記事更新日:
30代必涙!俺たちのたまごっちが2019年若い女子に大人気!
当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。
19年も半ばを過ぎた今、若い女子の間でたまごっちがブームになりつつあるとか!
今回はその人気度合いを調べてみました。
[simple-author-box]
たまごっちとは?
97年に女子高生を発端に一大ムーブメントとなったたまごっち。アラフォー読者の中には懐かしい方も多いのではないだろうか?
携帯ペットのコンセプトでタカラトミーか発売。人気絶頂の頃は、一台1980円の本体がレアモデルとして19.8万円で取引される、加熱なブームとなりました。
おしゃれ女子の間で人気が再燃!
実はこのたまごっちは今若い世代を中心に再びブームになっています。
この投稿をInstagramで見る
今日の読売新聞朝刊にたまごっち💕 #たまごっちみーつ #たまごっち pic.twitter.com/n5w1mRA7mF
— チサエ (@chisae1973) 2019年6月14日
仕事を選ばないでおなじみのキティさんともコラボレートして、10代の若者を中心に愛されています。
なぜたまごっちが再び人気?
一番は19年のレトロブームが挙げられます。タピオカ、写ルンです、カセットテープ、銭湯、バブリーダンスと近年は昭和回帰のアイテムが大人気です。
この流れはイギリス・アメリカでも同時に発生しており、日本でも90年代の文化を中心に人気が再燃しています。
巷の人気は?
たまごっち下げて歩く pic.twitter.com/OoVPNeEpGe
— あぅちゃん (@aiueauty) 2019年7月14日
たまごっち pic.twitter.com/dxVrBhvxWK
— 人生詰み子 (@5p655) 2019年7月14日
すごい双子になった(笑)#たまごっち #たまごっちみーつ pic.twitter.com/mBOfp5tCIn
— まりりん (@so2_kitty_so2_) 2019年6月12日
マジカルみーつ
可愛い坊ちゃんにプロポーズしてもらえたので、そのまま結婚٩(ˊᗜˋ*)و♪#たまごっちみーつ#まマジカルみーつ#みーつアプリ pic.twitter.com/w8dKJQbhkr— KIKO☆たまごっち (@kiko_tamago) 2019年6月11日
たまごっちのまとめ
ご覧頂いたように、レトロブームの中たまごっちが再び人気がでています。
古い記憶も使いながら、レトロブームの最先端を楽しんでみてはいかがでしょうか?!