記事更新日:
今更聞けない名刺入れの使い方。「選び方」や「しまい方」も
ビジネスマンであれば普段から名刺入れを使う機会は多いかと思いますが、改めて聞かれると正しい使い方はよくわからない、という方も多いのではないでしょうか。
名刺交換や名刺入れの使い方は見様見真似の自己流でも案外なんとかなるものですが、今一度確認しておくとビジネスシーンで堂々と名刺交換できますよ。今後のためにもぜひ正しい名刺交換や名刺入れの使い方を押さえておいてください。
今までなんとなくやり過ごして乗り切っていた方も、今日からは正しい名刺交換・名刺入れの使い方で後ろめさから開放されます!
目次
- 名刺入れの選び方
- 名刺交換のマナー
- 名刺入れの置き方
- 名刺入れのポケットの使い方
- 名刺入れのしまい方
①ビジネスシーンにぴったりの名刺入れの選び方とは?
https://store.shopping.yahoo.co.jp
名刺入れの選び方は、基本と応用があります。まず基本は、「ブラック(またはダークブラウン)、革素材、シンプルなデザイン」です。ビジネスマナー講習などでもよく言われることですが、ビジネスの場ではシンプルで無難なものを選ぶのが基本ということですね。名刺入れももちろん例外ではありません。
次に応用編ですが、基本の名刺入れに自分の好みや、相手に持ってもらいたい印象をプラスします。たとえば、少しデザインの凝ったものを選べばオシャレな印象を与えられ、ハイブランドの名刺入れを持てば稼いでいそうな印象を与えることができます。無難にいくなら基本に忠実に、印象や好みをプラスしたいなら基本にアレンジを加える、ということです。
②まずは名刺交換のマナーを徹底的に!これができれば安心
名刺入れそのものよりも、まずは名刺交換のマナーの方が重要です。いくら良い名刺入れを持っていても、マナーがなっていないと台無しになってしまうので、ぜひ押さえておいてください。名刺交換のマナーは、大きく分けると「交換の仕方」と「交換する順番」があります。
名刺交換の仕方は?
1対1の名刺交換なら交換の仕方だけ押さえておけば問題ありませんが、複数体複数などのシチュエーションもありますよね。そこで、名刺交換の仕方と交換の順番をおさらいしておきます。
まずは名刺交換の方法を動画で確認します。自分だけが名刺を渡す場合、名刺を受け取る場合、同時交換する場合がありますが、同時交換をマスターすればあとの二つもできます。動画でも解説されていますが、ポイントとしては以下のような項目です。
- 社名と名前を名乗りながら渡す。
- 胸当たりの高い位置で名刺を持つ。
- 相手が読みやすい向きに名刺を持ち、文字を指で隠さない。
- 「頂戴いたします」といって名刺を受け取り、相手の名前を読み上げる。
基本的なポイントはそれほど多くないのですが、今までやっていた名刺交換で抜けているポイントがないかぜひ確認してみてください。
名刺交換の順番は?
引用元:https://jp.corp-sansan.com
次に複数人で交換する場合ですが、覚えておくことは以下の2点だけなので簡単です。
・自社の一番偉い人から順に、訪問先の会社の偉い人から順に名刺交換していく。
・あらかじめ交換する人数分名刺を出しておき、名刺入れの下に入れておく。
たとえば、自社の偉い人から順にA、B、C、相手企業の偉い人から順に1、2、3の計6名で名刺交換すると、以下の組み合わせ順になります。
A1、A2、A3、B1、B2、B3、C1、C2、C3
相手が営業でこちらがクライアントの場合は、相手の会社の偉い人から順に自社の偉い人と名刺交換していくので、もっと簡単です。
1A、1B、1C、2A、2B、2C、3A、3B、3C
の順になります。営業する側の会社の人が順に名刺交換していきます。個々の名刺交換のやり方は、先ほど紹介した1対1の名刺交換のときと同じですよ。
③意外と適当な人が多い!正しい名刺入れの置き方とは
名刺交換したらそれで終わりではなく、その後商談が始まることも多いですよね。その際に名刺入れはどのように置くと良いでしょう?結論としては、自分から見て机の少し左側に置くのが正解です。名刺にどうしても書き込みたいときは、相手にひとこと言ってからが良いですが、基本的に名刺に書き込むのはNGになります。
また複数の人の名刺をもらった場合は、相手の座席順に並べるのがマナーですし、名前と顔を一致させらることができます。名刺交換後は机に置くのが一般的ですが、名刺交換だけで終わる場合や、名刺を置くスペースがない場合もありますよね。その場合名刺はすぐにしまうのですが、しまい方については後述します。
④名刺入れのポケットの使い方を確認!たぶん多くの人は大丈夫
名刺入れのポケットの使い方は、おそらく多くの方ができているかと思います。特に使い方を聞いたことがなくても、自分の名刺といただいた名刺を仕切りでわけていますよね。その使い方で正解です。今回は徹底的に名刺入れの使い方や名刺交換のマナーを学ぶということで改めて紹介しました。
また、名刺入れによってはポケットの数が多いものもありますが、それに関しては特にルールはありません。もっともオーソドックスなポケットが2つのタイプは自分の名刺ともらった名刺で分けますが、それ以上ポケットがあるものは自由です。今後も会いそうな相手かどうかによって分けたりする人が多いでしょう。
⑤正しい名刺のしまい方は?問題はタイミングだけ
http://xn--gdk5c8by009bjcp.com/archives/2181
名刺をもらったら商談中は机に置いておくということでしたが、例外もあります。それは、名刺交換だけを行う場合、机が狭くて名刺を置くスペースがない場合などです。この場合は、名刺を胸のところで持ち、一礼してしまうのが正しいマナー。
あとは名刺入れに普通に名刺を入れるだけなので簡単です。最後に名刺入れ本体をどこにしまうかという問題がありますが、ジャケットの内ポケットかカバンが正解。ワイシャツの胸ポケットは賛否両論ありますが、明確にマナー違反というわけではありません。ジャケットを着ていなくて、すぐに取り出したい場合はワイシャツの胸ポケットもありですね。
もっともNGなのはズボンのポケット。ズボンの横とお尻のところにポケットがありますが、どららもダメです。それはマナー違反なので、無意識に入れてしまわないように注意が必要になります。
まとめ
https://sevenrich-ac.com/navi/contents/meishi-kokan.php
名刺入れの選び方から名刺の取り扱いマナー全般について紹介してきました。よく言われるように名刺はビジネスシーンにおいて顔なので、扱いには注意したいですね。ただし、基本的なルールを覚えれば難しいことはありませんし、多くのビジネスマンは普通にやっています。
大まかにはできている人がほとんどですが、細かいところで人によって違いがあったり、場合によっては少しマナー違反だったりします。今回名刺のマナーを改めて確認し、気付いた点があればぜひ今後の名刺交換に反映させていってください。
この記事をシェアする
関連記事
- 122,426View
おしゃれなビジネスバッグおすすめ20選!選び方のポイントもご紹介!
- 1,640View
人気ブランドのおすすめ名刺入れ15選!プレゼントにもおすすめ!
- 892View
- 1,240View
おしゃれプレゼントにはポールスミス!人気のネクタイピンをランキング
- 3,905View