記事更新日:
毛穴の開きは老け顔の元!メンズの毛穴をキュッと閉じて目立たなくする方法

画像引用:kashi-kari
鏡を見て「最近急に老けたかも…?」と感じるそこのあなた、小鼻や頬の毛穴は開いていませんか?
毛穴の開きは年齢とともに肌がたるむことで目立ち始め、老け顔の印象を一気に強くしてしまいます。
メンズもスキンケアが必要なこの時代、若々しく綺麗な肌を保つには毛穴ケアが欠かせません。
そこで今回は、毛穴引き締めに効果的なお手入れ方法やオススメアイテムを紹介していきます。
目次
メンズの毛穴は大きく分けて3種類ある
1、皮脂や角質が詰まった毛穴
画像引用:encrypted
皮脂の過剰分泌やターンオーバーの悪化によって起こるつまり毛穴。
皮脂量が多いTゾーンにできやすく、毛穴に白っぽい汚れが溜まっていればあなたの毛穴タイプはつまり毛穴であると言えるでしょう。
毛穴のつまりの正体は皮脂と古い角質が混ざり合ったものなので、しっかりと洗顔することでつまり毛穴を予防することが可能です。
2、いちご鼻などにみられる黒ずみ毛穴
画像引用:cdn-ak
ポツポツとした黒ずみがいちごのように例えられる黒ずみ毛穴は、毛穴のつまりを放置することで起こる毛穴トラブルです。
先ほど紹介したつまり毛穴が空気に触れることで酸化し、黒く見えてしまうのが黒ずみ毛穴の原因です。
メンズの毛穴は一度黒ずむと取り除くことが難し、綺麗に除去できたとしても再び毛穴が黒ずんでしまうこともしばしば。
対処法としては、つまり毛穴の時点でしっかりケアすることや、洗顔と保湿をダブルで行うことが大切です。
3、頬などでみられるたるんだ毛穴
画像引用:cosme
たるみ毛穴は、肌老化によって毛穴がたるみ、毛穴自体が大きく広がって見える状態のことを言います。
肌老化は、加齢はもちろん、紫外線ダメージが蓄積されることで進むので、日頃の紫外線対策が重要なポイントとなります。
また、ストレスや誤ったスキンケアで皮脂バランスが崩れると、過剰分泌された皮脂が毛穴を押し広げてしまうことも。
メンズのたるみ毛穴を改善するには、皮脂量を抑制する成分やハリ効果が高い成分が配合されているアイテムを使ってスキンケアをすることが大切です。
メンズの毛穴の開きの原因
1、皮脂腺が発達している
女性に比べて皮脂腺が発達しているメンズは、皮脂の分泌量が多く毛穴が開きやすいと言われています。
皮脂本来の役割は、肌を乾燥や外的刺激から守ることであり、健やかな肌を保つには皮脂の働きが欠かせません。
ただ、ホルモンバランスや食生活、スキンケア方法によって皮脂の分泌量が増えると、皮脂によって毛穴が押し広げられ、その結果毛穴が広がってしまうのです。
2、汚れを落としきれていない
皮脂や汗、ホコリなどの汚れは、本来朝晩の洗顔で綺麗にオフされていなければなりません。
ところが、洗浄力が不十分だと肌に汚れが蓄積されていき、それが角栓となって毛穴にこびりついてしまいます。
最初は小さな角栓も、汚れがたまることで毛穴を広げるだけの大きなものとなるため、その日の汚れはその日のうちに落とすことが重要です。
3、年齢によるもの
ヒトの皮膚には、コラーゲンやエラスチンという肌の弾力を支える成分が備わっているのですが、残念なことにこれらの成分は年齢とともに減少していきます。
肌のハリが失われると、もともと円形だった毛穴が楕円形やしずく型に変形し、最悪の場合は毛穴と毛穴がつながってしまう帯状毛穴になることも。
年齢による肌老化は誰しも避けられないものですが、スキンケアを見直し、肌のたるみを抑えることが毛穴トラブルの解消につながります。
男の毛穴をキュッと閉じる基本の対策
1、クレンジング
女性がメイクを落とす時に使用するクレンジングは、実は男性にも必要であることをご存知でしょうか?
クレンジングは油性の汚れを落とすためのものであり、メイクの成分はもちろん、毛穴に詰まった皮脂汚れを取り除くのに効果的です。
洗顔だけではダメなの?と思うかもしれませんが、洗顔は古くなった角質や汗など水性の汚れを落とすためのものであり、毛穴の奥につまった頑固な皮脂汚れを落とすことはできません。
クレンジングで毛穴のお手入れをする場合は、週に1〜2度、毛穴の様子を見ながら行なって下さい。
日焼け止めを使った時やオイリー肌の人は毎日クレンジングしてもOKです。
メンズの毛穴ケアにおすすめのクレンジング
ファンケル マイルドクレンジングオイル
ファンケル マイルドクレンジングオイルの特徴
累計売り上げ本数が7,200万本を突破し、いま日本で一番売れているクレンジングとして有名なファンケルのマイルドクレンジングオイル。
落ちにくいこってりメイクはもちろん、毛穴のザラつきや角栓もしっかりオフしてくれるので、頑固な毛穴汚れが気になるメンズのクレンジングにぴったりの1本です。
オイルクレンジングは肌のつっぱりが気になる人もいるかと思いますが、この商品には肌に優しいうるおい成分が配合されているので、洗い上がりのしっとり感も魅力の一つ。
クレンジング選びに迷ったら、男女問わず多くの人に愛されているマイルドクレンジングオイルを選んでみてはいかがでしょうか?
ファンケル マイルドクレンジングオイルの口コミ
成人男性の使用感感想です。
肌が比較的弱く、清涼感のある男性向きの肌ケア商品が合わず探していたところこの商品を見つけました。
使ってみると余計な刺激や匂いがなく、クセがない印象でとても使いやすく満足しています。
肌の弱い私でも、今のところ問題なく使えています。引用:Amazon
2、洗顔
汚れを落とすための定番アイテムともいえる洗顔は、すでに多くのメンズが使用しているかと思います。
へたった泡やペースト状のまま洗うのは洗顔の意味をなさないですから、しっかり泡立てた洗顔で、毛穴の汚れを絡め取るようなイメージで洗うことが大切です。
また、洗浄力や成分にも注目し、自分の肌に合った洗顔を選ぶことも毛穴の開きを解消することにつながります。
メンズの毛穴ケアにおすすめの洗顔料
オルビス ミスター フェイシャルクレンザー
オルビス ミスター フェイシャルクレンザーの特徴
オルビスのミスターフェイシャルクレンザーは、炭とモロッコ溶岩クレイの力で頑固な汚れもすっきりと洗い上げるメンズ専用の洗顔料です。
弾力のある濃密泡が毛穴のつまりにぴったり吸着し、洗顔後は角栓や黒ずみが見違えるように綺麗になります。
抜群の洗浄力で、毛穴の開きはもちろん、肌のベタつきやテカリを抑えたいメンズにもオススメです。
オルビス ミスター フェイシャルクレンザーの口コミ
ごく少量でも、汚れ等をスッキリおとしてくれて、肌がさっぱりします。
それなのに、肌がまったくつっぱりません。
少量の使用でいいので、毎日使用しても、1ヶ月以上は十分持つ量です。人によっては、2ヶ月以上持つのではないでしょうか。
お得で、良品質な洗顔料です。引用:Amazon
3、保湿
クレンジングと洗顔後、忘れてはいけないのが保湿ケアです。
洗顔後何もつけないメンズは意外と多いのですが、実はこれ、毛穴の開きを悪化させる一番の原因だということはあまり知られていません。
洗顔は、洗浄力が強ければ強いほど肌に必要な皮脂まで洗い流し、その結果肌の乾燥を招きます。
うるおいを失った肌は乾燥や外的刺激に備えようと過剰に皮脂を分泌し、これによって皮脂バランスが崩れ毛穴の開きが悪化してしまうのです。
肌の水分量を安定させるためにも、洗顔後は化粧水と乳液を使った保湿ケアを忘れずに行なって与えて下さいね。
メンズの毛穴ケアにおすすめの化粧水
メンズビオレ 浸透化粧水 ローションタイプ
メンズビオレ 浸透化粧水 ローションタイプの特徴
抜群の浸透力と、やさしい肌なじみが高く評価されているメンズビオレの浸透化粧水は、お手頃価格で一度にたくさん使えるのが嬉しい化粧水です。
ローションには軽いとろみがありますが、肌に伸ばすとすっとなじみ、使用後のベタつきは一切気になりません。
それでいて長時間もちもち肌が持続するので、保湿力は重視したいけどさっぱりした付け心地を希望するメンズにオススメの化粧水です。
メンズビオレ 浸透化粧水 ローションタイプの口コミ
保湿液を探していたところこちらの商品にたどり着きました
粘度が高いので液垂れしづらく、肌に塗った後はスッキリ馴染んで潤いながらサラサラになります
ほのかなレモンの香りも爽やかでいいですね引用:Amazon
メンズの毛穴ケアにおすすめの乳液
ニベアメン エクストラモイスチャーバーム
ニベアメン エクストラモイスチャーバームの特徴
うるおいを守り、ゴワつきやすいメンズの肌を滑らかに整えてくれるのがニベアメンエクストラモイスチャーバームの一番の魅力です。
カミツレ花エキスや甘草エキスなどの保湿成分が肌に優しく浸透し、毛穴の開きの原因となる乾燥にじっくりと働きかけます。
乳液特有のベタつきはなく、肌にスーッとなじむので、朝のお手入れにも安心して使える1本です。
ニベアメン エクストラモイスチャーバームの口コミ
肌荒れや乾燥に良い製品です。
やはり。ノンアルコールなので肌には良い感じでスッキリします。引用:Amazon
週に1度のスペシャルケア!メンズの毛穴ケアにおすすめのシートマスク
ルウ研究所 RUKENシートマスク for Men(25枚入り)
RUKENシートマスクの特徴
メンズの肌を考えて開発されたRUKENのシートマスクは、肌に嬉しい4つの保湿成分を配合したシートマスクです。
エステサロンで使用されるほど美容効果に優れており、しっとりうるおいが長続きするのが魅力的。
シートマスク特有のベタつきもほとんど感じられないので、シートマスクを使ったことがない人でも使いやすいことが特徴です。
特別なイベントを控えている時や、週1回のスペシャルケアアイテムとして人気があります。
シートマスクの使い方
メンズ向けのシートマスクは、洗顔後の清潔な肌に貼り付けます。
目・鼻・口部分に穴があいているので、それぞれのパーツに合わながら貼るとずれにくいです。
顔の中央から外側に向かってマスク下の空気を優しく押し出し、10〜15分ほど待って完了です。
RUKENシートマスクの口コミ
週に2~3度ほど使用。シートパック特有のヌルヌルやベタベタした感じが無く使い心地はさっぱりなのに使用後の肌はしっかり保湿されているので気に入っています。継続してみます。
引用:Amazon
頑固な鼻の黒ずみ毛穴には家庭用電気機器を使うのもおすすめ
ここまでで紹介したお手入れでも黒ずみ毛穴が改善できない時は、家庭用の電気毛穴吸引機を使うのもオススメです。
電気毛穴吸引器は、頑固な毛穴汚れもしっかり吸引し、エステサロンさながらの美肌効果や即効性が期待できるのが特徴です。
以下では、家庭用毛穴吸引器の中でもとくに人気が高いパナソニックの毛穴吸引スポットをご紹介します。
パナソニック 毛穴吸引スポット
パナソニック 毛穴吸引スポットの特徴
1、普通の洗顔の約2倍の皮脂除去率
クレンジングや洗顔では落としきれない毛穴の奥の汚れを吸引し、つまり毛穴や黒ずみ毛穴もしっかりケアしてくれるのパナソニックの毛穴吸引スポット。
そのパワーは普通の洗顔の約2倍も優れており、何を試しても自分の毛穴に満足できなかったという人にオススメです。
2、肌に負担の少ない密着吸引ミスト
パナソニックの毛穴吸引スポットには、汚れを吸引しながらミストを噴射する「密着吸引ミスト」という機能が搭載されています。
この機能は、肌と吸引カップの密着性を高めることで肌への負担を軽減し、赤みや痛みを感じることなく汚れだけを除去してくれます。
3、お風呂でも使える防水式
充電式で持ち運びにも便利なパナソニックの毛穴吸引スポットは、防水加工で入浴中も使えるのが嬉しいポイント。
体をあたためながら吸引すると、こびりついた皮脂汚れがじんわりとやわらかくなるので、より高い吸引効果が期待できます。
パナソニック 毛穴吸引スポットの使い方
毛穴吸引スポットは、日焼け止めや洗顔などの化粧品類が一切ついていない素肌に使います。(故障の原因となるため)
吸水口から水道水を入れ、スイッチをONにしたらカップを肌に優しく押し当てます。
小鼻は外から内に、鼻筋は上から下に向かってすべらせ、黒ずみが気になる部分は重点的に吸引しましょう。
使用時間の目安は2分程度で、気になる部分はプラス1分延長してもOK。
長時間吸引すると肌が赤くなることがあるので、目安時間を超えての使用はやめて下さい。
お手入れ後は顔を軽くすすぎ、化粧水や乳液で保湿ケアをして完成です。
パナソニック 毛穴吸引スポットの口コミ
近くで見ると鼻の黒ずみがわかる黒ずみに使用。
他の方のレビューにあったようにゆっくり動かしながら使うと綺麗取れます。お風呂上がりや温めたタオルで毛穴を開かせてから使うと、鼻の黒ずみはほぼ綺麗になりました。
手で鼻を触ると角栓のザラザラしたものがありましたが、吸引後はツルツルになりました。引用:Amazon
メンズビオレなどの毛穴パックやは黒ずみ対策に効果はあるの?
毛穴のつまりや黒ずみと聞いて、メンズビオレなどの毛穴パックを想像した人もいるでしょう。
パックに付着した角栓が多ければ多いほど気持ちいいものですが、使い方を誤ると毛穴の開きを悪化させることにつながります。
使用頻度を守り、パック後はしっかり保湿を行ない正しい毛穴ケアを心がけて下さいね。
徹底した毛穴ケアにはエステがおすすめ!
おすすめ①ダンディハウス
男性の肌を見続けて30年、男の肌トラブルにしっかりとアプローチをするエステサロン。接客面でもハイレベルなサービスを意識し、世界が認める5つ星サロンとしても有名です。
ダンディハウスの特徴・魅力
- 肌状態に合わせて施術をカスタマイズ
高いエステ技術や資格を持つエステティシャンが、お客様それぞれの肌状態に合わせた施術を行ってくれます。
- エステだけではなく、多方面のケアも充実
エステに自信があることはもちろんですが、多方面のケアも充実しています。化粧品はダンディハウスオリジナルの安全な商品を提供。栄養指導や身体の内側を見るヘルスチェックや体質改善など、肌トラブルを生活すべてから改善するよう寄り添います。
- 初回体験9,900円(税込)
肌トラブルが気になる方の男の肌ケアコースや毛穴ケアできるディープクレンジングなど、初回は9,900円(税込)で施術を受けられます。
ダンディハウスの料金・施術内容
価格はすべて税込です。
初回 | 2回目以降 | |
ディープクレンジング | 9,900円 | 15,400円 |
男の肌ケアコース | 9,900円 | 11,000円~ |
ディープクレンジングの施術内容
- ハンドトリートメント
- ブラシクレンジング
- オープンポア
- サクション・スクウィズ
- スーパーリッチマスク
毛穴をスチーマーでゆっくり開いたら、クレンジングミルクで汚れを丁寧に落とすハンドトリートメントからスタート。酵素パックで汚れを浮かし、洗顔では落とせない毛穴の汚れをブラシクレンジングで除去します。
オープンポアは皮脂が溜まってしまい落ちにくい箇所へ強アルカリ性のローションを塗布。さらにスチーマーであたためることで、皮脂を除去しやすいようにやわらかくしていきます。
オープンポアによって毛穴が開き除去しやすい状態になったところで、毛穴専用の機械で詰まった皮脂、汚れ、黒ずみ、角栓を無理なく1つ1つ押し出して除去。最後に肌にハリと潤いを与えるスーパーリッチマスクで毛穴を引き締めます。
ダンディハウスの口コミ・評判
メンズエステで利用させてもらっています。金銭的にもお手頃で肌のキメも良くなっているので、効果があると実感しております。色々な割引やサービスなどもあってエステ以外の事も体験させてもらっています!引用:google
自分に合ったプランを自由に選べますし、すごく丁寧に対応してくれてとても良かったです。変に怖がらずにもっと早く行けばよかったと思います。引用:google
ダンディハウスの基本データ
店舗名 | ダンディハウス |
営業時間 | 店舗によって異なる |
電話番号 | 0120-552-011 |
おすすめ②ゴリラクリニック
男性専用の美容クリニックとして人気のゴリラクリニック。多くのスキンケアメニューがあり、毛穴ケアももちろん行っています。
ゴリラクリニックの特徴・魅力
- 医療機関だから医師のアドバイスに基づいた施術
メンズエステよりも医学的な施術内容で、病院へ行くよりも気軽に通えることが魅力です。専門的な知識を持った医師による施術やアドバイスなので安心。
- 初回体験2,980円(60分)税別
スキンケアトライアウトを体験できます。毛穴ケアの体験というわけではありません。肌年齢がわかる肌分析、医師によるアドバイス、症状に合わせた機器の適応テスト、ピーリングとイオン導入による肌の基礎メンテナンスを行ってくれます。
- 無料のオンライン相談
初めての方限定で無料オンライン相談も行っています。契約を悩んでいてまず話を聞きたいという方におすすめです。相談しておくことによってその後の施術もスムーズに行われます。(対象院は新宿本院、大阪梅田院、大阪心斎橋院です。)
ゴリラクリニックの料金・施術内容
価格はすべて税別です。
毛穴の開き・黒ずみ治療プラン | |
1回トライアル | 16,000円 |
6回コース | 120,000円~144,000円 |
12回コース | 216,000円~276,000円 |
施術内容
- グリコール酸ピーリングorサリチル酸マクロゴールピーリング
- ディープクレンジング
- ジェネシス
- イオン導入
お客様の肌状態に合わせてグルコール酸ピーリングかサリチル酸マクロゴールピーリングのいずれかで施術します。古い角質層を溶かし、細胞を活性化させることで、肌の新陳代謝を上げて本来の美しさへ。ディープクレンジングで古い角質や毛穴の奥の汚れを除去していきます。
ジェネシスは肌の表面と奥まで働きかけ、表皮上部にはピーリングの効果も。最後にイオン導入で極わずかなマイナス電流を流し、肌の奥まで有効成分を浸透させていきます。
ゴリラクリニックの口コミ・評判
スタッフの方々ですが、丁寧な口ぶりで笑顔を絶やさない方が多く、会話していて不快感を憶えたことはありません。各種治療プログラムも、決して強く勧誘したりなどはしませんし、必ずトライアルで試してから始めることをお勧めされるので安心感もあります。引用:google
ここは他所と違って、丁寧な人が多い気がする。前に他のエステやクリニックで受けてたけど、丁寧さや親切さがずば抜けてると思った。効果も確かに出て来てるし、通うのが苦痛じゃない。引用:google
ゴリラクリニックの基本データ
店舗名 | ゴリラクリニック |
営業時間 | 11:00~20:00 |
電話番号 | 0120-987-118 |
おすすめ③メンズTBC
全国に47店舗展開していることから、通いやすさにも定評があるメンズTBC。メンズ脱毛に力を入れていますが、フェイシャルケアも年間25万人以上が利用しています。
メンズTBCの特徴・魅力
- プロエステティシャンによる施術
メンズTBCの厳しい試験に合格したプロエステティシャンが施術します。自宅でのスキンケアや食事のアドバイスも行ってくれることも魅力です。
- 毛穴の黒ずみに特化したコースが2種類
毛穴の黒ずみが気になる方への毛穴ケアコース、毛穴の黒ずみ・開きが気になる方への超音波毛穴ケアコースがあります。いずれも無料カウンセリングがついており、悩みを相談できるのも嬉しいポイントです。
- 初回体験5000円(税込)
男のスキンケア応援キャンペーンを行っています。お悩み別セレクトフェイシャルとして毛穴ケアもしくはニキビケアから選べる初めての方限定価格です。
メンズTBCの料金・施術内容
価格はすべて税込です。
初回 | 2回目以降 | |
毛穴ケア | 5,000円 | 13,200円 |
超音波毛穴ケア | 8,000円 | 19,800円 |
毛穴ケアコースの施術内容
- ダブルクレンジング
- スチーム&ミネラルパック&メニバキューム
- ビタミンBマッサージ&毛穴ケアパック
- オフポアフィニッシュケア
2工程の方法でクレンジングを行い、肌表面の油分や皮脂汚れを落としていきます。スチームで毛穴を開いたら、メニバキュームで毛穴に詰まっている汚れや皮脂、古い角質を深い部分まで吸引。ミネラルパックで潤いを補給し、滑らかな素肌へ導きます。
ビタミンB誘導体配合のローションで顔全体をマッサージし、毛穴ケアパックで黒ずみをケア。最後にオフポアフィニッシュケアで毛穴を引き締め、コース後の整った肌状態をキープできるようにします。
メンズTBCの口コミ・評判
値段はそこそこしますが、TBCメソッドで、肌はきれいになります。エステ、脱毛 共にお世話になってます。引用:google
接客が神でしたね!愛想が良く、綺麗な方に担当して貰いました。説明も懇切丁寧にして貰い、威圧的だったり、焦らされるような事は有りませんでした。室内も綺麗で良かったです。引用:google
メンズTBCの基本データ
店舗名 | メンズTBC |
営業時間 | 店舗によって異なる |
電話番号 | 0120-025-236 |
まとめ
皮脂や角質のつまり、肌老化によって引き起こされる毛穴の悩みは、放置し続けることで老け顔の印象を強くしてしまいます。
毎日のお手入れにほんのひと手間加えるだけで、毛穴は見違えるように美しくなるので、本ページで紹介した情報を参考に毛穴レスななめらか素肌を手に入れて下さいね!