記事作成日:

結婚式に女性ゲストがスーツを着用するのはOK?選び方やNGの服装も解説!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

結婚式と言えば、女性ゲストは晴れ着やフォーマルなワンピースを着るのが一般的ですが、スーツでも問題ないのでしょうか?そこで今回は、女性が結婚式にゲスト参加する際のドレスコードやスーツ着用の可否、NGスタイルなどをご紹介します。結婚式にゲストとして出席する予定のある方は是非チェックしてください。

結婚式の女性ゲストの装い

結婚式は新郎新婦の晴れ舞台という事で、ゲストとして参加する場合にもそれなりの装いをする必要があります。そんな中で、まずは女性がゲストとして結婚式に参加する場合の適している服装について解説しましょう。

結婚式の女性ゲストのドレスコード

ドレスコードとは、時間や場所、場面などにふさわしい装いとされている服装を指すもので、主に一定の格式以上のホテルやレストランなどで適用されています。

結婚式は、冠婚葬祭という事で参列するゲストもこうしたドレスコードの指定があることもあり、その場合のドレスコードはインフォーマルが該当します。

「インフォーマル」は、ドレスコードにおいて比較的カジュアルなスタイルを指す系統のものです。インフォーマルなドレスコードはフォーマルな部類ではあるものの、比較的自由度が高くカジュアルとの中間となっています。

略礼装などと呼ばれることもあり、昼でも夜でも通して使うことができるドレスコードです。ルールも細かく設定されていない分、先述した通り服装の自由度は高くなっています。もし、結婚式の招待状に「平服」と記載されていた場合は、このインフォーマルに該当します。

インフォーマルの装いは?

そんなインフォーマルの服装は具体的にどんなものかというと、女性はドレッシーなワンピースやスーツなどが該当します。カクテルドレスやワンピースドレスは、多くの結婚式で受け入れられるインフォーマルな装いです。適切な長さやデザインを選ぶと良いでしょう。

膝丈からひざ下までのティーレングスドレスも比較的カジュアルな装いが許される結婚式に適していますし、トップスとスカートを組み合わせたり、ドレッシーセパレーツを選ぶことも出来るでしょう。

結婚式に女性ゲストがスーツを着用しても大丈夫?

結婚式には基本的にインフォーマルでの参加が求められる事になっているのですが、インフォーマルの中にはスーツも含まれています。

よって、結婚式にゲストとして出席する場合には、スーツで参加しても全く問題ありません。もし初めて参列するときにどんな服装が良いか分からない時などは、とりあえずスーツさえ着ていけば大きく外す事はないでしょう。

また、小さいお子さんと一緒に参加される場合は、ドレスや和装を用意するのに比べて準備の手間が大きく減りますし、動きやすいといった利点があるので、スーツの方が向いているかもしれません。

スーツ着用可否の確認方法

基本的には結婚式にスーツで参列しても問題にはならないのですが、結婚式も全て格が同じという訳ではありません。スーツても問題ないかどうかを事前に確認しておくのが非常に重要となっています。

まず結婚式の招待状が届いているかと思われますので、その内容を十分にチェックしてください。大抵の場合招待状には式当日の服装についての指定や規定が書かれているからです。

もし服装についてどこにも書かれていなかったり「平服」と書かれているのならば「インフォーマル」と受け取れ、スーツを着用しても問題ありません。

ただし、先に述べている通り結婚式も格が異なっていて、高い格式の場合にはゲストでもドレスコードについて詳細な規定が設けられていることがあります。服装に関する規定としては、以下のものが挙げられます。

  • 服装に指定カラーを取り入れる指定
  • 屋外結婚式によりカジュアルな服装の指定
  • パーティー結婚式のため個性的な服装を求める指定

結婚式を開催する主宰者側の意向によって、参加するゲストの服装規定は大きく異なっています。しっかりとした格式だとよりフォーマルに、カジュアルな内容ならばより自由な服装規定となります。

結婚式の女性ゲストスーツの選び方

男性でも言えることですが、式に参加する場合はドレスコードがどうなっているかを事前に確認するのが、スーツでもよいかを判断するポイントとなります。続いては、女性が結婚式に着るスーツの選び方ポイントをご紹介します。

結婚式女性ゲストスーツ①色

まずはスーツの色です。式にはそれにふさわしいカラーというものがありますから、場に適さないカラーを選択すると浮いてしまう可能性が出てきます。結婚式で選択できるカラーとしては以下が挙げられます。

  • レッド
  • ピンク
  • ベージュ
  • ブルー
  • パープル
  • グリーン
  • グレー

例えばレッドなどは派手すぎると思われがちですが、華やかさや祝福の気持ちを前面に出すのであれば選択肢に入ってきます。元々お祝いの席にふさわしい色とされていますし、ピンクに近い色なら若々しく、深い赤なら大人っぽさや上品さが演出できます。

他にも、式の参加者年齢層が高めならばベージュ系なども適しています。どの年代の方でも違和感なく着られますし、特別こだわりが無ければベージュといった選択肢を取ることができます。

逆に、どんな装いでも式に参加するなら黒や白は控えるべきです。白だと花嫁のカラーなので目立ちますし、黒は喪服をイメージさせるという事で適していません。

結婚式女性ゲストスーツ②タイプ

続いて、スーツのタイプについてです。ゲストとして着ることのできるスーツの種類は主に2種類あり、以下が挙げられます。

  • セパレートタイプ
  • ワンピースタイプ

まずセパレートは、式で着るものとして定番とも言えるタイプです。ジャケットにスカートを組み合わせたもので、インナーまたはスカート両方の組み合わせによって印象を変えられるのが持ち味です。

もう1つのワンピースタイプは、式の他にもビジネスや同窓会といった様々な場で使うことができる汎用性の高さが利点です。ワンピースにジャケットを羽織るスタイルで、1着持っておけると安心でしょう。

逆に着るべきでないものとしては、ビジネス用のものをそのまま着たりくたびれているものなどがあります。普段使いしているスーツそのままではなく、使うとしても華やかさのあるセレモニースーツがおすすめです。

シワや汚れなどが目立つくたびれているスーツも当然ながら式には適していないのが分かるかと思われます。付随して、露出の多いスーツも場には適さないので控えるようにしましょう。

結婚式出席の装い選びのポイント

スーツを式に着ていくこと自体はよほど格式が高くない限り問題は無いのですが、これから解説する通り、装い選びには格式など様々な要素が関係しています。

ポイント①会場の格式

まずは、参加する会場の格式についてです。式が挙げられる場所も様々で、格式の高いキリスト教の教会や神社が選ばれることもあれば、ガーデンウエディングなどのカジュアルな会場まであります。

格式が高ければ、その分求められるドレスコードも厳しくなるのが一般的です。場所は事前に招待状で知らされるでしょうから、雰囲気などを考慮して袖ありのドレスやボレロ、ショールといったスーツ以外の選択肢も考えておきたいところです。

ポイント②時間帯にふさわしい服装

もう1つ考えたいのが、時間帯にふさわしいかどうかです。この点はなかなか見落としがちなのですが、冠婚葬祭などドレスコードが求められる場では時間帯によって適した服装が異なってくるのです。

  • 18時以前の日中の結婚式
  • 18時以降の夜の結婚式

時間帯としては大まかに上記2つのパターンがあり、18時をまたいでいるかどうかが分かれ目です。日中に行われる式であれば、明るいので光沢が少なめで華やかさのある雰囲気や色のものが適しています。

対して18時以降は、夜の照明で映えるような光沢のあるきらびやかさがある服装も選択できるようになります。基本は時間帯によって光沢を抑えるか、それともプラスするかが異なりますので時間帯も要チェックです。

結婚式女性ゲストの避けたいスタイル

様々な式での服装の選び方をご紹介してきたわけですが、NGなスタイルを覚えておくことでTPOをわきまえた服装がより分かりやすくなります。いくつもありますので1つずつ解説していきましょう。

結婚式女性ゲストNGスタイル①毛皮やレザー

まず、毛皮やレザーのスタイルは避けるべきです。これは結婚式だけではなく、他のめでたい席でも共通していることですが、ファーやレザー、毛皮や革は殺生を想起させることから相応の格式のある場では控えるべきなのです。

服装もそうですが、バッグなどの小物であってもレザーなどのデザインが使われていないかを確認しておきましょう。特に冬場は両方とも使うことが多くなりますので注意が必要と言えます。

結婚式女性ゲストNGスタイル②個性的すぎる

続いては、個性的過ぎる服装です。より具体的に言うと、派手すぎたりカジュアル寄り過ぎるものはやはり結婚式にはふさわしくなく、光物がちりばめられているような、いかにも豪華なものは基本着るべきではありません。

また、デニムにニットのようなカジュアルが過ぎるのもNGです。どれだけカジュアルな式であったとしても場の雰囲気を乱しかねないことに変わりはないので、最低でもレースデザインのパンツやシアー製のワンピースなどを着用しましょう。

結婚式女性ゲストNGスタイル③外国の民族衣装

あまり無いケースかもしれませんが、日本国外の民族衣装も基本的には控えるべき服装です。例えばチャイナドレスや韓国の伝統的な民族衣装であるチマチョゴリなどが該当していて、指定がある場合を除いて基本的にはNGです。

結婚式女性ゲストNGスタイル④アクセサリー

朝や昼に行われる式典の場合には、華美になりすぎないアクセサリーを選択するのが推奨されています。ギラギラとしたジュエリーを使うと新郎新婦よりも目立ってしまうので、パールやプラチナ、シルバーなどの素材の装飾がおすすめです。

対して夜の式の場合は、ジュエリーやラインストーン、クリスタルといった豪華なアクセサリーを使うことができます。価値観の多様化が進んだことで、今までは敬遠されていた揺れるピアスや腕時計も使うことができる式も多くなりました。

ただし、カジュアルすぎるものの他、白や花など花嫁のイメージに近いものであったり葬儀を連想させるブラックパールなどはNGとなっていますので注意してください。

結婚式女性ゲストNGスタイル⑤バッグ

披露宴などに参加する場合、バッグはパーティーバッグなどの小ぶりのものを会場に持って行って、メインの大きな荷物はクロークなどに預けておきましょう。

先述した通り、小物で注意しなければならないのが過度にきらびやかな装飾であったり、毛皮や革など動物のものを素材にしたバッグです。ただ、革素材に関しては上品なデザインであれば問題ないという式もあるようです。

もしパーティーバッグに物が入りきらなかったなら、サブバッグを用意します。サテン生地などのフォーマルなデザインのバッグならば式の会場にも持っていけます。

結婚式女性ゲストNGスタイル⑤肌の露出

昼間の式の場合、肌の露出が多いドレスなどの服装は避けるべきです。こうした服装は女性的な魅力を引き立たせられるものの、昼間の式だとTPOには合っていないのは間違いありません。

胸元や背中が大きく開いているものであったり、膝上までのスカート丈のものなどは昼間の式には適していません。基本的にスーツであればこの辺りは問題ないでしょう。

露出が多い服を使うのであれば、夜のパーティーやカジュアルな様式の式でコーディネートするようにしましょう。もし着たい場合には、事前に会場の雰囲気などを確認しておく必要があります。

結婚式女性ゲストNGスタイル⑥足元

足元に関してですが、オープントゥ、ミュールやサンダル、ブーツやスニーカーといったカジュアルなシューズをはじめとして、喪服を連想させる黒のストッキングやカジュアル味の強いカラータイツなどはNGとなっています。

ナチュラルなベージュカラーのストッキングや、ヒールが5㎝以上で爪を隠せるタイプのパンプスなどが足元のコーディネートの基本となります。最近ではかかとが隠れていなくても、バックストラップ付きなら許容されることもあります。

結婚式の女性ゲストおすすめスタイル

服装はもちろんの事、バッグをはじめとしたアクセサリーについてもNGとなってしまうことがあるので注意する必要があります。最後に、式での女性ゲストのおすすめスタイルをご紹介しましょう。

王道の基本のコーデ

式に参列する場合、昼間の時間帯であれば光沢感が控えめで、かつ上品な印象のパーティードレスなどが多く選択されます。キリスト教会や神社など格式が高い場所での式だと、膝の隠れるドレスや袖ありのドレスなど露出が少ないものが適しています。

スーツ着用のお手本コーデ

スーツで式に参加する場合には、今回紹介しているセパレートタイプ又はワンピースタイプが選ばれることが非常に多いです。それ以外にも、パンツスーツスタイルも選ばれることがあります。

注意点としてパンツの場合には平服に含まれる服装ですので特に指定が無ければ着られる、といったものですが、問題さえなければ選択肢に入ってきますので招待状をチェックして指定が無ければ選択することができるでしょう。

結婚式への出席は場に適した装いがいい

結婚式に出席する場合、ゲスト側も場に適した服装を求められる事となります。男性でも同じことが言えますが、とにかくドレスコードやTPOなどをわきまえることが非常に大切です。

スーツで参加するのもドレスコードが厳しくない限りは許されていますが、細かいNGなコーディネートもありますので注意しつつ、最適な装いで参加するようにしてください。

その他の関連記事はこちらから