記事作成日:

高級メンズダウンジャケット人気ブランド10選!長く使いたい最高の一着

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

寒い冬場に気軽に着られる防寒具として重宝するダウンジャケット。高級なメンズ向けダウンジャケットも多くあり、冬場に1枚あれば非常に便利なこと間違いなしです。そこで本記事では、高級メンズジャケットの人気ブランドと、おすすめモデルを合わせてご紹介していきます。

ダウンジャケットのダウンとは

そもそもダウンジャケットの「ダウン」というのはどんな意味なのかご存じでしょうか?これは、水鳥の胸部に生えている羽軸の無いふわふわとした肌触りの羽質の毛の事を指しています。

水鳥にとってはこの毛は人間における肌着と同じような役割を果たしていて、周りに空気層を形成する事によって保温性が発揮されます。これをジャケットに使う事で、非常に軽量且つ暖かいダウンジャケットが出来上がるという訳です。

高級ダウンジャケットの選び方

ダウンというのは鳥の羽の一部を使ったものであり、暖かさが保たれる理由がお分かりいただけたことでしょう。では、高級なダウンジャケットを選ぶ際にはどこに注目すべきなのかのポイントを解説します。

選び方①ダウンとフェザーの割合

まず、ダウンとフェザーの割合を見てみましょう。ダウンだけが使われている訳ではなく、羽軸のある羽毛であるフェザーも普通に用いられています。ダウンのみでは柔らかすぎて型崩れしやすいので、軸の入っているフェザーを使っているのです。

一般的には20%から40%ほどフェザーを使っているダウンジャケットが多く、安価なものだと半分ずつというものも珍しくありません。極力軽量さを重視したいというのであれば、ダウンの混合率が高く、かつフェザーの混合率が低いものがお勧めです。

選び方②フィルパワーの数値

続いては、フィルパワーの数値です。フィルパワーというのは、ダウンジャケットそのもののかさ高を示しており、1オンス=約28gの羽毛をシリンダーに入れた時の体積の事です。

このフィルパワーの数値が大きければ、その分羽毛が膨らんで空気層が形成され、熱を逃さず保温性が高いということになります。特に高品質なものは700以上の数値となっていますので、目安として覚えておきましょう。

選び方③使う場面に合わせる

もう1つ、自分がジャケットを使う場面を想像して合わせてみましょう。例えば普段使いでダウンジャケットを着る場合、余り保温性に頼り過ぎても活躍の場が少ないので、軽さや本体の価格などを重視しても良いでしょう。

アウトドアなど、逆に過酷な状況下で使用する事が想定されるのならば、保温性はもちろんの事、耐水性などにも目を配ってみましょう。防水、撥水性に優れているものであったり、縫い目が少なめのジャケットがお勧めです。

高級メンズダウンジャケット人気ブランド10選

以上、ダウンジャケットとはどういうものなのか、そして高級ダウンジャケットを選ぶ場合の選び方のポイントについて解説してきました。ここからは、本題となるお勧めの高級メンズダウンジャケットのブランド、おすすめモデルをご紹介します。

高級ダウンジャケットブランド①CANADA GOOSE

まずは、カナダグースになります。高級ダウンジャケットのブランドとしては真っ先に挙げられてもおかしくない有名ブランドであり、高級服飾メーカーとして高い保温性と優れたデザイン性を両立しているジャケットを展開しています。

MACMILLAN PARKA

お勧めモデルのMACMILLAN PARKAは、シンプルかつスタイリッシュなシルエットになるフーディーフルジップのダウンジャケットです。アウトドアからタウンユースまでマルチに着られる汎用性の高い一着です。

 

高級ダウンジャケットブランド②THE NORTH FACE

続いては、アメリカを発祥地とする人気アウトドアブランド、ザ・ノース・フェイスです。アウトドアアイテムを様々手掛けているだけあって、取り扱っているダウンジャケットも実用性に富んでいるものばかりです。

マウンテンダウンジャケット

そんなザ・ノース・フェイスのマウンテンダウンジャケットは、ゴアテックス2層構造の生地を使っています。防水性に非常に優れており、雨、風、雪の影響をシャットアウトするなど、非常にアウトドア向きなジャケットとなっています。

 

高級ダウンジャケットブランド③MONCLER

1つ目にご紹介したカナダグースと同レベルで高級ジャケットブランドとして知られているのが、モンクレールです。フランス発のラグジュアリーブランドであり、冬のみならずオールシーズンのアイテムを展開しています。

MCSALZMAN1

撥水性能に優れるナイロンを生地に使用しているダウンジャケットです。伸縮性に優れているエラスティックの袖口によって冷たい空気も侵入しにくく、フードやフロントファスナーにロゴ入りのグログランテープをあしらうなどデザイン性も高いのです。

 

高級ダウンジャケットブランド④PYRENEX

ピレネックスは、南西フランスのピレネー山脈において羽毛を加工する会社として創業したブランドです。シンプルなデザインでありながらもお洒落さを兼ね備えているモデルが多く、誰でも着こなせるジャケットばかりです。

BELFORT

ベーシックなキルティングシェルを採用し、ファー無しのフードにすることでどんなコーディネートにも合わせやすい定番中の定番スタイルとして使えます。ダウン9割、フェザー1割という構成なので非常に軽量なのも魅力です。

 

高級ダウンジャケットブランド⑤TATRAS

タトラスは、イタリアはミラノに拠点を持つアウトフィットノーベルです。「機能的」「洗練されたデザイン」「唯一無二」という3つのテーマを掲げ、軽量且つ保温性に優れている実用的なダウンジャケットを手掛けています。

TATRAS DOMIZIANO

お勧めモデルのドミッツィアーノは、ウール95%にシルクを5%という割合で高級な質感のジャケットとなっています。スーツの上からも羽織れるように着丈を多少長めに設計してあり、フードも自由に着脱可能です。

 

高級ダウンジャケットブランド⑥Mammut

続いては、マムートです。アウトドアブランドの中でも有名であり、モンブランやマッターホルンなどの世界的名峰に囲まれたスイスが発祥地です。フィルパワー750以上の非常に優れた保温性を発揮するジャケットを手掛けています。

メロン インサーレション フーデッド ジャケット

撥水性に優れているリップトップ素材、超軽量な裏地を使用したフーデッドダウンジャケットです。フードはサイズに合わせて調整可能、着ない場合には小さく折りたたんで、どんな場面でも気軽に着られるジャケットになっています。

 

高級ダウンジャケットブランド⑦DUVETICA

イタリアはベニスを発祥地に持つ、ダウン専業のブランド、デュベティカです。世界中から厳選を重ねた高級な素材を使用しており、勿論ダウンジャケットも良質な生地を使用した高級感のあるものに仕上がっています。

ALPHIRK

手頃な価格ながら、ダウン素材には最高品質のグレイグースのみを使用しているなど、高いクオリティーとデザイン性をしているジャケットです。フード付きでファーを自由に取り外しできます。

 

高級ダウンジャケットブランド⑧WOOLRICH

アメリカはペンシルバニア州で生まれた、ウールリッチです。スペックに優れる高級ダウンジャケットをはじめとして、ウールを使用したアパレルアイテムを手掛けています。

ARCTIC DOWN PK

アークティックダウンPKは、過酷な冬の環境で長時間着用できるようにフィッティングとディテールを変更、従来モデルよりも15%軽量化されています。縫い目のテープ処理により完全防水となっていて、耐水性、透湿性に優れています。

 

高級ダウンジャケットブランド⑨NANGA

登山のプロも愛用している、ナンガもお勧めです。羽毛を使った製品はそのすべてが国内生産であり、防水を施したナイロン生地であるオーロラテックスなどを用いた高性能なダウンジャケットを展開しています。

タキビ ダウン

難燃性素材のアラミドを綿のようなポリエステル生地にブレンドしたナンガ独自スーパー撥水ダウンを使用しています。このため、名前通り焚き火中にもそのまま着て使う事が出来るのです。

 

高級ダウンジャケットブランド⑩STONE ISLAND

最後はストーンアイランドをお勧めします。イタリアを代表するカジュアルファッションブランドであり、手掛けているダウンジャケットは機能性に優れた超軽量なものなどが揃っているのです。

フルジップ ダウンジャケット

そんなストーンアイランドのおすすめモデルは、フルジップダウンジャケットです。ナイロンを多用しており、ダウン90%、フェザー10%の構成で本体も非常に軽量です。

 

高級ダウンジャケットのお手入れの仕方

特にモンクレールやカナダグースなどが手掛けている高級ダウンジャケットというのは、通常の洗濯などに出すのは控えましょう。ではどうするのかというと、専門のクリーニング店を頼るのです。

しっかりすすがなければ変色したり、またしっかり乾燥させないとボリュームが失われるといった事が起こるからです。シーズンの中で1度でも着たのならば、衣替えをする前にクリーニングに出すのを推奨します。

自分らしい高級ダウンジャケットを見つけよう

軽量ですぐに着られるダウンジャケットは、寒い冬場の時期の強い防寒対策として活躍してくれます。是非とも気に入った高級ダウンジャケットを使ってみてください。

その他の関連記事はこちらから