記事更新日:

「あたおか」の意味は?実際にいる「あたおかな人」ってどんな人?

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。
  • B!

皆さんは「あたおか」という言葉を使った事があるでしょうか?若い世代を中心として使われている流行語であり、実際にSNSでの流行語ベスト5に選ばれているほどに現代の若者に浸透しています。今回は、そんな「あたおか」の意味や実際に該当する人の特徴などを解説します。

「あたおか」の意味

まず「あたおか」というのは「頭がおかしい」を略した言葉になります。特に変わった使われ方ではなく、頭がおかしいのではないかと思った事に対して「あたおかなじゃないか」といった形で用いる、略語なのです。

ひらがなの羅列からすると一見してどんな単語なのか分かりにくいかもしれませんが、実際の意味合いとしては単なる略語であって、決して難しいものではないと分かるでしょう。

相手に対して「頭がおかしい」と直接言うのは言葉の強さなどもあって気が引けそうなところですが、略語にしてすべてひらがなにする事で響きも柔らかくし、あくまでも深い意味を持たずに言っている印象を与えます。

あたおかはお笑いコンビ「見取り図」の漫才が元ネタ

そもそもこの「あたおか」が流行したのは、お笑いコンビの「見取り図」の漫才が元ネタになっているとされます。見取り図は2018年のM1グランプリで決勝に出場したお笑いコンビです。

突っ込みを担当する盛岡氏がボケ担当の相方のリリー氏に対して「あたおかでした」という突っ込みを繰り出したことが流行の始まりと考えられていて、M1という大きな舞台でこれを披露した事から大勢の人に認知され流行したのです。

2019年のインスタ流行語大賞をとった新語

この「あたおか」という表現がシンプルで現代的なユーモラスのある表現であったことからも、TwitterをはじめとしたSNS上で話題となり、多くのユーザー、そしてそれを介して多くの人に用いられるようになりました。

女性向けメディアに「ペトレル」という10代から20代の若年層をターゲットにしたところがあり、これから流行するトレンドの単語、ワードなどを発信しているのですが、こちらがインスタ流行語大賞を発表しています。

そして、2019年の同流行語大賞において「あたおか」は流行語部門において1位を獲得しています。同年には「ぴえん」「タピオカ」なども非常に流行しており、それらを押さえての1位という結果になりました。

1人で悩まずプロに相談してみよう!【エキサイトお悩み相談室】

「エキサイトお悩み相談室」は、24時間365日実績豊富なカウンセラーと電話ですぐ話せるオンライン相談室です。人間関係や仕事、子育て、不倫や浮気にいたるまで、メンタルにかかわる全ての悩みに160人以上のカウンセラーが親身に寄り添ってくれます。

サービス開始から15年、安全なシステムにより電話番号・名前も知られずに、辛いことがあった時はいつでも場所を選ばずに予約なしで電話やメールで相談できます。

在籍しているカウンセラーは全員、厳しい審査を通過した経験・実績豊富な実力者ばかり、誰にも相談できない悩みごとがあったら、1人で悩まずプロに相談してアドバスしてもらうことで、良い解決策が見つかるかもしれません。

エキサイトお悩み相談室の公式HPを詳しく見る

 

「あたおか」の使い方

ひらがなの羅列なので一見するとどんな意味を持っているのか分かりにくいところがあるでしょうが、実際の意味は非常にシンプルなものでした。ただ、意味が意味なだけに多少使い方については気を付ける必要があります。

あたおかの使い方・例文

  • 残業代が出ないなんてウチの会社はあたおかだ
  • 延々と同じ作業をしていると、あたおかになってしまいそう
  • 彼のファッションは奇抜というか、あたおかなファッションだ
  • これから定期試験なのに10時間もゲームをしたなんてあたおかだよ

実際のあたおかを使用した例文については、上記のような物が挙げられます。言葉が略されたため、「頭がおかしい」とそのまま言うよりもニュアンスも柔らかくなり、様々な会話の中で取り入れやすくなりました。

あたおかの類義語・対義語

そんなあたおかの類義語を見てみると「ヤバい」などがまず挙げられます。危険、不都合な状況などを表す際に用いますが、最近では非常に様々な意味を含む単語として、嬉しい時やとても驚いた時などであっても用いられます。

「エグい」「変わり者」なども同じく類義語です。エグいは度を越えていたり際立っている何かを指す際に使われ、変わり者はそのまま性格や言動が普通とは逸脱している人に対して使います。

対して反対の意味を持つ対義語については「頭脳明晰」「頭が良い」などがあります。思考、判断力が優れている際にはどちらの言葉も適用できますが、まさにしっかりとした考えを持っている点があたおかとは真逆です。

江頭2:50のYouTubeチャンネルでの「あたおか」とは

昨今ではYouTubeチャンネルを開設している芸人の方も少なくありませんが、江頭2:50さんもその一人で、大変多くのチャンネル登録者を抱えています。そんな江頭さんのチャンネルの中でも、あたおかという単語が用いられています。

江頭2:50のYouTubeチャンネル

江頭さんのYouTubeチャンネルは「エガちゃんねる」で、開設した2020年の2月1日からわずか74日で登録者数が200万人を突破しており、累計の動画再生回数もすでに1億回を優に超えている人気と注目ぶりです。

日本国内では丁度同時期にコロナウイルスが流行し始めたタイミングでしたので、芸人の方がYouTubeに活動の場を移すことも少なくありませんでした。その中で、江頭さんは成功した部類の1つであると言えます。

エガちゃんねるの視聴者を「あたおか」と呼んでいる

そんな江頭さんのチャンネル「エガちゃんねる」では、当人のYouTubeチャンネルの視聴者の事を「頭のおかしい奴ら」と呼称しています。そして、その略称として「あたおか」と呼ぶこともあります。

そもそも江頭さん自身が過激な芸風であった事も相まって、そんな自分に注目する視聴者の事を親しみも込めてそう呼んでいるのだと解釈できます。視聴者側も、これを愛称として受け入れている模様です。

ちなみに、同チャンネルでは公式のグッズも販売されています。フードロゴパーカーやロングスリーブTシャツなど、割とファッショナブルなグッズが多く、公式グッズは売り切れも発生するほどです。

エガちゃんねるの視聴者は339万人(2022年8月現在)

チャンネルの開設からわずか74日という短期間で登録者が200万人を超える、YouTube界でも異例と言えるレベルの注目度と人気を獲得しているエガちゃんねるですが、2022年8月現在の登録者数は339万人となっています。

2020年の2月開設から2か月余りで200万人に到達していたわけですから、そこから2年半ほどで更に140万人近く新しい登録者数が生まれているところからも、注目度合いの高さがうかがえます。

江頭さんと言えば、昔から「めちゃめちゃイケてる」に出演しており「俺が面白いことをやる」という筋を通して出演していました。その江頭さんがスタンスをそのままにYouTubeで活動をしたのが、多くの方に受け入れられたのでしょう。

実際にいる「あたおか」な人ってどんな人?

あたおかがどんな意味を持っているのか、各所での使われ方などを例文などを交えて解説してきました。それでは、実際に身の回りにもいる可能性が十分にある「あたおか」な人物は、いったいどんな特徴があるか思い浮かぶでしょうか?

ユニークさが魅力

まず、ユニークな魅力を持っている点が挙げられるでしょう。「あたおか」は元の言葉こそ頭がおかしいというものですが、決して当人を卑下するものではなく、むしろ一風変わっているところがあると認める意味合いも籠っていると見て取れます。

当人も独自の世界観をしっかりと持っていたり、流行があってもそれに左右されることなく自分を貫けるところがあります。あたおかと言われても筋が通っているところがあるので、ハッキリとした理由は言えなくとも惹かれる所があるのでしょう。

言動が基本的に意味が分からないと表されがちですが、前向きにとらえてみればこれまでにない新鮮さを備えていると解釈できます。これが好意的に受け入れられるのが、あたおかの魅力と言えます。

周囲に流されず芯がある考えや行動をする

先に少し触れていますが、流行などの回りの流れに流されることなく、芯の通った考えや行動をしている点も特徴です。基本的に我が道を行くタイプの人が多く、流行っているからそれにあやかる、などといった事は基本的にしません。

例え周りから非難の声が上がったりしても、これを気にせず自分のペースやスタイルを崩さず貫きます。あたおかと言われようと、本人の中には曲がらない考えや決めた事がしっかり入っているのでしょう。

また、周囲の誰もが興味のない事などに対して非常に詳しく、能力を発揮しているケースもあります。言い換えれば人の寄り付かない分野で飛び抜けていると言え、1つの才能を示していると言えます。

本当に頭がおかしい人もいる

魅力的な人物も確かに存在している「あたおか」な人ですが、例えば後先や周囲への迷惑を考えないタイプの人もいます。常に自己中心的な考えになっているので、周囲に迷惑をかけていてもお構いなしです。

常識が一切通用せず、世間で当たり前とされている事をしない、もしくはできない人もいるでしょう。故に、人の気持ちを察する、それに沿って行動する事も出来ず、非常に無礼な人物と捉えられる事もあります。

こういったタイプの人は、本当の意味で頭がおかしい人と言えます。関わると得をするどころか損しかしない可能性が高いので、避けるべき対象として覚えておきましょう。

本当のあたおかとは関わらない方が良い

当人のユニークさを前向きにとらえて「あたおか」と呼称しているのが流行りなのですが、迷惑を被る「あたおか」もまた確かに存在します。くれぐれも本当の「あたおか」には注意してください。

その他の関連記事はこちらから

この記事をシェアする

  • B!

関連記事