットの大きな妨げになることはないでしょう。しかし、お酒を好んで飲まれる方の中にはお酒と一緒にカロリーの高い食事をしてしまう方も多いので、一緒に食べるものには注意が必要です。

 

【ダイエットにおすすめ!】HMBプレミアムマッスル ボディア

公式HPを詳しく見る

 

こんな人におススメ!

  • 効率よく理想的な肉体美を手に入れたい方
  • 最近お腹周りがポッコリ出てきて気になっている方。
  • プロテインを飲んでいるのに思ったように体が変化しない方。

香り・匂いの特徴

無臭

販売店

Amazon、楽天、公式サイトなど

価格

参考価格 270錠入り ¥5460(税込)

HMBプレミアムマッスル ボディアは、&GINOから販売されている筋トレ向けのサプリメント。国内主要ショッピングモールで様々なジャンルで1位に輝いており、その実績や信頼性は折り紙つきです。

小さな錠剤には、筋肉を育てるHMBはもちろんのこと、全部で22種類もの厳選サポート成分がギュッと凝縮されています。ロイシンを主成分とするプロテインに比べると効果の差は歴然で、錠剤タイプで気軽に摂取できるのも嬉しいポイントです。

「体を鍛えたいなあ」とぼんやりと考えている方だけでなく、「プロテインを飲んでトレーニングをしているのに思ったような効果が得られない」という方にもおすすめです!

公式HPを詳しく見る

 

評判・口コミ

僕が使用して一ヶ月になりますが体重も8kgも減ったので効果があったのかな?っと思います。今後も続けていこうと思います。引用元:Amazon

愛飲し始めて数ヶ月で理想の体に近づけるようになりました。そこにトレーニングを取り入れることでもっと効果的になりました!引用元:Amazon

HMBプレミアムマッスル ボディアの体験記事はこちら

 

ダイエット中の賢いお酒の選び方

ダイエット中はお酒選びがとても重要です。飲みたいお酒を好きなだけ飲んでいればもちろん太ります。カロリーが低そうだから、というイメージだけで選ぶのは危険です。何を確認して、何を選べば良いのか理解していないとせっかくダイエットを頑張っても意味が無くなってしまいますので慎重にお酒を選びましょう。

選び方①成分表示を確認

お酒を買う際に、アルコール度数やカロリーを気にするよりも糖質のgに注目しましょう。例えば缶ビールであれば100mlあたり約3~5g、甘い果汁が入っている酎ハイで100mlあたり約6~8gの糖質が含まれています。

これらのお酒を飲み続けるとどんなにダイエットを頑張っても効果が得られなくなります。最近では糖質OFFや糖質0のお酒も多く出ていますので、ダイエット中にお酒を買う際は成分表示をしっかり見て購入するようにしましょう。

飲食店でもしっかりメニューに成分表示をしてくれている場合もありますので、「とりあえずビール」を止めて確認することが大切です。

選び方②ビールや酎ハイはNG

ダイエット中は特に、ビール甘い酎ハイなどは控えたほうがいいです。「ビールっ腹」という言葉があるように、ビールは非常に太りやすいお酒です。どうしてもビールが飲みたい方は糖質0のものを選ぶと良いでしょう。

酎ハイの中には糖質が低いものもありますが、甘いフルーツ系の酎ハイやカクテル系はビールよりも糖質が高いです。柑橘系で糖質が少ない酎ハイや無糖の物を選びましょう。

お酒を飲む時はビール一択という方も少なくありませんが意識して飲むお酒の種類を変えるだけで劇的にお腹周りが変わる可能性も高いです。ダイエットを頑張っているのになかなか効果が出ない。という方はお酒の種類を見直してみることをおすすめします。

選び方③おすすめは蒸留酒

お酒の中でも太りにくいとされているのが蒸留酒です。蒸留酒とはウイスキーやブランデー、ウォッカや焼酎などです。蒸留酒は糖質が非常に少なく、カロリーも低いです。

中でもウイスキーは糖質0なので、ウイスキーを炭酸水で割って作るハイボールはコップ1杯で約95kcal、糖質は0gです。飲み過ぎは良くないですが、ダイエット中でもたまにはお酒をいっぱい飲みたい。なんて時には蒸留酒をメインにすると良いでしょう。

しかし、蒸留酒を選んでも炭酸水で作るハイボールではなく、コークハイやジンジャーハイにしてしまうと一気に糖質が上がるので割物には注意が必要です。

ダイエット中の正しいお酒の飲み方

ダイエット中のお酒は正しい飲み方をしましょう。お酒そのもののカロリーを気にするだけでなく、注意する点がいくつかあります。ダイエットを効率よく成功させるためにも参考にして下さい。

お酒を飲みすぎない

ダイエット中に限った話ではありませんが、お酒の飲み過ぎには注意しましょう。飲み会などではおつまみも一緒に食べることが多く、お酒を飲む量が増えればそれだけ食べる量も多くなる傾向があります。カロリーの低いお酒を選んで飲んでもおつまみでカロリーオーバーになってしまうことが多いです。

蒸留酒ならカロリーも低いのでいくら飲んでもいいだろう。と考える方もいるかと思いますが、0カロリーではありませんので飲みすぎは太る原因になります。お酒は適度に飲んで楽しみましょう。

おつまみの選び方に要注意

ダイエット中の飲酒で1番気をつけたいのがおつまみです。お酒のカロリーや糖質を気にして選んでも、おつまみの種類によっては全く意味がなくなってしまいます。

特にビールには食欲増進効果があると言われているため、脂っこい揚げ物などをガッツリ食べてしまう危険があります。ですが、そこはぐっと我慢してお刺身やキムチなど糖質が低いものを選びましょう。

最近では、コンビニやスーパーで販売されているおつまみにも糖質の表示がしっかりされている商品が多くありますので、参考にしながらおつまみを選ぶこともできます。

筋トレ直後には飲まない

絶対にやってはいけないのが、筋トレ直後の飲酒です。特に筋トレ後2時間は控えましょう。せっかく頑張って筋トレをしてもお酒を飲んでしまうと効果が激減していまいます。

たくさん動いて汗をかいた後に冷えたビールを飲みたくなってしまう方が多いようですが、筋トレをした後はスポーツドリンクなどを飲んでクールダウンしてから最低でも2時間は空けてお酒を飲みましょう。可能であれば筋トレを重点的にやった日は飲酒を避けることをおすすめします。

お酒を飲みながらでもダイエットを成功させるコツ

お酒を飲みながらでもダイエットはできますが、よりダイエットを成功させるためにコツがあります。難しいことではありませんので実践してみて下さい。

こまめに水分補給する

お酒を飲む時は一緒に水を飲みましょう。アルコールの分解には大量の水が必要とされているため、お酒と同じ量の水を飲むのがおすすめです。お酒を飲み終わった後にお酒と同じ量の水を飲むのはなかなか難しいので、チェイサーとして一緒にお水を用意しておくと良いです。

また、ダイエット中のお酒でおすすめの蒸留酒はアルコール度数が高いものが多いので、水を一緒に飲むことで飲み過ぎ防止にもなり、たくさん水分を摂ることでお腹も膨れますのでおつまみの食べ過ぎ防止にもなります。

日々の生活に運動を取り入れる

ダイエット中は運動をしている方も多いと思いますが、お酒を飲みたいのであれば通常の運動に加えて日々の生活の中にも少しづつ運動を取り入れましょう。通勤時に一駅前で降りて歩いたり、TVを見ながらスクワットしたりと小さな運動でも継続して行うことで効果が出てきます。

適度に飲んだ翌日はリセットする意味も込めてしっかり走り込んだり、いつもより少し多めに筋トレを頑張るなど、何か意識を変えて行動に移してみると良いかもしれません。

ただ1つだけ注意点があります。少し飲みすぎたから。と、飲酒後に運動するのは絶対にNGです。非常に危険ですので絶対にやらないで下さい。

ダイエット中はお酒と上手に付き合おう

ダイエット中だからといって無理にお酒を我慢するのでは無く、工夫することでお酒を楽しむことができます。もちろんお酒を飲む分、日々の運動や食事制限など努力する必要もありますが、適度にお酒を飲みストレスを溜め込まないように上手にお酒と付き合いましょう。

その他の関連記事はこちらから

この記事をシェアする

  • B!

関連記事