記事更新日:
33歳男性が初めて自腹競輪やってみた!贅沢な休みの日の一部始終まとめ
競輪と聞くと難しいんじゃないか?よく分からないという人も多いのではないでしょうか?
この記事では実際に競輪初心者の筆者が実際に競輪にいって1万円分かけた時の記録をお伝えします。
結論から言えば、+4,340円の収支と競輪場の解放感を考えれば月1回は来たい!です。実際通うようになりました。
競輪場のアクセス
競輪場は日本中に43か所!都市部から30分でいける場所
競輪場は日本全国43か所あります。大体都市部から電車で30分くらいのアクセスの良い所にあります。最寄駅からは無料のシャトルバスが出ています。
最寄りの競輪場を探してみる今回行ったのは東京圏最大規模の立川競輪場。
立川競輪場はKEIRINグランプリという「競輪界のクライマックスシリーズ」が何度も開催されている全国でも指折りの施設。東京近辺では最大集客力を持ち、中には食事処、休憩場所もあり空の綺麗に見える場所です。ちなみに今年の12月30日のKEIRINグランプリも立川競輪場で開催されます!
施設情報
- 住所:〒190-0012 東京都立川市曙町3丁目32−5
- 最寄駅:立川駅
- 電話番号:042-524-1121
立川競輪場の口コミ
場内の食事処に種類が豊富。 串揚げもあり、ジャガイモのフライ一本で、ボリュームあります。引用元:Googleマイビジネス
応援してる選手が間近で見れますし。何より声がよく届いてすごく選手との距離感が近いいい感じな競輪場です。 ただお客様が若い人が少ないのでもっと若者興味を持ってもらえる作りや案内を作って欲しい!引用元:Googleマイビジネス
市街地に位置しながら とても落ち着く佇まいです また行きたいです。引用元:Googleマイビジネス
一年に一回お邪魔します。いろいろな所が綺麗で女性の方も随分多く見えていると思います‼️立川から無料バスが出ています❗。引用元:Googleマイビジネス
競輪の特徴・魅力は?
戦後復興支援を目的に1948年に福岡で開始!
引用元:https://keirin-marche.jp/watch/history/01/
戦後復興の費用捻出の為に1946年から公営競技が再開。競輪は日本で競馬に次ぐ2番目の開始です。また2019年現在オリンピックの正式種目の「ケイリン」も日本の競輪が起源となります。
払い戻し率は公営競技で最大の75%!
引用元:総務省
総務省が発表していますが、宝くじや公営競技は大体の投資対効果が分かるようになっています。競輪は公営競技の中で最大の75%の払い戻し率。一番投票者全体にお金が返ってくる率が高いのが競輪です。
徹底的な頭脳戦!ラインの概念が最重要。
実は競輪は、競馬のように「強い者が勝つ」という勝負ではありません。「ライン」と呼ばれる試合中の一時期的なチームになってレース展開をします。一番の基本形は以下のように3人一組になり、時速70KMの風を受けてチームを先導する先行選手を軸に進んでいきます。
その為、チームとしてどのチームが勝つのか?その上でチーム内では誰が一番になるか?というのが競輪を予想する上での重要概念になります。ラインは主に同じ地元出身のチームで構成されます。
ラインは、地元を元に考える事もできますが、簡単なのは競輪場のモニターで以下のように表示されるのを見る事です。
2012年から「顔より太もも」のガールズケイリンが人気に!
大体競輪は12レース/日の中の1レースはガールズケイリンが開催されます。2015年頃から女子競輪の広告が多数でていますが、走りの素晴らしさと女性ならではの美しさでファンが増えています。
実際に行ったらどんな流れなの?
ここからは実際に行った際の流れをご案内します。
立川駅から無料シャトルバスで直行!100円払って施設入場。
立川駅から20分間隔で運行する無料シャトルバスがあります。5分程走ると立川競輪場に到着。
入場料は50円。千葉にある某日本最大級テーマパークの1/148の価格で行けるという事ですね。
本館に入ると選手を間近で見れる競技場が!
入場口から30秒程気持ちの良い外を歩くと、競輪場本館につきます。競技場では選手の表情・息遣いが分かるほどに近くで見る事ができます。
レース場のすぐ横には投票所併設!
投票所はレース会場のすぐそばに併設しています。マークシート記入方式ですが、買い方が分からない場合は警備員さんに聞くと親切に教えてくれます。
おススメはKドリのスマホ投票!予想情報充実して購入・換金も簡単。
車券販売機で買うのも味があっていいのですが、都度マークシートに鉛筆で記入して1枚1枚買うのは少し大変。。おススメはスマホ×Kドリでの購入。予想情報・狙い目が投票画面にあるので、簡単に購入できます。
Kドリのレース情報を見てみるご飯を食べながら午後のレースを予想。
競輪レースは約30分間隔で出走します。合間の時間で施設内の食堂でご飯を食べながらスマホで投票ができます。
午後は観覧席からメインレース観戦!
12レースあるウチの11レース目がメインレースです。3階立ての観覧席から見る事もできるし、選手の息遣いが聞こえる最前列で見る事もできます。おススメは初動は身近で空気を感じて、疲れた頃にのんびりと観覧席に移動する事です。
最後に友人と飲んで帰る。
私は最後は振り返りに飲みに行きました!当日は1万円かけて+4340円の結果。初めての競輪にしたら上々の出来でした。
最寄りの競輪場を探す競輪場に実際に行った感想
モニター越しでは分からない臨場感が堪らない!
競輪はTV画面やスマホの動画で見るより、現地で自分の眼で見た方が良いです。
なぜなら、画面越しでは選手の息遣いや表情が見えません。競輪選手は実は全員が「自営業」です。1回1回の勝負によって自分の収支に響きます。また怪我をしたらしばらく収入が途絶えてしまいます。そんなリスクをしょってでも勝負に挑む選手の表情は、覚悟・男気を感じてしまう方も多いでしょう。便利な世の中で動画で大概想像できてしまうからこそ、一度は競輪場で体験される事をおススメします。
競輪場のご飯は土日の男の昼食にぴったり!
ご飯が安くて美味しいです。モツ煮・焼き鳥・ワンカップという「The 男飯」の為、若い女性は驚くかもしれませんが、気持ちの良い野外で食べるご飯は格別です。安く・気持ちよく・美味しいのが競輪メシです。
Kドリサイトを使うと予想情報・投票もスマホで一台完結!
前提として、競輪は「事前人気が高い人が勝つ」というのは競馬よりも発生しません。理由は上述のように「ライン同士の戦い×ライン内の戦い」の2段階発生する為、予想が当たりづらい傾向はあります。
とはいえ、基本の勝ち筋は情報を元に予想する事ができます。そのデータに基づく予想を知るにはKドリの予想情報です。
私の今回に限って言えば、予想情報に丸ノリしたら+4,340円で着地しました。
Kドリのレース情報を見てみるこんな人は競輪場に行くのがおすすめ!
✔休みの天気の良い日に家の中で過ごすのはもったいないが、アウトドア迄行く気はしない。
✔新しいチャレンジをしてみたい方。
最寄りの競輪場を探してみる