記事更新日:

コスパに驚く。お洒落なメンズのワイシャツブランド7選

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

普段使いするワイシャツにはそれほどお金を掛けたくない、でもおしゃれに決めたい、と考えているビジネスマンは多いのではないでしょうか?

ワイシャツは高ければ良いというわけではなく、うまく選べば安くても十分オシャレに着こなせます。

ビジネスマンの8割は5,000円以下のワイシャツを選んでいる、というデータも各所から出ていますが、その中にはオシャレにワイシャツを着こなしている人もいます。

この記事ではコスパが良くて、オシャレに着こなせるワイシャツを紹介していきます!

ここだけは気をつけたい。ワイシャツをおしゃれに着こなすポイント

pectoralis-mens-f-39.jpg (564×846)

http://alarqdesign.com/best-trendy-office-trends-office-furniture/172

さっそく安くておしゃれなワイシャツブランドを紹介していきたいところですが、その前にもっと重要なことがあります。それは、以下のポイントを押さえることです。

  1. ジャストサイズのワイシャツを選ぶ
  2. 襟の形に注意する
  3. 素材を見る

この三点がどのブランドのワイシャツを選ぶ際にも共通する注意点で、意識しておかないと失敗するかもしれません。

サイズ選びの基本は、首回り裄丈です。首周りは実寸+1~2cm、裄丈は実寸+2~3cmのものを選ぶとパツパツ過ぎず、緩すぎずベストなバランスで着こなすことができます。

次に襟の形に関してですが、自分の首の長さや、ネクタイのありなしで選ぶ方法が一般的です。たとえば、首が長い方にはワイドカラーが似合う、ボタンダウンはノーネクタイに合う、といったことです。

ワイドカラー
5851478_34_D_500.jpg (500×600)

http://wear.jp/item/6115299/

ボタンダウン

hby3_compressed.jpg (640×425)

http://zabou.org/2016/10/05/149069/hby3_compressed/

ワイシャツは襟が目立つポイントで、形がいろいろある、という意識を持っているだけでもワイシャツ選びがうまくなります。

素材に関しては、生地の厚さ、肌触り、汗をかいたときに色が変わりやすいか、形状記憶かどうか、といった観点があります。明確な正解があるわけではありませんが、素材を意識することで着こなしに差が付きます。

たとえば、ジャケットが薄手なのにワイシャツの生地が分厚すぎると野暮ったく見えるようなこともあるので、生地を意識することで「なんかダサい気がするけど原因がわからない」という状況を回避できます。

ワイシャツの素材を意識してワンランク上の着こなし!

85fc54f10be948e3acbd1c02b71a4d77.jpg (736×1472)

http://www.haufen.com.br/blog/323-um-up-na-roupa-casual-para-trabalho.html

ワイシャツのサイズ感や色柄はもちろん重要ですが、素材も着こなしの印象を大きく左右します。ワイシャツの素材を意識することで、ぜひオシャレに着こなしてください。

まずワイシャツの素材には以下のものがあります。
・綿
・麻
・ポリエステル

このなかで麻素材のシャツは見た目の印象が柔らかく、カジュアル寄りのイメージを与えます。そのため、ビジネスシャツに使われることは少ないです。ビジネスシャツの多くは綿とポリエステルでできていますが、その配合割合を気にすることがオシャレに着こなすためのポイントになります。

特に値段の高いワイシャツは綿100%のものが多く、上品な風合いやこなれた着こなしを演出しやすいです。また肌触りが良く、シンプルに決まります。その反面、シワになりやすく扱いが面倒というデメリットもあります。

ebc3477a1bdf7158d6d4b04501280216.jpg (600×439)

http://www.m-curebo.com/_ct/16973130

ポリエステル100%のワイシャツはシワになりにくくアイロンなしでもきれいに着られるものが多いですが、人工的で独特な発色があるというデメリットがあります。独特な発色が安っぽい印象を与えるので、オシャレに着こなすためにはポリエステル100%は避けるのが無難です。

綿もポリエステルも一長一短なので、綿とポリエステルが配合された素材のものを選ぶのが一般的です。一概に言えるものではありませんが、オシャレ感重視なら綿多めの素材、機能性重視ならポリエステル多めを選ぶと良いでしょう。

安くてもおしゃれ!ワイシャツブランド7選

0ad16c614f2e3e042d7cfeff1dbd7243.jpg (950×1423)

https://www.pinterest.jp/pin/517069600948387856/

上述の通り、サイズ感、襟の形、素材の三点に注意し、ワイシャツを選ぶとどのブランドのワイシャツもオシャレに着こなしやすくなります。これらのポイントを押さえていることを前提に、コスパの良いワイシャツブランドを紹介していきます。

ワイシャツブランド①FABRIC TOKYO(ファブリックトウキョウ)

高品質・簡単オーダーで有名なオーダースーツ店、FABRIC TOKYO(ファブリックトウキョウ)ではオーダーシャツも仕立てることができます。FABRIC TOKYOは余計な中間業者を介さず商品を製造してコスト削減しているため、商品のコスパは抜群。オーダーシャツに関しても¥6,500~(税込)から注文できます

また、生地の機能性にも力を入れていて、洗濯後のシワが目立ちにくいノンアイロン素材や、速乾性に優れたCOOLMAX素材など、さまざまな機能がある生地を多数取り揃えています。自分の体型にピッタリとフィットし、生地の機能性で人それぞれの希望に沿ったシャツをオーダーできるので、オーダーシャツを検討中の方は必見です!

FABRIC TOKYO(ファブリックトウキョウ)の価格帯

オーダースーツ ¥38,000(税込)〜
オーダーシャツ ¥6,500(税込)〜
オーダーカジュアルジャケット ¥22,000(税込)〜
オーダーカジュアルパンツ(スラックス) ¥16,500(税込)〜
オーダーカジュアルセットアップ ¥38,500(税込)〜
ギフトカード ¥10,000(非課税)〜

FABRIC TOKYO(ファブリックトウキョウ)の口コミ

一度採寸をしてもらえば、ネットでも注文ができる新しいサービス、接客も丁寧にしていただきました!引用:Google

入念な採寸と丁寧な説明のおかげで素敵なシャツが作れた気がします。ありがとうございました。商品の到着が楽しみです。今回はシャツだけの購入でしたが、正確に採寸していただけたので、次回はスーツも購入してみたいと思います。引用:Google

ショップ情報詳細

  • 価格帯:オーダーシャツ ¥6,500〜
  • 店舗の場所:東京・名古屋・大阪・福岡など全国に店舗展開
  • 公式URL:https://fabric-tokyo.com/
公式サイトを見る

 

ワイシャツブランド②鎌倉シャツ

価格帯:5,000円~

鎌倉シャツは神奈川県の鎌倉発祥のブランドで、その高い縫製技術が特に評価されています。価格帯は5,000円~と低価格のワイシャツに比較すると多少高めですが、その値段にも勝る品質を誇っています。専門家からは品質を考慮すると倍の価格設定でも問題ないと言われており、それだけコスパが良いです。

なるべく安く抑えたい人にとっては少し値が張るかもしれませんが、大事なビジネスシーンで着ていてもまったく引けを取らないワイシャツがこの価格帯で手に入るのでお得です。

■ 鎌倉シャツ
■ 白ベーシックシャツ

MSK012103881

 

http://shop.shirt.co.jp/shop/e/embasicc/

 

ワイシャツブランド③スーツカンパニー

価格帯:3,000円~

オーソドックスなワイシャツが安価で入手できます。新社会人として初めてのスーツをスーツカンパニーで購入する人も多いでしょう。安く品質の良いものが購入できるので、人気というよりはもはや一般的なお店です。

今さら紹介するものでもないかもしれませんが、ワイシャツのコスパは確実に高いので名前を挙げておきました。ワイシャツはセール品が売られていることもありますが、相場は3,000円程度です。

■ ザ・スーツカンパニー
■ レギュラーカラードレスシャツ ストライプ

 

ワイシャツブランド④AZABU THE CUSTOM SHIRT(アザブ ザ カスタム シャツ)

価格帯:5,000円~

アザブ ザ カスタム シャツはよく鎌倉シャツと比較されますが、それは価格体が同じくらいで、また品質がどちらも高いからです。5,000円~がワイシャツ1枚の費用相場ですが、品質的には10,000円以上するブランドに引けを取りません。

普段使いにも、大事なビジネスシーンにも使えるワイシャツをリーズナブルに購入できます。

■ アザブ ザ カスタム シャツ
■ ワイドカラー スリムフィット シャツ

 

ワイシャツブランド⑤ORIHICA (オリヒカ)


価格帯:4,000円~

オリヒカは4,000円~くらいの費用相場で購入できるワイシャツブランドで、デザインの豊富さが最大の売りです。スーツに合うワイシャツはもちろん、オフィスカジュアルやジャケパンスタイルにも対応しています。幅広い用途に応じているので、特にシーンごとに服装を変えている人に合うでしょう。

たとえば、仕事内容や会う相手によって、かっちりしたスーツ、ジャケパン、オフィスカジュアルを使い分けている人もいるはずです。オリヒカならすべてのシーンに合うワイシャツが幅広く揃います。

■ オリヒカ
■ ワイドピンク織柄ドレスシャツ

オリヒカの公式HPを詳しく見る

 

ワイシャツブランド⑥CAMICIANISTA(カミチャニスタ)

価格帯:4,000円~

カミチャニスタはイタリアの高級感をイメージしているブランドで、価格帯は鎌倉シャツやアザブ ザ カスタム シャツと同じくらいの5,000円~です。袖や襟の細かい部分のデザインにもこだわっており、高級感を演出しています。また、細身過ぎないところも良い点で、幅広い体型の人が着こなせます。

細身の人には合うが、そうでない人にはいまいち合わないブランドも多いです。細身ではないけど洗練されたイメージのワイシャツを着こなしたい人にカミチャニスタはぴったり合います。

■ カミチャニスタ
■ サックスシャツ

 

ワイシャツブランド⑦BRICK HOUSE

価格帯:2,900円~

60年の歴史あるワイシャツ専業店で、シンプルかつ機能性の高いワイシャツという点で評価が高いです。シンプルななかにもバランスよく豊富なデザイン、カラーが施された仕様になっており、誰にでも似合うというメリットがあります。

価格体も2,900円~と安く、形状記憶シャツなど利便性が最大限考慮されています。低価格・高機能・おしゃれ、という三拍子兼ね備えたワイシャツブランドと言えるでしょう。

■ BRICK HOUSE
■ 白ブロードシャツ

 

まとめ

087ee9ce.jpg (518×705)

http://cocoarude.blog.jp/archives/8175388.html

カジュアル服に比べてスーツやワイシャツはシンプルな分もろに値段が出ると言われます。しかし、最近は安くてもオシャレで品質の良いものが多く、サイズ感やブランド選びによってはばっちり決まります。逆にお金を掛ければ必ずオシャレになるわけでもないので、予算ごとにオシャレを楽しんでください。