記事更新日:

【最新】ワンダーウェル制服買取から連絡がこない問題に関するまとめ(元)スクユニ

広告

インターネットで調べるとさまざまな制服買取業者がいますが、中でも評判の怪しい業者が「スクユニ(ワンダーウェル制服買取)」です。

数ある怪しい口コミの中でも、とくに「連絡がこない」という評判が多くみられます。

そこで本記事では、「スクユニ(ワンダーウェル制服買取)を利用していると本当に連絡がこないのか」についてや、「どのような状況で連絡がこないのか」について、実際の口コミを参考にしながらまとめました。

今回の内容が制服買取業者選びの役に立ちましたら嬉しいです。

※スクユニは2022年2月にワンダーウェル制服買取という名義へ変更し、運営を続けている。これは名前に悪評が立ちどうしようもなくなったため、悪評対策として行われている。またススメル株式会社という名前も株式会社ワンダー(代表:島田純)と変更している。詳しくは以下の記事で被害情報や、古物表記違反など確認ができるのでご一読をおすすめします。
ワンダーウェル制服買取口コミ(スクユニ島田純)の解説記事

▼実際のスクユニ買取体験・口コミ記事はこちら

【実際に利用】スクユニの制服買取は最悪!制服を複数送り…

スクユニ、ワンダーウェル制服買取とは?

スクユニとは、そもそもどのような業者なのでしょうか。

その実態にできるだけ迫れるよう、インターネット上の情報を集め、整理しました。

スクユニに関する利用者の口コミを参考にしつつ、解説していきます。

制服買取を行っている業者

スクユニは「制服買取」を行っている業者です。

中学・高校の学生服を中心に買取しています。

公式サイトに記載されているスクユニの買取サービスの特徴としては以下の通り。

  • 宅配買取
  • 無料査定
  • 公安委員会の認可を取得
  • 査定は買取のプロが実施

この中でも、宅配で買取を行っているのは本当です。

しかし、専門家が買取査定を行ってくれるというポイントに関しては、口コミを参考にしている限り本当ではない可能性があります。

ネット上では怪しい口コミが多い

ネット上では、制服を売るためにスクユニを利用した方による口コミ・レビューがあります。

それらの口コミを見ていると、あまりスクユニの評判は良くありません。

たとえば口コミサイトの「VALUE」では、スクユニの総合評価が5点満点中1.06点という結果となっており、多くの方に低評価されていることが分かります。

その口コミの内容も、「連絡がこない」「査定額が低すぎる」といったものが多いです。

運営会社が悪徳であるとの評判も

スクユニに関する記事では、スクユニの運営会社が悪徳であるとの情報も

以下のページでは、スクユニの運営会社「ススメル株式会社」や、その代表取締役に関する情報がまとめられています。

参考:スクユニ公式サイト

スクユニの運営会社は一見しっかりしているように見えますが、上記の記事や多くの口コミを参考にすると、かなり怪しい運営会社である可能性が高いです。

「制服販売ドンキー」との関係

スクユニを運営するススメル株式会社は、別の事業として「ドンキー」という中古制服販売を行っているようです。

しかし、被害を受けた口コミの中には、「スクユニで売った制服がドンキーで高額で販売されている」という声がありました。

実際、スクユニではほとんどの制服を約2,000円で買い取って、ドンキーでは9〜10万円で売っているようです。

通常、制服買取業者は買い取った制服をリユースして、次に必要としている人に届けます。

しかし、このように明らかに高額な価格で制服を転売するのは明らかに悪質です。

スクユニの従業員・経営者はブルセラショップを経営しているのか?

 

スクユニ、ワンダーウェル制服買取で「連絡がこない」という口コミ

スクユニの口コミの中でももっとも多いのが「連絡がこない」というものです。

具体的にどのような状況で連絡がこないのか調べると、以下の3パターンがありました。

  • 制服を送った後連絡が途絶える
  • キャンセルを依頼すると連絡が来なくなる
  • LINEが既読にならない

それぞれの詳しい状況について、口コミと合わせてまとめていきます。

制服を送った後連絡が途絶える

制服、付属品など大量に送りましたが1ヶ月以上経っても見積もりの連絡がきません。催促しても既読になかなかならず、なっても返信なし。本当にひどい詐欺業者です。こんなに被害者が多いのに営業を続けられるなんて信じられません。

引用:VALUE

査定のために制服を送った後、査定結果の通知もなく、全く連絡が途絶えてしまったそうです。

そもそも査定結果すら通知されないというのは、かなり悪質ですよね。

制服も送ってしまっているので、戻ってこなかったのかもしれません。

キャンセルを依頼すると連絡が来なくなる

最速オプションを押していないのに、メールでは選択済みになっていたり、制服が2人分まるまる一色+予備分があり、綺麗に使いクリーニングに出したのに関わらず2015円。メールも既読無視。

大事な制服をここに売らないでください。後悔します。

引用:VALUE

査定結果は届いたものの、明らかに査定額が低すぎるので、メールで返送を求めたところ音沙汰なくなってしまったというパターン。

また、オプションが勝手に選択されていたりするなど、スクユニでの被害は連絡がこないだけではないようです。

LINEが既読にならない

見た目がきれいなホームページに騙されました。中学と高校の制服、それに体操服やかばんも合わせて40点を送りました。査定は2015円。ここに書いてある話と一緒でした。もっとちゃんと調べてからにすればと後悔しています。返してくれとLINEを送っても既読にもならず、不安でいっぱいです。

引用:VALUE

スクユニではLINEで友達追加をして買取依頼の手続きをすることもできます。

しかし、LINEで問い合わせる場合でも、全く返信を返してくれないという人が多く見られました。

さらにこの口コミでは、40点を送ったにもかかわらず査定額がたったの2,015円であったという報告もあり、明らかに悪質であることが伺えます。

スクユニ、ワンダーウェル制服買取で連絡がこない場合の対処法

スクユニを利用してしまい、上記のような連絡がこない被害を受けてしまった場合、どのように対処すれば良いでしょうか。

考えられる方法を3つまとめました。

  • 直接何度も問い合わせる
  • 消費生活センターに相談する
  • 口コミサイトで評判を共有する

しかし、上記で必ず解決するかどうかや、送ってしまった制服が返ってくるかどうかは分かりません。

もっとも良いのはスクユニを利用せず、別の業者を検討することですが、万が一被害に会ってしまった場合は下記に解説する内容を参考にしてみてください。

直接の問い合わせ

スクユニから連絡がこないことが多いようですが、口コミを見ていると、諦めずに何度もメールやLINEで問い合わせることで、返信は来るようです。

しかし、返信の内容は高額なクリーニング代や返送料の要求だったりするので、根本的な解決にはならないかもしれません。

その場合、次に紹介する方法も検討してください。

消費生活センターに相談

消費生活センターとは、商品やサービスを受けて被った明らかな損害などに関して、その被害を相談できる場所です。

消費生活センターは各地にあり、電話で相談することができます。

もしスクユニから連絡が来ず、制服を発送したのに返ってこないといったことに巻き込まれてしまったら、相談してみるのも良いかもしれません。

口コミサイトで評判を共有

こちらは被害を受けた方の根本的な解決にはなりませんが、これからスクユニを利用しようとしている方の参考になるため、状況を口コミサイトで共有することはおすすめです。

誰かの2次被害を防ぐこともできるかもしれません。

また場合によっては、口コミサイトを見ることで、スクユニに連絡できない問題を解決できたという情報を掴める可能性も。

口コミサイトは「VALUE」がおすすめです。

「連絡がこない」以外のスクユニ、ワンダーウェル制服買取被害は?

最後に、スクユニを利用した方で、「連絡がこない」以外にどのような被害を受けているのかも調べました。

紹介する被害内容はそれぞれ、「スクユニから連絡がきたものの、その返信内容が酷い」といったものです。

それぞれの被害について、詳しく見ていきます。

査定額が2,015円

もっとも多く見られる口コミとして、「査定金額が必ず2,015円になる」という情報がありました。

しかも、1セットでの値段ではなく、制服を何点送っても、何十点送っても、必ず2,015円になってしまうようです。

普通の買取業者に、保存状態の良い制服を査定してもらえば、1セットで10,000円以上はしてもおかしくはありません。

何度も問い合わせて再査定を依頼しても、数十円しか上がらなかったという声も見受けられました。

高額なクリーニング代を要求

スクユニでは、査定結果通知時に高額なクリーニング代を求められるそうです。

「保存状態が悪く、制服にテカリがある」といったような理由が書かれます。

しっかり綺麗にクリーニングして、まるで新品のような状態で査定に出しても、高額なクリーニング代を要求されたとの口コミも。

クリーニング代の金額は送った点数によって異なるようですが、それでも6,000〜30,000円ほど要求されているようです。

5,000円の返送料を要求

査定額やクリーニング代に納得できず、スクユニに制服の返却を依頼すると、その時にはさらに高額な返送料を要求されてしまうとの情報もかなり見られました。

返送料として5,000円という情報が多いです。

宅配買取で「無料査定」を記載しておきながら、明らかに低い査定額を通知して、キャンセルすると高額な返送料を要求するのはかなり怪しいですよね。

ワンダーウェル制服買取まとめ

本記事では、スクユニを利用していて「連絡がこない」という件に関して徹底リサーチしてまとめました。

制服を送ったにもかかわらず、連絡がこないことで査定キャンセルができないという方が多いです。

何度も連絡することで返信が来ることもあるようですが、その内容は怪しく、高額なクリーニング代や返送料を要求されています。

制服買取業者を利用する場合、スクユニには宅配買取を依頼しないほうが良いかもしれません。

関連記事

【2021年最新】スクユニから連絡がこない被害に関するまとめ

スクユニは怪しい?口コミや評判を徹底調査!制服買取で被害に遭わないためには

【徹底解剖】制服買取業者スクユニは最悪?怪しい噂の運営元とは?

スクユニは連絡が来ない?会社の評判を徹底調査してみました