記事更新日:
口コミ付き!男性用化粧品パーフェクトガイド〜男の魅力を美容で作る方法〜

https://www.pinterest.jp/pin/609393393305795186/
感触や香りがよく効果がしっかり出るスキンケアは笑顔をもたらします。女性だけでなく男性も化粧品で気分がよく過ごすことができれば生活の質も上がります。
この記事では男の魅力を上げる男性用化粧品を目的別に解説し、編集部厳選の商品を紹介します。
–
目次
男性が化粧品を使うメリットとは?
https://www.pinterest.jp/pin/609393393304787018/
男性用化粧品の種類
男性向けの化粧品は女性とは全く違う肌と髪を徹底的に研究して開発しています。男性の化粧品は大きく分けて以下の通りです。
- フェイシャルケア(顔)
- ボディケア(洗浄、保湿、デオドランド)
- ヘアケア
- 香水(フレグランス)
男性用化粧品の選び方
肌質別に商品の候補が絞れたらサンプルかテスターを使って顔の上で試すと失敗がありません。ご自身に合う化粧品はつけていて気持ちがよく、ベタつかずにしっとりすべすべに仕上がるものです。逆に少しでもしみたり、なじみが悪いなどと違和感があれば肌に合わない化粧品です。
人気商品でも口コミでよくても、この点だけはご自身の感覚を最優先しましょう。
男性の美容を構成する要素と活躍するおすすめ男性用化粧品
https://www.pinterest.jp/pin/609393393303925038/
男性の美容の要素1:洗顔
男性の洗顔の役割と必要性
化粧で肌を保護する女性とは違い、男性の肌の方がちり、ホコリ、汗、皮脂などの汚れをダイレクトに受けています。特に疲れているからと何もせずに寝てしまうのは肌にとってはとても危険です。洗顔の目的は朝は寝汗や余分な皮脂を、夜は一日の汚れを落とすことです。この2点を意識して洗顔を行いましょう。
男性のための正しい洗顔の方法
洗顔が合っているとびっくりするくらいに肌の調子が整います。正しい洗顔方法は以下の通りです。
- ぬるま湯で予洗いしてから洗顔料を使いましょう
- ゴシゴシ洗うのは厳禁です。肌の摩擦は乾燥やダメージの原因になるので濃密な泡を肌で転がしてすぐに洗い流す習慣をつけましょう
- すすぎ残しはニキビの原因になります。フェイスラインと髪の生え際は意識して洗い流しましょう
- 清潔なタオルで顔の水気を優しく押さえます。この時にもこするのは避けてください
- 洗顔後は適切な保湿をしましょう
▼正しいメンズのための洗顔を特集した記事はこちら
洗顔を効果的にするおすすめ男性用化粧品3選
資生堂 メン クレンジングフォーム
洗顔料で定番人気の「資生堂メン クレンジングフォーム」はシェービングフォームとしても使えて泡の質と洗い上がりの心地よさが人気です。安価なメンズ用の洗顔料はつっぱるという方やエイジングケアを始めたいという方はまず洗顔料から見直すことをおすすめします。
香りが控えめで飽きがこないという点も人気です。洗顔ジプシーでいい商品に巡り会えない方も必見の名品です。
評判・口コミ
さっぱりするハードな洗顔料が多いMEN用ですが、こちらは洗い上がりの肌がやわらかくしっとりしてさっぱり気持ち良いと好評でした。
引用元:資生堂ワタシプラス
クワトロボタニコ ボタニカル フェイスウォッシュ & シェービング フォーム
クワトロボタニコは年齢による変化を感じる男性のための「枯れない男のメンテ」をコンセプトにしたスキンケアブランドです。洗顔だけでもオイルコントロールタイプで2種類、ドライスキン向けに1種類あるので肌の状態によって選ぶことができます。
忙しい男性に特におすすめなのがポンプタイプの押すだけで濃密な泡が出てシェービングにも使える「クワトロボタニコ ボタニカル フェイスウォッシュ & シェービング フォーム」です。4種の植物成分にベルガモットとローズマリーのアロマが香り面倒と思いがちな毎日の洗顔を癒しのひと時に変えてくれます。
評判・口コミ
とても心地よい匂いに惹かれ使ってます^^
1日の疲れが取れます。
皮脂の汚れなどもきっちり取りながら潤って
使い心地がとてもいい!
又買いたいです(^ω^)
引用元:Amazon
オルビス ミスター フェイシャルクレンザー
皮脂汚れや毛穴のつまりが気になる方は汚れを吸着して取り去るモロッコ溶岩クレイと炭が配合された「オルビス ミスター フェシャルクレンザー」はいかがでしょうか。
ベタつきと乾燥という矛盾を抱える男性の肌は毛穴の奥の汚れまでを取り除きうるおいを適度に残す洗顔が必須です。いらないものを取り去ると保湿剤の浸透がグッとよくなります。天然クレイと炭を含んだ洗顔料は気持ちよく汚れを落とせるのにカサカサしません。普通の洗顔料がイマイチという方やスクラブだと刺激が強いという方は試してみてください。
評判・口コミ
私がオルビスを使ってよかったのでおすすめしました。主人はお肌が荒れ気味でいつも気にしていたのですが、だいぶお肌がキレイになりました。 タイプがあれば効果も感じられるお品だと思います。継続利用には少しお値段が張りますが一度試してみても良いかも。
引用元:Amazon
男性の美容の要素2:スキンケア
https://www.pinterest.jp/pin/609393393305794669/
男性のスキンケアの役割と必要性
男性のスキンケアは洗顔と保湿です。保湿は肌のバリアをを作り外的刺激から守ると思ってください。スキンケアをするメリットは以下の通りです。
- 肌に弾力が生まれるのできれいにシェービングできます
- カミソリ負けから肌を守ります
- 老化のスピードを遅らせることができます(個人差はあります)
- 肌荒れ、テカリ、ニキビの予防
男性のスキンケアの正しい手順、方法
保湿剤にはそれぞれの役割があります。順番に迷ったら「垂れるものから先に」ということを思い出しましょう。正しい順番は以下の通りです。
- 化粧水は洗顔後の肌のPHを整えて水分を与えます
- 乳液またはクリームはうるおいを閉じ込めるふたの役割があります
この時もこすらない、叩かないを守りましょう。よく勢いよく肌を叩く男性を見かけますが痛みを感じるくらいの強さは肌にダメージを与えます。保湿の際は優しく行ってください。
▼男性向けスキンケアのパーフェクトガイドはこちら
スキンケアを効果的にするおすすめ男性用化粧品4選
&GINO AQUA MOIX(アクアモイス)
朝晩のひと塗りで、見た目年齢が変わる。
男性の肌はタフなようで、毎日のヒゲ剃り、乾燥、紫外線などによるダメージで慢性的に潤いが不足しています。カサつき、シワ、ヒゲ剃り負け、テカリ、たるみ、くすみに悩む男性が多い中、どんなお手入れをしたら良いのかわからない、簡単にケアしたいという男性のためのオールインワン美容液です。
男性特有の肌悩みにアプローチする美容成分を厳選配合し、化粧水、乳液、美容液、クリームがこの1本に集約されているので、ひと塗りでお手入れ完了。忙しい毎日でも簡単にスマートにお使いいただけます。
詳しく見る
評判・口コミ
今まではクリニークの化粧水と乳液を使用していましたが使用感はこっちの方がつけた後もっちり感があります。多少べたつきますがすぐにしみ込みサラサラになります。
一本で済むので時短にもなりますし化粧水と乳液を別に買う事を考えるとコスパもこっちの方がいいです。引用元:Amazon
DHC MEN オールインワン モイスチュアジェル
保湿初心者や面倒臭がりな方は一本で化粧水、美容液、収れん、アフターシェーブ、ボディの保湿として使える上に不快臭もケアできる「DHC MEN オールインワン モイスチュアジェル」という働き盛りのニーズにぴったりなオールインワン美容液があります。
美肌成分コエンザイムQ10、コラーゲン、梅果実エキスに柑橘系のアロマが肌と心をうるおします。通販化粧品No. 1ブランドのDHCが誇る人気商品です。
評判・口コミ
皮膚が弱くクリームやローション、ジェルなどいろいろと試しましたが、刺激や肌が荒れることなく継続して利用しています。
引用元:Amazon
▼その他のおすすめメンズオールインワン化粧品はこちらからチェック
バルクオム THE TONER 高保湿化粧水
将来の肌ためにはきちんとしたスキンケアが不可欠です。オールインワン化粧品がたくさん出ていますが乾燥肌、年齢を重ねた肌、きれいな肌で周りの男性と差をつけたい方は化粧水で肌を整えてから乳液またはクリームでうるおいを完璧に閉じ込めるというスキンケアの基本ステップを地道に守りましょう。
「バルクオム THE TONER 高保湿化粧水」はうるおいを与えるだけでなく一定に保つ「トレハロース」を配合しています。刺激が少なくさらっとしているのにうるおう実感がある男性のための化粧水です。
評判・口コミ
さっぱりしすぎず、ベタベタしすぎずでちょうどよいです。
私は若干の乾燥肌で、口周りがかさかさしやすいのですが、1ヶ月ほどこちらを使うと夕方でもカサつきが気にならなくなりました。
(うがいなどして口周りが濡れても大丈夫でした。)
匂いは好き嫌いがあるかもしれません。引用元:Amazon
▼メンズ向け化粧水の選び方、使い方はこちらをチェック
ミノンメン 薬用フェイスミルク
敏感肌やカミソリ負けしやすい肌の方は皮膚のバリア機能が低く外部の刺激を受けやすくなっています。生活習慣の乱れやストレスでも敏感肌に傾きがちです。
敏感肌向けのスキンケアとして定評のあるミノンから男性の敏感肌を皮膚科学に基づいて考えた「ミノン メン」が2018年に誕生しています。適切なスキンケアで肌は生まれ変わります。皮脂吸着パウダーがテカリをおさえベタつきもかさつきも気になる男性の肌をバランスよくうるおします。
評判・口コミ
自分は乾燥肌がひどくて
赤ちゃんでも使えるという「ミノン」という若干お高いボディシャンプーを
使っていました。とても使用感がよく、しっとり肌を保つことができました。
そのミノンが作った男性用乳液ということで、喜んで使ってみました。
想像以上の効果で、敏感肌への刺激もとても少なく、保湿性も十分なものでした。
ベタつきも全くなく、次の日の肌のコンディションも満足のいくものでした。
大変おすすめです。引用元:Amazon
▼メンズ乳液の使い方、おすすめ商品はこちらからチェック!
男性の美容の要素3:ヘアケア
https://www.pinterest.jp/pin/514325219940758376/
男性のヘアケアの役割と必要性
ヘアケアの目的は頭皮の皮脂・汗と髪の汚れを取り去ることです。特に頭皮をきれいにすると健やかな髪が育ちます。
男性のヘアケアの正しい手順、方法
効果的な洗髪に必要なことは以下の通りです。
- いきなりシャンプーをつけずにシャワーで予洗いをして汚れを流します
- シャンプーは頭皮を中心に洗い残った泡を髪に通して洗い流します。爪を立てるとフケや頭皮にダメージを与えるので指の腹で行ってください。濡れた髪の毛はもろいので摩擦を避けましょう
- 必要に応じて髪を保湿しツヤを与えるコンディショナーを使う場合は毛先からつけていきます。コンディショナー剤が頭皮に詰まる場合があるので髪の毛だけにつけるのを意識しましょう
- 洗った直後はキューティクルがはがれやすいのですぐにドライヤーで乾かしましょう。濡れたままで寝るのはダメージの原因になります
ヘアケアを効果的にするおすすめ男性用化粧品3選
スーパーフードラボ ビオチン スカルプシャンプー
健やかな髪は清潔な頭皮から育まれます。「スーパーフードラボ ビオチン スカルプシャンプー」は10種類のスーパーフード成分を含み、美容補酵素のビオチンが髪にハリ・コシ・ツヤを与えます。
さっぱりとした使用感が好きでサラサラに仕上げたい方や頭皮をスッキリ洗いたい方は特におすすめです。ノンシリコンで髪と肌に優しいシャンプーを探している方は試してみてください。ライムとラベンダーのアロマがリフレッシュ感を与えてくれます。
評判・口コミ
▼スーパーフードラボのおすすめ商品は他にも!
プラウドメン グルーミング スカルプシャンプー
髪と頭皮に優しいアミノ酸系のシャンプーでニオイも同時にケアできるのはプラウドメンと総合ヘアケアメーカー中野製薬株式会社の共同開発で生まれた「プラウドメン グルーミング スカルプシャンプー」です。
リンス不要でサラサラに仕上がりスキンケアでもっとも人気がある「グルーミングシトラス」の香りが楽しめます。一日中爽快な気分で過ごせる男性のためのヘアケアです。
評判・口コミ
旧タイプのシャンプーからずっと使っています。
リンス不要と書かれてあるように、実際にリンスやコンディショナーを使わなくても一日ゴワゴワしないです。
同シリーズのクリーム等と香りが同じなので、一体感を醸し出したい人にはおすすめのシャンプーです。引用元:Amazon
▼プラウドメンはスーツリフレッシャーやバームも人気!
アラミス ラボ シリーズ エイジ R+ シャンプー
アラミス ラボシリーズは男性の肌と髪を知り尽くした老舗高級男性化粧品ブランドです。女性よりもエイジングが早い男性の頭皮と髪は単に洗うだけではなく年齢に適したお手入れが必要です。「エイジR+シリーズ」はいつまでも若さを保ちたい男性のためのスキンケアとヘアケアが揃っています。
使用感のよさよりも不要な皮脂をしっかり落とし髪の毛を守ることを重点に置いたシャンプーです。同シリーズのコンディショナーとの併用がベストです。
評判・口コミ
信じられないほど高価なシャンプーを試してみました。しかし実際には使用量が少なくて済むこと、効果が初日から劇的に現れることなどから、個人的には納得価格という結論です。
本当にスキッと洗い上がります。それも、髪の水分は取らずに頭皮や脳初の表面の余計な汚れや油を吊ってくれるという感覚です。「髪の水分は取らずに」と言うところがポイントです。
本当にビックリしました。1週間ほど毎日使っていますが、これまでの悩みだったフケやかゆみが無くなり、頭髪が太くなったかのような張りが出てボリュームもアップした感じになります。これまで洗髪たび時に一定量抜けていた毛髪も激減してこれもおどろきました。
頭皮頭髪がぐっと健康になったと言えば良いのかも知れません。
引用元:Amazon
▼アラミスラボのコスメ特集はこちら
男性の美容の要素4:ボディケア
https://www.pinterest.jp/pin/649855421206386574/
男性のボディケアの役割と必要性
顔と同様ボディケアも洗ってうるおすのが基本です。一日の汚れを落とすのはスキンケアだけでなく体臭ケアにもつながります。また保湿はかゆみや乾燥を防ぐ役割があります。洗いっぱなしにせずにボディクリームやボディローションで保湿をしましょう。
男性のボディケアの正しい手順、方法
男性のボディケアは特に難しいことはありません。洗ったら保湿をする、ニオイが気になるところはデオドランドを使えれば完璧です。
ボディケアを効果的にするおすすめ男性用化粧品3選
ロジェガレ シトロンパフューム シャワージェル
ロジェガレは1862年に誕生したフランスの老舗メゾンフレグランスブランドです。「香りで洗い」「香りでうるおし」「香りをまとう」という香りの3ステップケアを創業時から提案しています。
シャワージェルは10種類もの香りから選べます。男性向けなのはほろ苦さが魅力の「シトロン パフューム シャワージェル」です。スペアミントにカルダモンとベチバーの組み合わせが単なる爽やかなだけではない大人の雰囲気を演出します。贅沢な香りと繊細な泡が一日の汚れを洗い流します。
評判・口コミ
外国の大人の香水の香り!?
引用元:ベルコスメ
▼ロジェガレのおすすめアイテムは他にも!
DHC MEN オールインワン ディープクレンジングウォッシュ
経済的で効率のいいボディウォッシュは通販化粧品No. 1「DHC MEN オールインワン ディープクレンジングウォッシュ」がおすすめです。一本で顔、体、髪の毛が洗えて気になるニオイまで洗い流します。
オールインワンタイプなのでジムや出張にも重宝します。バスルームに広がるアロマの香りがスッキリ浄化してくれる人気商品です。
評判・口コミ
一本で身体全てが洗えるので楽です。
頭を洗いながら、その泡で顔まで洗っちゃう。引用元:Amazon
▼コスパ最強!?DHCメンのコスメ特集はこちら
ニュートロジーナ ノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャー ボディミルク 乾燥肌用 無香料
ニュートロジーナは医療でも使われる99%純グリセリンを高濃度に配合した大人の乾燥肌のためのスキンケアブランドです。
香りよりも保湿を最優先し愛用している香水やボディスプレーなどの香りを楽しみたい方のための無香料タイプです。なめらかで肌なじみがいいのでベーシックな使い心地が好きな方に特におすすめです。
評判・口コミ
乾燥肌からのかゆみに毎年悩まされていました!レビューをみて購入して家族みんなでつかっています!ベタつかず、さらっとするのですぐ洋服など着れていいです!毎日、お風呂あとの保湿していますが乾燥がきにならなくなりました!
引用元:Amazon
男性の美容の要素5:フレグランス(香水)
https://www.pinterest.jp/pin/609393393303387158/
男性のフレグランス(香水)の役割と必要性
香水はコーディネートの最後の仕上げに不可欠です。海外では自分を印象付ける必須アイテムということが一般的な考え方ですが、個性を主張することが得意でない日本人はアロマコロジー効果(香りが人に与える心理効果)やとして使うということが多いようです。
無香が好きという方も一度は香りの力を借りてみてはいかがでしょうか。好きな香りをまとうと気分よく過ごせることができます。
またなりたい男性像に合う香水を選ぶのもいいでしょう。例えば大人の落ち着きのある男性になりたいという願望があったらイメージにぴったり合うような香りをまといます。最初はイメージチェンジのために選んだ香水はつけこなせるようになると香りのイメージにご自身が近づいてきます。
男性のフレグランス(香水)の正しい付け方
嗅覚は麻痺しやすい感覚です。ご自身で控えめだと思うくらいがベストです。基本は体温が高い脈打つところにつけますが香りは下から上に立ち上る性質があると覚えておいてください。足首、膝やももの裏、ウエストまたは腰、肩先、肘の裏がおすすめです。空中にスプレーしたところをくぐるのもよいでしょう。
直射日光が当たるところ、かぶれやすいところ、汗をかきやすいところはNGです。
つけるタイミングは出かける30分前を目安にしましょう。アルコールのツンとした香りが飛んでなじんでから人と合うようにしてください。。
▼男性の香水の付け方はこちらでマスター
【フレグランス セールス スペシャリスト厳選】男性のためのおすすめの香水3選
ブルガリ プールオム オードトワレ
■主な香り ベルガモット、ダージリンティ、グァヤックウッド、アンバー、ムスクなど
1995年の発売以来メンズ香水人気No. 1を誇る名香です。イッセイミヤケのロー ドゥ イッセイを手がけ一大ブームを巻き起こした「調香界のモーツァルト」との異名を持つジャック キャバリエのメンズフレグランス歴史的最高傑作です。
ダージリンティがメインに香るので好感度とセクシーさの相反するイメージを演出することができます。香水をつけたことがない方にも自信を持っておすすめできて香水をたくさん使って来た方にも思い出してほしい画期的な香りです。
評判・口コミ
やっぱりコレ(^^) 季節によって違う香水も使うのでお気に入りにします!
引用元:Amazon
▼ブルガリのメンズ香水をもっと詳しく!
カルバンクライン シーケーワン
■主な香り ベルガモット、カルダモン、ヴァイオレット、ムスク、アンバーなど
福山雅治さんが愛用されていることでも有名な元祖ユニセックスフレグランスです。1994年に若い世代を中心に人気を博し香水界のオスカーFiFi賞を受賞しています。
シンプルでスッキリした香りを探している方や万人受けを狙いたい方にはまずこちらの香水をおすすめします。カジュアルな装いによく似合い若々しい印象を与えることができます。デイタイムにふさわしい清潔感のある香りです。
評判・口コミ
爽やかな香りで、嫌味のないのが、さすがカルバンクラインです。
仕事でつけていても大丈夫だと思います。引用元:Amazon
ジバンシー パイ オーデトワレスプレー
■主な香り バニラ、アンフィニウムなど
サッカー界のスーパースター クリスティアーノ・ロナウドも愛用する「ジバンシー π(パイ)」は割り切れないほどの危険な男性をイメージしたセクシーな香りです。
発売前は日本で売れないという予想を見事に裏切り人気香水の仲間入りを果たします。バニラの甘さと深みのあるウッディな香りが男性ならではの色気を演出します。好感度狙いではなく自分の魅力を知っている自信のある男性がより個性を出したいという時にまとってみてください。
評判・口コミ
バニラの香水を探しているとき、そこそこお手ごろなので買ってみました。
濃厚で甘くて、だけどしつこくない香りが気に入っています。バニラ感はそんなにないけど、とても良い香りです。
ただ、つけたての香りが強いので、量は気持ち控えめがいいかもしれません。引用元:Amazon
↑目次に戻る
男性の美容の要素6:オーラルケア
https://www.pinterest.jp/pin/706994841473557786/
男性のオーラルケアの役割と必要性
顔の中でも口元を清潔に保つかどうかで印象は全く変わってしまいます。健康な歯とニオイのない息は社会人の常識です。毎日の歯磨きと定期的な歯科検診で歯の美しさを保ちましょう。
男性のオーラルケアの正しい手順、方法
朝晩の歯磨きで汚れを落とす以外に大切なのは定期的な歯科検診です。半年に1回を目安に虫歯の有無のチェック、歯のクリーニングを習慣にしましょう。また口臭の主な原因も歯の疾患です。気になる場合は自己判断せずに専門医に相談してみてください。
オーラルケアを効果的にするおすすめ男性用化粧品3選
パックスナチュロン お口すっきりハーブ
人に会う前に口臭予防をするのは大切なエチケットです。食後の歯磨きが基本ですがストレスでも口臭が増えるといわれています。そんなときは気分転換を兼ねてハーブエキスと精油が入ったマウスウォッシュを使ってみるのはいかがでしょうか。スペアミント、ハッカ、ユーカリ、乳香(フランキンセンス)のアロマの香りが心地よいマウスウォッシュです。
評判・口コミ
忙しくてイライラしてる時に口に水を含んで、この商品を数滴ポタポタと落とします。口をゆすいで、キレイにすると、何故か落ち着くのです。匂いのおかげでしょうか。ふわーっと楽になりました。
引用元:Amazon
ライオン ブリリアントモア
amazonjs asin=”B0091FIBZG” locale=”JP” title=”ライオン ブリリアントモア 歯科用 美白歯磨剤 90g フレッシュスペアミント【医薬部外品】”]
歯の色が気になる場合は美白効果の高い歯磨き粉を使うのが効果的です。「ライオン ブリリアントモア」は「ピロリン酸ナトリウム」がイオンの力で歯の表面のステインを浮かせブラッシングと歯磨き粉の相乗効果で汚れを落とします。
香りはスペアミント、アプリコットミント、シトラスミントの3つの中から選ぶことができます。
評判・口コミ
歯の茶渋が気になり購入。二週間で効果が出て茶渋もとれたし歯もワントーン白くなった。
引用元:Amazon
クリニカ アドバンテージスポンジフロス
毎食後に歯磨きに歯間の汚れをデンタルフロスで取り去ると虫歯の元の歯垢(プラーク)除去率が30%もアップするといわれています。歯の健康と清潔感のある口元のためにデンタルフロスを活用しましょう。
「クリニカアドバンテージデンタルフロス」は唾液で3〜4倍に膨らむスポンジ状のフロスが優しく効果的に歯の間の歯垢を取り除きます。また表面のワックス加工で歯と歯の間をスムーズに通すことができます。キシリトール配合なのでほのかな清涼感を感じることができます。
半透明の容器で残量がわかりやすくなっているので初心者にも使いやすい親切設計となっています。
評判・口コミ
フロス初心者ですがワックスが付いているため歯の隙間にも入りやすくとても使いやすかったです。
ケースのデザインもスッキリしつつ可愛らしくてとても良いと思います。引用元:Amazon
まとめ
https://www.pinterest.jp/pin/609393393305391085/
この記事で男性の美容は大切だと感じていただけたでしょうか。美容という言葉に抵抗があるかもしれませんが健やかな髪、肌、歯を保つのは社会人の基本です。今は男性向けの効果がしっかり出る化粧品がたくさんあるので上手に活用していつまでも魅力的でいてくださいね!