記事作成日:

就活カバンはどこで買う?安くておすすめ商品の購入場所をご紹介!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

就職活動を始めるにあたり、準備すべきアイテムのひとつがカバンです。就活では一般的にビジネスバッグが基本になりますが、どこで買おうか迷っている方もいるでしょう。ここでは、就活にぴったりな安くておすすめの購入場所をご紹介します。カバンの選び方についても解説しているので、これから就活をする方は是非参考にしてください。

就活カバンの特徴

就活のスタイルと言えばリクルートスーツがお決まりですが、カバンも欠かせないアイテムのひとつです。就活では、男性は手提げのビジネスバッグ、女性は肩掛けのトートバッグが定番になります。色は黒か黒系統の無地、シンプルで主張しすぎないものを選んでください。

また、就活ではいろんな書類をたくさんもらうことになるので、生地が丈夫で書類がすっぽり入る容量、そして軽量であること重要です。就活カバンは高いものを購入する必要はありません。いろんな企業を周ったり、書類をたくさん入れるのでカバンの消耗が激しいです。

ブランドにこだわらず、安くてしっかりした就活専用バッグを用意してください。就活では身だしなみも面接官のチェックポイントのひとつ。後に就活バッグの選び方について解説しているので、是非参考にしていただき、間違いのない就活カバンを購入しましょう。

就活カバンはどこで買う?

では、就活カバンはどこで購入できるのでしょうか。基本的にスーツを扱っているお店であれば、就活カバンも販売していることがほとんどです。どこで買おうか迷っている方は、以下を参考にしてください。

就活カバンはどこで買う①スーツ量販店

就活スタイルを全身一通り揃えたいならスーツ量販店がおすすめです。スーツ専門店だけに、紳士服、レディーススーツから、シャツ、靴、ネクタイ、カバンまで全て揃えることができます。

スーツにマッチするシンプルで使いやすいカバンがラインナップされており、スタッフからのアドバイスもらえるので、初めて購入する方も心強いでしょう。シーズンになると就活生を対象としたフェアが開催されることが多く、学生限定でお得に購入できます。主なスーツ量販店は以下の通りです。

【スーツ量販店の大手4社】

  • 洋服の青山
  • AOKI
  • はるやま
  • コナカ

就活カバンはどこで買う②百貨店

デパートや百貨店でも就活カバンは取り扱いがあります。就活や入社シーズンになると、特設会場が設けられ、スーツやカバン、靴など、販売促進をしていることも多いです。大手百貨店であれば有名ブランド店も入っているので、お気に入りのブランドがあるなら百貨店で購入するのもありかもしれません。

しかし、高品質かつセンスが光るバッグが沢山売られていますが、価格が高くて就活生には厳しい面もあります。あまりにハイブランドすぎると、逆に面接官に良くない印象を与える場合もあるので注意してください。就活生にそこまで高価なブランド品は必要ないでしょう。

【大手百貨店】

  • 高島屋
  • 伊勢
  • そごう
  • 三越
  • 西武
  • 松坂屋
  • 大丸
  • 阪急

就活カバンはどこで買う③ユニクロ・無印・GUなど

ユニクロやGU、無印などのコスパブランドでも、ビジネスファッションの扱いがあり、カバンも購入できます。コスパブランドのメリットは、プチプラながら機能性が高いアイテムが手に入ること。デザインもシンプルで使いやすいものが多く、就活バッグにぴったりです。

特にユニクロの「3WAYバッグ」は就活生のみならず、ビジネスマンからとても人気があります。装飾の少ない落ち着いたデザインで、シーンに合わせてブリーフケース・リュック・ショルダーバッグと3タイプの使い方が可能。機能性・耐久性にも優れており、コスパ重視の方におすすめです。

【主なコスパブランド】

  • ユニクロ
  • GU
  • 無印良品
  • しまむら
  • ドン・キホーテ

就活カバンはどこで買う④通販

スーツや靴は、試着しないとサイズが合わなかったり不安かもしれません。しかし、カバンなら通販でも問題ないでしょう。通販のメリットは、「店舗に出向かなくても買物ができる」「24時間いつでも買物ができる」「いろんなブランドから選べる」「安く購入できる」ことです。

就活バッグでポイントとなるサイズや重さ、素材などは表示されているので、それさえ確認すれば失敗も少ないでしょう。Amazonや楽天、Yahooショッピング、また先に挙げたスーツ量販店や、ユニクロ、GU、無印も公式オンラインショップから購入できます。

就活カバンはどこで買う⑥イオンなど大型スーパー

イオンやイトーヨーカ堂などの大型スーパー/複合商業施設でも、リクルートスーツとともに就活バッグも取り扱っています。プライベートブランドであれば価格も安く、気軽に購入できるでしょう。スーツ量販店と同じくシーズンになるとフェアが開催されることもあります。

先に挙げたユニクロ・GU・無印もテナントとして入っていることも多く、プライベートブランドと比較して購入しても良いでしょう。

就活カバンはどこで買う⑥100均

驚く方もいるかもしれませんが、100均にもビジネスバッグが販売されています。100均大手を調べてみたところ、セリアとキャンドゥにはありませんでしたが、ダイソーでビジネスバッグの取り扱いがありました。100円ではなく550円(税込)ですが、とても100均のアイテムとはクオリティです。

こちらがダイソーの550円(税込)のビジネスバッグ。ダイソーのオンラインショップでも購入可能です。ポリエステル素材のカジュアルな黒のビジネスバッグで、A4サイズが入る内部ポケットも付いています。

しかし、通常のビジネスバッグと比べて一回り小さく、PC・タブレット未対応でクッションは入っていません。フチに硬い素材が入っておらず、中に底板もないので、形が崩れやすく自立もしません。確かにコスパ抜群の商品ではありますが、これひとつで就活をしようとするのは厳しいでしょう。

就活カバンが安くておすすめな購入場所は?

就活バッグは、スーツ量販店や百貨店、ユニクロなどのコスパブランド、通販、イオンなどの大型複合施設、さらには100均ダイソーでも取り扱いがありました。

様々な場所で販売されているので、どこで購入したら良いのか悩んでしまうでしょう。以下に予算相場とともに、最適な購入先とおすすめアイテムをご紹介します。

就活カバンの予算の相場

先に少し触れましたが、就活バッグは高価なハイブランド商品である必要はありません。就活生はまだ学生です。身の丈に合わないハイブランドすぎるバッグを持っていると、面接官の鼻についてしまう可能性もあるので注意しましょう。

ただでさえ就活は、リクルートスーツにシャツ、ネクタイ、靴、カバンと、一度に揃えるものが沢山ありお金がかかります。就活バッグの価格相場は、一般的には5,000円~1万円程度。価格よりも機能性を重視して、使いやすくて就活生に相応しいものを選んでください。

就活カバンの購入はネット通販がおすすめ

就活バッグの購入は、豊富なアイテムの中から選べるネット通販がおすすめです。Amazon・楽天・Yahooショッピングなどで、店舗に行かずともいつでも購入できます。価格・デザインなど幅広い中から選べる上、購入者の口コミが見れるのも大きな魅力です。

人によって捉え方は様々ですが、手に取って見れない以上、実際に使ってみた感想や評価は大きく参考になるでしょう。ネット通販では低価格の品揃えが充実しているので、就活バックの相場である5,000円~1万円のアイテムも豊富に揃っています。

好きなブランドがあっても、実店舗よりもネット通販の方が安い場合が多いので、チェックしてみてください。ただし、サイズや重さ、素材、付属品などは必ず確認しましょう。以下に、通販で購入できる、おすすめの就活バッグを3アイテムご紹介します。

おすすめの就活カバン(メンズ)①エレコム ビジネスバッグ

サイズ(cm) 幅40.5×奥行8.5×高さ29.5
重量 約830g
素材 ポリエステル
持ち運びタイプ 2WAY(ショルダー+手提げ)

光沢感のあるファブリック生地を使用した、メンズスーツにマッチするスタイリッシュなビジネスバッグです。PC専用のポケットやペットボトルを収納できるメッシュタイプのホルダーなど、中身を整理できるポケットが充実しているので、必要な物をたっぷり入れてもごちゃごちゃしません。

PC収納部には衝撃から保護するクッション素材が施されおり、13.3インチサイズまでのPCを収納可能です。底面に芯材と底鋲を使用しているので、細見ながらしっかり自立し、床置き汚れを軽減できます。高い収納力と使いやすさで、就活効率がアップするでしょう。

 

おすすめの就活カバン(メンズ)②グレヴィオ ビジネスバッグ

サイズ(cm) 幅40×奥行10×高さ30
重量 900g
素材 ポリエステル
持ち運びタイプ 2WAY(ショルダー+手提げ)

シリーズ累計40万個突破!オトコが欲する機能と形、格式高きビジネスバッグです。上質な素材を丁寧に仕上げ、貴重な重圧さといつまでも新品のような雰囲気が味わえます。突然の雨にも安心な撥水加工で、カバン内部が濡れず、大切な資料やツールを守ってくれます。

15.6インチまでのPC・タブレット・A4ファイルも入る大容量設計で、財布や携帯、ペンなどが収納できる小物ポケットも充実、機能性も抜群です。面接時に必須の自立機能も搭載されているので、就職活動に大活躍すること間違いなし!まさに就活生必見のビジネスバックです。

 

おすすめの就活カバン(レディース)③トップライム トートバッグ

サイズ(cm) 幅33×奥行15×高さ28
重量 558g
素材 PUレザー
持ち運びタイプ ショルダー
※持ち手の長さは3段階に調整可能

シックな色合いでどんなコーディネイトにも合わせやすいトートバッグです。PUレザーを十字状に凸凹エンボス加工しているので、キズが付きにくく、型崩れや シワにもなりにくい仕様になっています。撥水性も良いため、突然の雨に降られてもカバン内部は濡れません。

A4サイズの書類、15.6インチのPCとタブレットが収納可能な大容量タイプで、更に複数ポケットがあり、手帳、折りたたみ傘などの小物を整理しやすく取り出しやすくなっています。メイン収納はファスナー開閉タイプで防犯面もしっかりカバー。バックの底には鋲が付いており自立もするので就活に最適です。

 

就活カバンの選び方

就活バッグを購入する際は、押えておくべきポイントがあります。選び方を間違えてしまうと、使いにくいばかりか面接官への印象も悪くなってしまうので注意しましょう。以下にご紹介する就活カバンの選び方を参考に、就活生に相応しい、便利なカバンを手に入れてください。

就活カバンの選び方①A4の書類が入る

就活カバンを選ぶ際に重視しなければならないのは「大きさ」「収納力」です。最も大きなポイントとなるのが「A4サイズの書類が入るかどうか」になります。就活では様々な企業を周り、たくさんのパンフレットや説明会の資料をもらうため、A4サイズに適応しているかはとても重要です。

その他にも、筆記用具や手帳、スマホ、女性であればメイク道具など、様々なものを収納するため、整理がしやすいよう仕切りがあったり、小物ポケットが充実していると使いやすいでしょう。就活に使うツールやA4サイズの書類を余裕を持って収納できる「大きさ」「収納力」のバッグを選んでください。

就活カバンの選び方②素材

革のカバンは上質感が魅力ですが、重いため就活にはあまり向いていません。就活ではたくさんの書類を入れて長時間持ち歩くことが多いため、ポリエステルやナイロン素材の軽くて丈夫なカバンがおすすめです。

重さは1kg程度なので、荷物を多く入れてもそれほど重く感じないので楽に使うことができるでしょう。また、合皮や本革よりも安価に購入できるのもメリットです。

更に、撥水・防水・防汚加工が施されているものが◎。急な悪天候で多少濡れたり汚れたりしても、大切なカバンの中身は守れて、表面はさっと拭き取ればキレイな状態を保てます。

就活カバンの選び方③自立する

就活においては「自立するバッグ」がおすすめです。会社説明会や面接では椅子に座るので、足元にカバンを置くことになります。椅子にもたれかけて置いても良いのですが、やはり自立するバッグの方が見た目がスマートで好印象です。

しっかりとしたカバンのつくりで、厚手の底芯。底鋲があれば床汚れも防げます。自立しないバッグはNGと言うわけではありませんが、カバンが自立すれば見栄えが良いだけでなく、床に置いても倒れないので中身が散らかることも防止できます。

リュック型の就活カバンの選び方

就活ではパンフレットや資料など、実に多くのツールを持ち歩くため「リュックじゃダメなの?」と思う方もいるでしょう。確かにビジネスシーンでは、リュックを愛用している人も多く見かけるようになりました。しかし、就活では一般的にリュックは不向きと言われています。

理由はどうしてもカジュアルに見えてしまうからです。また、面接時に自立せず倒れてしまったり、スーツの背面がシワになってしまうデメリットもあります。

荷物が多くて疲れてしまうため、どうしてもリュックを使いたいという方は、リュックと手提げ、両方の使い方ができる2WAYタイプのビジネス用リュックを購入しましょう。移動時はリュック、企業内では手提げと使い分けられて便利です。

通販ならデザインも価格も豊富で口コミもチェックできる

就活バッグを購入するなら、デザインや価格帯も豊富で、口コミもチェックできるできるネット通販がおすすめです。Amazonや楽天、Yahooショッピングでは実に多くの就活バッグ・ビジネスバッグを取り扱っています。是非ご紹介した選び方ポイントを参考に、就活効率がアップする就活バッグを見つけてください。

その他の関連記事はこちらから