記事作成日:
生きてるだけでしんどい…と思ってしまう瞬間や理由は?心を軽くする方法を紹介
生きてるだけでしんどいと思うことってありませんか?人間関係や職場での関係などうまくいかなくて悩むこともあるでしょう。辛いことがあると心も苦しくなり、生きてること自体がしんどくなってしまうこともあります。このしんどい気持ちをどうにかしたい方必見!この記事では、生きてるだけでしんどいと思ってしまう瞬間や理由、心を軽くする方法についてご紹介していきます。
目次
誰もが生きてるだけでしんどいと思ってしまうことはある
人生楽しいことばかりではありません。学生生活はもちろん、社会に出ても、時には辛い・苦しいと感じることがこの先幾度とあります。誰もが生きてるだけでしんどいと思ってしまうことはあるのです。
この世界に生まれた以上、どんなに苦しいことがあっても生きていかなくてはいけません。しかし、マイナスの感情ばかりではそこから抜け出せなくなってしまうので、ポジティブな感情を持って前進していくことが必要になってくるでしょう。
生きてるだけでしんどい理由は?
生きてるだけでしんどいと感じるのには、さまざまな理由があります。現在生きてるだけでしんどいという気持ちがある方は、共感できる部分もあるのではないでしょうか。生きてるだけでしんどい理由をご紹介します。
理由①頑張りすぎている
努力家な人に多いですが、頑張りすぎていることが理由となっている場合があります。自分のキャパ以上に頑張りすぎてしまうことで、心も身体も疲れ切ってしまうのです。しっかり睡眠を取ったり、ストレスを解消してリフレッシュするなど対策が必要になってくるでしょう。
一人で頑張りすぎていることに対して、「自分はなぜこんなに頑張っているのか?自分は何もできていない」とマイナス思考に陥ってしまうことで、心も身体も限界に達してしまい、生きてるのがしんどいと思ってしまいます。
理由②他人に期待してしまう
他人に期待してしまうことで、生きてるのがしんどいと思うこともあります。相手を信頼しているからこそ期待するものですが、その期待を裏切られるようなことがあると、ひどく落ち込み、何も考えられない状態になってしまう場合もあるのです。
思い通りにならないことでイライラしてストレスが溜まったり、「自分は相手にとって本当に必要な人間なのか?」と存在意義を問うようになります。
理由③思い通りにいかない
何もかもが思い通りにいかないことで、生きてるのがしんどく感じることもあります。自分は一生懸命努力をしているのに、結果がついてこないとなれば自分自身の評価が低くなってしまいます。「何をやってもうまくいかない。ダメな人間なんだ」と負の感情が出てくるのです。
理由④目標設定が高すぎる
目標設定が高すぎると、長い間叶えられない、または一生叶えられない夢で終わってしまうかもしれません。それでは意欲も沸いてきませんし、永遠と頑張り続けて結果が出ないため、心が折れてしまいます。
漠然とした目標ではなく、今月達成したい売上金額だったり、ダイエットで〇kg痩せたいといったような明確な目標だと叶えやすいため、楽しみながら頑張ることができるでしょう。達成した暁には、しっかりと見返りがあるため、目標達成を楽しむことができます。
理由⑤楽しいことがない
楽しいことがないという理由から、生きてるのがしんどいと思うこともあります。毎日学校や職場を行き来するだけで、自宅に帰っても何もすることなく寝るだけの生活なら、「何のために生きているのだろう?」と疑問を持つことはおかしいことではありません。
楽しめる趣味が見つかれば良いですが、積極的に取り組めるものが見つからない、そんな時間もないということであれば、ストレスとしんどさを感じるようになるのです。
理由⑥HSP・ADHDの可能性がある
HSP・ADHDの可能性がある場合も生きてるのがしんどいと感じることがあります。HSPは、繊細な心の持ち主で敏感なところが特徴的です。
ADHDは落ち着きがなく、集中力が続かないという特徴があり、注意欠陥多動性障害とも言われています。自分自身が人とは違うと感じることから、生きるのがしんどいと思うようになります。
生きてるだけでしんどいと感じる瞬間
生きてるだけでしんどいと感じると、楽しいと思えることも見いだせず、心も身体もまいってしまいます。どのような時に生きてるだけでしんどいと感じるのかその瞬間を見ていきましょう。
瞬間①努力が実らなかった時
頑張った分努力が実って、達成感を味わうことができれば良いですが、どんなに頑張っても成果が表れなかった場合、一気に疲れが押し寄せてきます。達成できれば頑張ったかいがあったと疲れも吹き飛び、また頑張ろうという気持ちになれるのです。
瞬間②信頼を裏切られた時
信頼できる相手がいれば心強いものです。しかしその信頼を裏切られた時、大きなショックを受けることになります。もう誰のことも信用できなくなり、殻に閉じこもってしまう場合もあるのです。
瞬間③感謝されない時
「ありがとう」という言葉は元気の源であり、言われると次も頑張ろうと思えます。しかし、どんなに頑張っても感謝されない時、生きてるのがしんどいと感じることもあるのです。
例えば家事や子育てをする中で、家族にはやって当たり前という態度でいられたら、「一言ありがとうって言ってくれるだけで頑張れるのにな…」という気持ちになります。感謝されないと、「自分は何のために努力をしているのだろう?」と考え込むようになり、疲れが生じてしまうのです。
瞬間④大きな失敗をした時
長い人生の中で、大きな失敗をすることもあるでしょう。それが周りを巻き込んでの取り返しのつかない失敗だった場合、自分を責め、嫌悪感に陥ってしまいます。
小さい失敗ならば、失敗を活かして次頑張ろうと立ち直れることもありますが、大きな失敗だと辛い状況からなかなか抜け出せなくなってしまうのです。
生きてるだけでしんどいと感じたときの対処法
生きてるだけでしんどいという状況から脱却したいと思っている方も多いでしょう。辛い状況が続くと、心も身体も限界を超えてしまいます。生きてるだけでしんどいと感じたときの対象法をご紹介します。
対処法①美味しいものを食べる
美味しいものをたくさん食べてください。自分の食べたいものをとにかく食べます。美味しいものを食べると幸せな気持ちになれます。一人で堪能するのも良いですし、お友達や家族とワイワイ盛り上がりながら食事をするのもリフレッシュできるでしょう。
対処法②ゆっくり休む
生きてるだけでしんどいと思い始めたら、ゆっくり休むことが大切です。簡単に休めないという方も多いかもしれませんが、しんどさの限界を超えてしまうと、対処できなくなってしまう可能性があります。今はゆっくり休む時間を作って、肩の力を抜いてみましょう。
対処法③寝る
生きていることがしんどいと感じるようなら、まずはぐっすり眠ることが必要です。今まで頑張ってきて疲れた分、しっかりと睡眠を取って疲れを癒してあげることが大切になってきます。ぐっすり寝ることで気力が回復し、またポジティブに頑張っていこうと思う気持ちが芽生えてきます。
対処法④生活習慣を見直す
しんどさを感じることは、心も身体も不安定になっている証拠です。生活習慣を見直すことも対処法の1つだと言えます。食事・運動・睡眠を見直してみてください。栄養のバランスが取れた食事、適度な運動、睡眠をしっかり取り早寝早起きすることがポイントです。
生活習慣を見直すことで、不安定な心の負担を軽くすることができます。健康的なカラダを手に入れることで、活力もみなぎり、明るく前向きな気持ちを持って進んでいくことができるのです。
対処法⑤瞑想
瞑想も効果が期待できるので、試してみてください。メンタルを安定させることができるようになり、ストレスも軽減されます。瞑想している間もいろいろな考えが頭に浮かんできて、邪魔になるかもしれません。
瞑想がしっかりできるまで時間を要しますが、次第に無の状態にすることができ、不安定なメンタルを安定させることができるはずです。
対処法⑥新しい出会いを見つける
あれこれ考えてもしんどい気持ちからなかなか抜け出せないことも多いです。生きてるのがしんどい場合は、新しい出会いを見つけるのも対処法の1つです。新たな出会いを見つけ、人と接することで、しんどい気持ちから脱却して楽しさを見出すことができます。
その結果、メンタルも安定していくようになるでしょう。友達だけではなく、恋人を作ることでまた違った刺激と新鮮さを味わうことができます。
人生が苦しい・生きてるだけでしんどいときは一旦休もう
生きてるだけでしんどいと思うくらい、身も心も疲弊した状態です。限界を超える前に対処しておくことが重要になってきます。頑張りすぎてしまう方には、心も体も癒しが必要です。人生が苦しい・生きてるだけでしんどい時は一旦休むようにしましょう!