記事作成日:
ラフなのにかっこいい!カジュアルスーツのおすすめ着こなしコーデ!
とても自由度が高く、さまざまなシーンで活躍するカジュアルスーツを着用する方は年々増えてきています。そんな人気のカジュアルスーツの上手な選び方や、おすすめの着こなしコーデ術について解説していきます。また、普段使いにもぴったりのおすすめアイテムも紹介していますので参考にしてください。
目次
そもそもカジュアルスーツとは?
カジュアルスーツとは、そもそも何のことかピンとこない方もおられるかもしれません。カジュアルスーツは一般的なスーツとは少し違い、生地・色・デザインなどの自由度が高く、あまり決まり事を気にせずに着用できる堅苦しくないスーツです。
それでも、やはりスーツスタイルなので少なからずフォーマル感もあり、堅苦しい雰囲気にしたくはなくとも、ある程度の清潔感や大人らしい印象を持ってもらいたい状況で、とても有効なスタイルとなります。
カジュアルスーツとビジネススーツの違い
では具体的に、カジュアルスーツとビジネススーツとの間にはどんな違いがあるのでしょうか。それぞれの違いを生み出している、3つのポイントについて見ていきましょう。
違い①生地の素材
まず注目したいのは生地の素材です。フォーマルさが求められる状況で使用されるビジネススーツには、ウーステッドと呼ばれる長めのウール繊維による素材が使われており、見た目も少し艶があって比較的薄手の生地となっています。
カジュアルスーツによく使用される記事の素材には、ウーレンと呼ばれる短めのウール繊維が用いられており、生地にも厚みがあって比較的ふっくらとした質感が特徴となります。また、素材にはウールだけでなく、コットンやリネンなどが使われることもあります。
ウーステッドが使われているビジネススーツの方が、生地の厚みが薄めとなりますが、シワができにくく耐久性にも優れていて、何度もクリーニングを繰り返しながら着用していくのに向いています。
違い②デザイン
ビジネススーツとカジュアルスーツは、デザインにも大きな違いがあります。その中でも特に注目したいのは、ポケットのデザインの違いについてです。
ビジネススーツのポケットは、フラップポケットと呼ばれる、スーツの内側に入り込むように作られたポケットにフタがつけられた仕様となっています。対照的にカジュアルスーツの方は、スーツ生地の外側にさらに記事を張り付けて作られたアウトポケットと呼ばれる仕様です。
違い③着用シーン
カジュアルスーツとビジネススーツでは、着用するシーンが異なる場合があります。カジュアルスーツは、ディナーやデートなどカジュアルさを出しながらも清潔感ある雰囲気が求められるシーンや、オフィスカジュアルが認められている会社等での着用など、幅広く使用することができます。
ビジネススーツは、大切な会議や商談、その他の式典などよりフォーマルさが求められるシーンで活躍します。それぞれに合う着用シーンを見極めて、上手に使い分けていきましょう。
ラフなのにかっこいい!カジュアルスーツのコーデ術
実際にカジュアルスーツをおしゃれに着こなしていくうえで、参考になるいくつかのコーデ術をご紹介します。3つの例を挙げていますが、これらを自分なりに応用してオリジナリティを出していきましょう。
コーデ①ビジネススタイル
まず一つ目のコーデ例はビジネススタイルです。オフィスカジュアルが許されている会社では、カジュアルスーツの活躍する場が多くありますが、それでもやはり職場ということもあり、どこまでのカジュアルさが許容されるのか気になる方も多くいます。
スーツの中に着るシャツは、できるだけライトトーンのものを選ぶとよりフォーマル感が出しやすくなります。ポロシャツや通常の淡いカラーYシャツでも良いですが、バンドカラーシャツを着用すると、フォーマルでありながらおしゃれ感も出るのでおすすめです。
コーデ②フォーマルスタイル
ドレスコードが求められるパーティーや、ちょっとした会議などでは、ビジネススーツを着るほどではなくてもある程度のフォーマルスタイルが必要となることがあります。
そんなときのカジュアルスーツの着こなしのポイントは、上下とも柄のないシンプルなものを選ぶことです。パンツは、ジーパンやダメージがあるデザインのものは控えましょう。ネクタイの着用は状況に合わせて決定し、靴はスニーカーではなく革靴を選んでください。
コーデ③スポーツスタイル
カジュアルスーツは、よりラフなイメージのスポーツスタイルにアレンジすることも可能です。靴はスニーカーを履き、スーツの中にTシャツやスウェットなどを着用することで、おしゃれで遊び心のあるファッションを楽しむことができます。
カジュアルスーツの上手な選び方
いざカジュアルスーツを選ぶとなると、何を基準にすればよいのかわからなくなるかもしれません。特に最初の一着を選ぶ際に覚えておきたいのは、どんなシーンでもオールマイティに着用しやすい汎用性のあるものを選択することです。
汎用性を考えるなら、比較的かっちりしていてビジネスシーンにも十分着用可能なタイプのものを選ぶと良いでしょう。パンツに関しても極端にルーズだったりタイトなものを選ぶよりは、ちょうど良いサイズ感のものを選択した方がいろいろな状況に合わせやすくなります。
普段使いにピッタリ!おすすめのカジュアルスーツ5選
ではここからは、オフィスカジュアルはもちろん、普段使いにも着用することのできる、おすすめのカジュアルスーツ5選を紹介していきます。
おすすめカジュアルスーツ①Haggar ストレッチ バスケットウィーブ
こちらはかなりフォーマルなシーンにもぴったりのHaggarのジャケットです。非常に落ち着いた雰囲気の作りなのでビジネスシーンでも安心して使用できますし、ちょっとしたディナーやパーティーなどの席でも、組み合わせ次第でカジュアルに着こなすことができる便利なアイテムです。
おすすめカジュアルスーツ②chouyatou カジュアル ワークウェア
生地に特徴のあるコーデュロイタイプのジャケットで、秋冬のワークウェアとしてもぴったりです。カラーもブラウンやカーキなどのシックで落ち着いたものから選ぶことができ、おしゃれに着こなすことができます。
全体的にカジュアルな印象を与えるジャケットですが、ポケットはフラップポケット仕様になっており、フォーマルなイメージもしっかりと兼ね備えています。
おすすめカジュアルスーツ③MARUTOMI カジュアルスーツ
春夏にぴったりのMARUTOMIのカジュアルスーツです。こちらも落ち着いた雰囲気のスーツなので、インナーとしてYシャツを合わせると、かなりフォーマルな印象を与えることができますし、Tシャツやニットなどを合わせればカジュアルシーンでも大活躍します。
ジャケットとパンツセットのスーツとして考えるとかなり低価格で、非常にコスパの高いアイテムと言えます。まず最初の一着をどうするか迷っておられる方にも、おすすめのカジュアルスーツです。
おすすめカジュアルスーツ④COOFANDY メンズ カジュアルスーツ
ネイビーブルーのダークカラーで大人っぽくおしゃれに決めることのできるCOOFANDYのジャケットです。パーティーや会議、結婚式の二次会やディナーなどにもぴったりで、インナーにはホワイト系のYシャツやTシャツを合わせると爽やかに着こなすことができます。
また、シルエットも全体的に細身になるよう作られていて、カジュアルながらも周囲にエレガントな印象を与えることができます。品質もデザインも言うことなしのおすすめアイテムです。
おすすめカジュアルスーツ⑤SHEYA テーラードジャケット
こちらもコスパの非常に良い人気のテーラードジャケットです。ポンチ素材が使用されているため、とても柔らかな着心地で、気軽に羽織って使用していくことができます。オフィスカジュアルとしても十分に使用可能で、汎用性の高さも抜群です。
カラーはブラック・ネイビー・ダークグレー・ライトグレーの4種類から選ぶことができますが、この価格帯であれば色違いを2着持っておくのも良い方法でしょう。
カジュアルスーツでオン・オフを上手に切り替えよう
ビジネスから普段使いまで、さまざまなシーンで活躍するカジュアルスーツは、今やおしゃれ男子には欠かせないアイテムの一つとなっています。合わせるシャツやシューズ、ベルトや帽子など、カジュアルスーツにおけるファッションの可能性は無限大とも言えるかもしれません。
そんな便利なカジュアルスーツを上手に選んで、それぞれのシーンに合わせた着こなし方をマスターし、オン・オフをおしゃれに切り替えていきましょう。
その他の関連記事はこちらから
この記事をシェアする
関連記事
シューズブランド「パドローネ」の魅力とは?職人技が光るアイテムをご紹介!
- 2,672View
ネクタイピンの正しい取り付け位置から付け方まで解説!おしゃれな付け方とは?
- 1,138View
- 17,863View
- 1,101View