記事更新日:
時計の「革ベルト」の種類や手入れ方法、おすすめのブランドを紹介!
https://www.pinterest.jp/pin/320881542181860408/
時計のベルトにはレザーやステンレス、ナイロンなどがありますが、最も王道なのが革製のベルトです。そして、革ベルトの中にもさまざまな種類があり、選ぶ素材や色によってコーディネートの印象が大きく変わります。
ここでは、革ベルトの種類や手入れ方法、ファッションでの合わせ方について解説。また、おすすめの革ベルトブランドについても紹介します。
革にもこんなに種類がある!それぞれのベルトの特徴を知ろう
それでは、早速革製の時計ベルトを紹介していきましょう。時計は常に肌に触れるアイテムなだけに夏場の汗など注意が必要。それぞれの革の特徴を知って、おしゃれに快適に時計ライフを楽しんでみてくださいね。
定番の革ベルトは紳士の必須アイテム
https://www.pinterest.jp/pin/715368722031860568/
■カーフスキン
牛革の中でも、生後6ヶ月以内の仔牛の皮をなめしたものがカーフレザーです。きめ細かく、非常に柔らかい質感が特徴。腕時計のベルト素材として最適であることはもちろん、財布や革靴などさまざまなレザーアイテムで幅広く使われているポピュラーな革です。
■ディアスキン
鹿の革です。動物繊維の中で特に細かい繊維束を有しており、強靭なのが特徴。さらりとした質感で高級感もありながら、通気性もあるため時計のベルトにも適しています。
■オーストリッチ
ダチョウの背革を用いた素材です。羽を抜いたときに残る「クィルマーク」と呼ばれる独特の模様が特徴。体の大きなダチョウですが、この模様があるのは限られた部分だけで、非常に高級な素材です。薄い茶色やキャメルカラーが人気ですが、汗ジミが残りやすいためデリケートな扱いが求められます。
エキゾチック&耐久性抜群!爬虫類の革
https://www.pinterest.jp/pin/847521223599818003/
■クロコダイル
主にアフリカに生息するワニの革です。他のワニ革に比べ、模様が細かいのがクロコダイルの特徴で、高級時計などに使われることが多いです。基本的にレザーは水分に弱いものですが、クロコダイルは汗や水にやや耐性があります。
■アリゲーター
アメリカ南部ルイジアナのミシシッピワニの革を使用した素材です。腹部の鱗部分の皮を使っており、1頭のワニから数本しか取れない希少性が高い部位です。クロコダイルと比べると模様が大きくややざっくりとした印象なのが特徴。同じく水や汗に強く、レザー素材のなかでは丈夫さを備えています。
■リザード
トカゲの革です。世界各地に3000種類が生息していると言われていますが、時計のベルトには主にリングマーク・ベンガル・アグラ・オーバルなどの種類が使われています。模様が小さいため、どの時計にも合わせやすく落ち着いた印象なのが特徴。コストパフォーマンスにも優れ、牛革よりも耐性性があります。
まだまだある。時計のベルトとしてはマニアックな革たち
https://www.pinterest.jp/pin/415949715576384287/
■コードバン
馬の臀部の革です。他の素材と異なり繊維組織が極めて緊密で、牛革に比べておよそ2倍の強度を誇ります。「革のダイヤモンド」と言われているほど高級感溢れる光沢感が特徴で、オールデンの革靴やランドセルに使われていることでも有名。加工がしにくいため、ベルトとして採用している時計は珍しいです。
■ラム
子羊の革です。牛革よりも軽くて薄く、近年では手袋やライダースジャケットの素材としても人気です。ソフトでなめらかな質感が特徴ですが、水に弱いため実用時計には向かず、薄型ドレスウォッチなどの一部モデルに採用されています。
時計の革ベルトと合わせたい!おすすめファッションコーディネート
OKコーディネート①:スーツ×革ベルトは王道中の王道
https://www.pinterest.jp/pin/557953841319785483/
スーツと革ベルトの腕時計ほどベストマッチな組み合わせは他にないでしょう。
よく勘違いされがちですが、時計のブレスレットは金属製よりもレザー製のほうがフォーマルです。スーツにメタルブレスレットを合わせるビジネスマンの方が多いですが、本来はスポーツ仕様。もちろん外回りの仕事で汗をかくことの多い場合はメタルブレスのほうが良いかも知れませんが、フォーマルの場面では革ベルトが理想です。
また、革ベルトの色は、革靴やベルトなどの小物類と同色にするのがセオリー。結婚式などのフォーマルシーンでは茶色ではなく黒を選ぶのがマナーです。
OKコーディネート②:全体の統一感を考えた色のチョイスがお洒落
https://www.pinterest.jp/pin/7459155607301642/
ブラウン系のジャケットに合わせて、同じく茶系のクロコレザーベルトをチョイスしたスタイルです。これが黒ベルトだと、おかしくはならないものの色の数が増えるためややバランスが崩れてしまいます。
インナーにブルーのシャンブレーシャツと同系色のタイを合わせているのも技アリ。茶×ブルー系の組み合わせはイタリア人も好む色使いです。
OKコーディネート③:カジュアルスタイルにこそ革ベルトを!
https://www.pinterest.jp/pin/503769908303953216/
革ベルトなどのレザーアイテムには、カジュアルなスタイルングをややドレス寄りの雰囲気にする効果があります。同じカジュアルファッションでも腕時計のベルトが革なのか、それともステンレスやナイロンなのかによって与える印象は大きく変わります。
例えばスーツスタイルにNATOブレスのダイバーズウォッチがギャップを演出できるように、カジュアルスタイルに革ベルトを合わせることで、オフの日も大人の男性らしさを醸し出すことができます。
NGコーディネート:個性的すぎる革ベルトはNG!
https://www.pinterest.jp/pin/430445676869451137/
ファッションに多少の「個性」は大事な要素ですが、こと時計においてはセオリーを大きく外れるのはNGです。
腕時計は男性に許された数少ないアクセサリーで、それは「時間を知る」という役割があるからです。不必要に大きすぎるベルトや過度に装飾的な革ベルトは、その役割を大きく越えており、「格好つけている」「子供っぽい」といった印象を与えてしまいます。
革ベルトに関しては、クロコなどの型押しを除いて、余計な装飾がないシンプルなもののほうが紳士的だと言えるでしょう。
時計の革ベルトの手入れ方法
天然素材でできている革ベルトは、乱雑に扱うとすぐに傷んでしまいます。一方で丁寧な扱いを日頃から心がけることで、寿命を延ばすことはもちろん、経年変化による風合いの変化を楽しむこともできます。
ポイント①:日常のお手入れと保管方法
https://www.pinterest.jp/pin/387591111663362731/
まず日常的に行うこととして、使用後は必ず汚れを拭き取るようにしましょう。革には繊維が詰まっていて、その隙間に汚れが入り込むことによって沈着してしまいます。1日中時計を巻いていると、手首から汗や汚れが付着します。
その日付いた汚れをその日のうちに拭き取ることで、革の寿命が大きく変わります。拭くときはメガネ拭きのような柔らかい布で、優しく拭き取りましょう。ゴシゴシこすりつけるように拭くのはNGです。
また、保存方法にも注意が必要。汗などが染み込んだ状態で湿気の多い場所に置いていると、雑菌が繁殖し、最悪の場合カビが発生してしまうこともあります。特に雨で濡らしてしまったときなどは、直射日光や湿気の多い場所を避け、風通しが良い場所で陰干しするようにしましょう。
ポイント②:革用クリームで革に栄養を!
https://global.rakuten.com/en/store/standa/item/mmow-ldc/
定期的に革用のデリケートクリームを使うこともおすすめです。人間の肌と同じく、何のお手入れもしていないと革は劣化していく一方。クリームを塗り込めることで保湿と栄養を革に与え、乾燥してカサカサになるなどの状態を避けることができます。
ポイント③:複数本所有が時計のベルトの寿命を伸ばす
https://www.pinterest.jp/pin/178525572713208065/
また、もし腕時計を2本以上所有しているなら、同じ時計を連続で使用するのではなくローテーションで着用するのも効果的。ほどよく休息を与えることで、革の劣化が緩やかになります。
腕時計を1本しか持っていない場合は、ベルトだけを交換する方法もあります。例えば汗をかきやすい夏場はステンレス製のブレスレットを、その他のシーズンは革ベルトを付けるというように使い分ける愛好家も多いです。
革に困った時の参考に!おすすめ革ベルトブランド5選
モレラート(MORELLATO)
モレラートは、1930年に誕生した時計ベルトの専業ブランドです。
北イタリアのパドヴァに本社を構え、熟練の職人達のよる巧みな技術でベルトを製造。本国イタリアではおよそ80%の時計宝飾店で取り扱われ、約50%のシェアを誇ります。
オーソドックスなカーフレザーからパイソンやオーストリッチといった独自素材まで、豊富なバリエーションを展開。カラーバリエーションも多彩で、イタリア独特の発色が魅力的です。
同じ革ベルトでも、高級ブランドの腕時計に使われるようなエレガントなものもあれば、汗や水に強いスポーティなものも手がけるなど、幅広いニーズに応えるラインナップを揃えています。
ヒルシュ(HIRSCH)
ヒルシュは、オーストリアで1765年に創業された老舗ブランド。さまざまな時計ブランドのOEM生産を手がけるほか、世界各地へ向けて高品質な製品を発信しています。
使用されている革のほとんどは、イタリアのトスカーナ州にある老舗製革所の最高級品質のもの。伝統的な技法を用い、革職人の手作業によって洗練されたブレスレットを製造しています。
従来の革ベルトよりも耐水性に優れているのも特徴で、独自の「サウナテスト」を製品に課すことで熱や湿気、汗への耐性も高めるなど、細部までこだわりを持ったブランドです。
バンビ(BANBI)
バンビは、創業から80年を数える日本の老舗メーカー。日本国内で高い人気を誇るだけでなく、時計大国スイスをはじめとする海外の有名ブランドのOEMも手がけています。
革ベルトの弱点でもある梅雨の湿気や夏の汗を克服するため、協力撥水加工の「スコッチガードレザー」を開発。さらに、アレルギー体質の人でも安心して着用できる「エコピュアラ」など、多くの人の願いを叶える独自の素材を生み出しているのが魅力です。
カミーユ・フォルネ(Camille Fournet)
カミーユ・フォルネは、1945年にパリで創業されたフランスの高級時計ベルトブランド。世界的にも有名で、カルティエやフランク・ミュラー、ゼニスなど、ほとんどの一流時計メーカーがこのブランドの革ベルトを採用しています。
すべての製品に高級感があり、愛用している時計に相応しいベルトが必ず見つかると言っても大げさではないブランドです。
カシス(CASSIS)
カシスは、世界中から高品質な時計バンドを厳選して販売するセレクトブランドです。
ラグジュアリーなものからスポーティなものまで、幅広いバリエーションの革ベルトを展開。一級品のものばかりがセレクトされています。
まとめ
https://www.pinterest.jp/pin/564075922060686632/
コーディネート全体で見るととても小さいパーツである革ベルトですが、選ぶ素材や色によって雰囲気が全く違うものになります。
メタルブレスレットと違ってデリケートの扱いや小まめなケアが求められるものの、経年変化によって味わい深くなっていくのも革ベルトならではの魅力。
普段金属製のブレスレットを付けている人は、革ベルトに付け替えるだけで、まるでいつもと違う時計を巻いているかのような気分になれるのでとてもおすすめですよ。
オススメの関連記事はコチラ
この記事をシェアする
関連記事
至高の腕時計!マニュファクチュール、ジャガー・ルクルトの魅力
- 17,369View
若者のアイコニック。「エンジェルクローバーの時計」を身に着けて自由を感じる
- 19,214View
質実剛健ながらコスパ抜群の「オリスの時計」が人気の理由とは?
- 37,689View
圧倒的な知名度とデザインが魅力。洗練された「ブルガリの時計」で大人のお洒落を楽しむ
- 14,430View