記事更新日:
【レビュー付】ゴリラコスメティクスの効果や正しい使い方を徹底解説

その名も「ゴリラコスメティクス」。メンズ美容クリニックが開発したからこその高品質なコスメグッズには、ゴリラクリニックが長年積み重ねた経験や知識が凝縮されています。
今回は「ゴリラコスメティクス」が展開している4つの商品や、実際に使ってみた感想、さらにより効果を得るための正しい使用法などを詳しく解説していきます!
目次
男性専門の美容クリニック「ゴリラクリニック」とは?
「美容は女性の為のモノ」という既成概念を壊すべく、男性の美容を全面的にサポートするゴリラクリニック。スキンケア以外にも、脱毛、薄毛・AGA治療、ニキビ対策など、男性のための総合的な美容施術を行っています。
医療機関だから安心
街中でよく見かけるエステサロンとは異なり、ゴリラクリニックは医療機関として展開しています。医師でなければ扱うことのできない医療機器を用いた施術や薬品の処方が受けられるのは、医療機関であるゴリラクリニックならではの強みでしょう。
万が一肌トラブルが起こったとしても、専門的な知識や経験に基づき、迅速かつ適切な処置を受けることができます。
積み重ねてきた治療実績
ゴリラクリニックは、全国12の都道府県に、19店舗を展開しています(2020年8月現在)。2014年の開業以降、全国の男性の美容に関する悩みを解決し続け、累計の治療実績はなんと234万件に!これは1ヵ月あたり26,000名もの患者を治療している計算になります。
男性でもスキンケアが必要な理由
一般的に、男性の中には「スキンケアは女性のもの」と考えている方も少なくありません。しかし、スキンケアは男性にとっても必要不可欠なもの。スキンケアを怠ると、シミやそばかす、ニキビなどが増え、相手に与える印象もダウンしてしまいます。
ここからは、なぜ男性にもスキンケアが必要なのか、その理由を詳しく解説していきます。
肌荒れが慢性化しやすい
男性は女性に比べ、肌荒れが慢性化しやすい傾向にあります。大きな理由としては、肌の手入れをしない分、紫外線や乾燥に絶えず素肌がさらされていることが挙げられます。
女性なら化粧によって紫外線や乾燥の脅威に耐えることができますが、何も顔に塗っていない男性の場合、それらの影響をもろに受けてしまいがちです。さらに、毎日髭剃りをすることで角層も傷つきやすいので、「髭剃りで角層が傷つく→紫外線や乾燥にさらされる」という悪循環に陥りがちです。
また、男性の皮脂分泌量は年齢を重ねてもあまり変化しません。そのため年をとっても皮脂トラブルに悩まされるケースが多く、毛穴も目立ちがちです。
知っておきたい肌の基本構造
正しいスキンケアを行うには、肌の基本構造を理解しておくことも大切です。
例えば顔の皮膚の場合、「表皮ブドウ球菌」、「アクネ桿菌」、「黄色ブドウ球菌」という3つの菌が存在し、3つが互いにバランスを保つことで、皮膚の健康状態を維持しています。
- 「表皮ブドウ球菌」:皮膚を健康に保つ「美肌菌」
- 「アクネ桿菌」:ニキビの原因にもなる「日和見菌」
- 「黄色ブドウ球菌」:アトピーの原因にもなる「悪玉菌」
健康な肌の条件「表皮ブドウ球菌」とは?
ここで注目したいのが、3つの菌の中で唯一肌にポジティブに働きかける「表皮ブドウ球菌」。天然の保湿成分でもある「グリセリン」を生み出す大切な菌で、肌の大敵でもある乾燥から守ってくれる働きを持っています。「表皮ブドウ球菌」が「美肌菌」と称されるのも、そのためです。
健康な肌を保つには、この「表皮ブドウ球菌」が多くあることが大切な条件。乾燥や加齢によって「表皮ブドウ球菌」が減ってしまうと肌はアルカリに傾き、肌トラブルが起こりやすい状態に陥ってしまいます。
ゴリラコスメティクスの5つのこだわり
ゴリラコスメティクスで展開されている商品は、こうした肌に関する正しい知識に基づいて開発されたものばかり。敏感肌の人でも使用できるよう、随所にこだわりを感じることができます。
こだわり①:育菌ケア
ゴリラコスメティクスは、「美肌菌」とも呼ばれる「表皮ブドウ球菌」に着目し、丁寧に肌をケアすることで「育菌ケア」を目指しています。4つの商品には、それぞれ育菌のための大切な要素が含まれており、利用する側も正しい理解に基づいて肌メンテナンスを実行することができます。
- 洗顔料:育菌環境を作る(汚れや不要物を落とす)
- 化粧水:育菌する(肌を保湿する)
- 乳液:育菌を持続させる(保湿を維持する)
- 日焼け止め:育菌環境を守る(紫外線から肌を守る)
こだわり②:お肌に優しい成分
ゴリラコスメティクスは敏感肌の人でも使用できるよう、成分にもこだわっています。例えば肌に潤いをもたらすために使われる「ラ・フローラ EC12」という成分は、ヒトの体に生息する乳酸菌のこと。
他にも「エーデルワイススカルス培養エキス」、「ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス」、「ラベンダー油」など、自然由来の成分も盛りだくさん。天然由来の成分なので、安心して使用することができます。
こだわり③:アレルゲン成分は不使用
一方で、保存料でもあるパラペンをはじめ、シリコーン、アルコール、合成香料、着色料などは一切使用していません。同じくアレルゲンとなる成分も使用しておらず、皮膚科専門医によるアレルギーテストもクリアしているので、アトピー肌や敏感肌の方でも安心して使用することができます。
※万が一肌に症状が現れた場合は、すぐに使用を中止してください。
こだわり④:女性でも使用可能
ゴリラクリニックは男性専用の美容クリニックですが、ゴリラコスメティクスの商品は女性でも使用することができます。カップルや夫婦であれば、二人で共有するのも良いでしょう。
また、すでに手元に市販のコスメグッズを持っている場合は、ゴリラコスメティクスと併用することも可能です。4種類のコスメグッズをセットで使用することで最大の効果が期待できますが、併用可能なため既にあるコスメグッズを無駄にすることもありません。
こだわり⑤:安心の日本製
ゴリラコスメティクスの商品は、すべて「MADE IN JAPAN」。佐賀県にある製薬会社「東洋新薬」にて、一つ一つ丁寧に製造されています。
肌に直接塗るコスメグッズだからこそ、海外製の安価な商品は不安に感じる方も少なくないでしょう。安心して購入できる日本製は、購入者にとって嬉しいポイントです。
ゴリラコスメティクスで購入できるスキンケアグッズ
それではここからは、具体的にゴリラコスメティクスが展開している4つのスキンケアグッズをご紹介していきます。効果を最大限に得るための正しい使い方も併せて解説するので、ぜひ参考にしてください。
各商品名に含まれている「SE」とは、善玉菌の「表皮ブドウ球菌」のこと。現在は全国のゴリラクリニックの店舗のみで購入することができますが、今後は一般販売も予定されています。
泡状洗顔料 SEウォッシュ&シェーブ 150ml(2,000円+税)
特徴
肌に付着した汚れや余計な皮脂を洗い流し、肌を清潔な状態に保つための洗顔料。スキンケアにおいて一番の基本となるステップです。泡は非常にキメ細かく、みずみずしくハリのある肌に仕上げることができます。シェービングフォーム代わりに使用することもできるので、忙しい朝においては時短にもつながるでしょう。
おすすめポイント
- ヒト由来の乳酸菌「ラ・フローラ EC12」を配合
- 角層の潤いをしっかりキープ
- シェービングフォームとしても使用できる
正しい使い方
- 水やぬるま湯で、顔全体を濡らす
- 手に3~5プッシュ分の洗顔料を乗せる(目安はピンポン玉サイズ)
- 顔の5か所(額、鼻、左右の頬、あご)にのせ、指の腹で円を描くように馴染ませる
- 眉間、鼻の下、耳など、細かいところも含め、全体を洗う
- 水やぬるま湯をたっぷり手に取り、水を浴びせるように泡を落としていく
- タオルで優しく水分を拭きとる
成分
水、グリセリン、カリ石鹸素地、ジグリセリン、グルコシルセラミド、セラミドNG、セラミドNPなど
化粧水 SEコンディショナー 150ml(3,500円+税)
特徴
清潔になった肌に、潤いや保湿効果を与える化粧水。角層の潤いを保つことで肌コンディションが良くなり、清潔感溢れる、きめ細やかな肌を演出してくれます。シェービングの後でダメージを受けた肌も、優しく包み込むようなマイルドな肌触りで、しっかりと保湿します。
おすすめポイント
- 「ラ・フローラ EC12」などを配合し、美肌菌をしっかりサポート
- キメの揃った精悍な印象に
- シェービングの後でもマイルドな使用感
正しい使い方
- 洗顔の後にすぐ使用する(手が汚れている場合は、事前に手を清潔に)
- 500円玉硬貨ほどの大きさの泡を、2~3プッシュ手に出す
- 両方の掌に泡を乗せ、洗顔の時と同じ5か所(額、鼻、左右の頬、あご)に泡を付ける
- 「顔の中心から外側」を意識し、指の腹を使いながら顔全体に馴染ませる
成分
水、BG、トレハロース、ペンチレングリコール、グリセリン、エンテロコッカスフェリカス、グルコシルセラミド、セラミドNG、セラミドNPなど
乳液 SEミルク 80ml(3,800円+税)
特徴
化粧水の水分や美容成分を、肌に閉じ込める役割を担う乳液。なめらか成分で肌をコーティングし、スキンケアの仕上げとして用います。
化粧水はすぐに乾燥してしまいがちなので、化粧水使用後すぐに乳液を塗ってあげるのが大切なポイント。肌の潤いやハリをしっかりとキープし、清潔感溢れる若々しい印象を演出します。
おすすめポイント
- 「ラ・フローラ EC12」などを配合し、美肌菌をしっかりサポート
- なめらか成分配合で、カサツキも気にならない
- うるおいを長時間キープできる
正しい使い方
- 化粧水の後にすぐ使用する
- 10円玉硬貨の大きさを目安に、2~3プッシュ手に出す
- 洗顔、化粧水の時と同じ5か所(額、鼻、左右の頬、あご)に乳液を塗る
- 「顔の中心から外側」を意識し、指の腹を使いながら顔全体に馴染ませる
成分
水、BG、トリエチルヘキサノイシン、ペンチレングリコール、グルコシルセラミド、セラミドNG、セラミドNPなど
顔用日焼け止め SE UVプロテクション 30g(3,000円+税)
特徴
紫外線から繊細な肌を守ってくれる日焼け止め。なめらかなので肌にフィットしやすく、汗などの水分にも流れにくいため、長時間UVカットを持続することができます。
紫外線は夏のみに限らず一年中注いでいるため、曇っている日でも気を抜いてはいけません。紫外線は肌トラブルの大きな原因にもなりますので、冬などもしっかりとUV対策を行っていきましょう。
また、顔以外に使用しても問題はありませんが、十分な効果が得られないことも考えられます。基本的には顔のみに使用するようにしてください。
おすすめポイント
- 「ラ・フローラ EC12」などを配合し、美肌菌をしっかりサポート
- 汗などの水分にも強い
- ノンケミカルだから、肌にも優しい
正しい使い方
- 外に出かける前、化粧水や乳液を塗った後で使用する
- 洗顔、化粧水、乳液の時と同じ5か所(額、鼻、左右の頬、あご)に日焼け止めを塗る
- 落とす際は、洗浄料で洗い流す(クレンジングオイルは不要)
- 指の腹を使いながら、顔を抑えるようにして均一に馴染ませる
成分
水、酸化亜鉛、BG、スクワラン、グリセリン、酸化チタン、トレハロース、グルコシルセラミド、セラミドNG、セラミドNPなど
気になるゴリラコスメティクスのレビューは?
そんなゴリラコスメティクスの4商品を、実際に手に取って使用してみました!ここでは実際に使ってみて感じたレビューを、3つのポイントに分けてご紹介します。
肌ざわりが柔らかい
実際に使ってみて一番印象に残ったのは、やはり触り心地の良さです。
例えば泡状洗顔料の「SEウォッシュ&シェーブ」は、実際に手に取ると泡が非常に柔らかくキメ細やかなことが分かり、シェービングにしても全く問題のない滑り心地でした。また、洗顔後は肌がキュッキュッとなるほどサッパリ仕上がり、軽く指の腹でこするだけで、しっかりと汚れを落としてくれます。
化粧水や乳液は肌にしっかり伸びて馴染み、サラサラとした肌触りも圧巻でした。日焼け止めもベタつき感がほとんどないので、つけていて全く不快感が無いのも嬉しいポイントでしょう。
肌の潤いが長時間続く
洗顔料、化粧水、乳液でしっかりとケアしたお肌は、乾燥している気候の中でも、夕方になってもしっとりとした潤いをキープしていました。使用者は敏感肌でしたが、使用後に肌に不快感が出ることも一切ありません。乾燥が特に気になるという方は、乳液を少し多めに使うだけでも、十分な対策になりそうです。
爽やかな匂いが良い
どの製品も、ラベンダー油をはじめとした香料が非常に優しく、さわやかな印象を受けました。男性のコスメグッズ特有の強い匂いも一切なく、さりげない香水のような感覚で使用できます。特にオフィス勤務の方なら、ほんのりと爽やかな印象を周囲に与えることができるでしょう。
ゴリラクリニックで受けられるスキンケアの施術
ゴリラコスメティクスを手がける男性専門の美容クリニック「ゴリラクリニック」では、スキンケアに関する様々な施術を受けることができます。具体的にどんな施術を受けることができるのか、内容をチェックしてみましょう。
スキンケア①:スキンケアトライアウト
現在の自分の肌がどのような状態なのか、今後どんな対策が必要かなどを知るための初心者向けテスト。
まずは専用の肌分析機を用いて肌年齢や毛穴の状態などをチェックし、医師による的確なアドバイスも受けることができます。さらに肌状態に合わせ、治療機器を用いた施術を受けることができ、最後にはピーリングやイオン導入などの基本メンテナンスも。
これだけの充実の内容が2,980円(税抜)で受けることができるので、肌に関する悩みを抱えている方はもちろん、「自分の肌は大丈夫」と自信を持っている方にも、ぜひ受けて頂きたいトライアウトです。
特徴
肌に関する悩みや肌トラブルを持っている方は、まずは原因を突き止めることが大切。トライアウトでは肌分析機であなたの肌状態を細かくチェックし、シミ・クスミ・たるみなどに応じて、専用の治療器を用いた施術を受けることができます。
このテストを受けることにより、あなたの肌には何が必要なのかを最初に知ることができ、今後の治療を最短に縮めることができるようになります、
料金プラン
2,980円(税抜)
※事前に要予約
スキンケア②:ゴリラシミ”滅”
シミの原因となるメラニンを、根本から徹底的に排出させるための施術。「スペクトラ」と呼ばれる専門の医療用レーザーを使用し、周囲の組織を傷つけることなく、シミの色素を破壊することができます。施術自体は数分で完了するので、仕事終わりなどでも気軽に立ち寄ることができるのも大きなメリットでしょう。
特徴
「シミ対策なら市販の薬でもできる」とお考えの方も少なくありませんが、市販の薬はシミの原因となるメラニンの生成を抑えるためのものであって、メラニンを無くすものではありません。
シミを確実に排除するためには、専門の医療機関でシミを根本から取り除く必要があり、ゴリラシミ”滅”は、その名の通りシミの原因となるメラニンを「滅する」ことを目的としています。
料金プラン
1個あたり4,980円(税別)
※カウンセリングは無料
スキンケア③:ゴリラ洗顔
顔の表面に溜まった皮脂などの汚れを、バキュームによって強力吸引。目立ちやすい毛穴の汚れはもちろん、シワ・シミ・ニキビなどに対してもしっかりとアプローチします。
特徴
「ハイドラフェイシャル」という機器を用い、肌に浮いた汚れを巻き上げるようにして除去。毛穴の黒ずみまで、しっかりとキレイにすることができます。薬剤のビフォーアフターを見れば、自分の肌にいかに汚れが溜まっていたか、驚かされることでしょう。
料金プラン
- トライアル1回:9,800円
- 6回:105,000円
- 12回:182,000円
※料金はいずれも税抜
スキンケア④:ゴリラ肌メンテ
「定期的な肌質チェック」、「医療専売品の選定」、「医療機関でしかできないシナジー治療」の3点がセットになった、オーダーメイドスタイルの肌メンテナンス。定期的な肌質チェックによりそれぞれに適した治療を受けることができるので、市販のコスメグッズだけでは成しえない速さと正確さを実現することができます。
特徴
細かな分析データに基づいた、適切なメディカルケアが魅力の「ゴリラ肌メンテ」。毛穴の汚れを除去するための「ディープクランジング」や有効成分を浸透させる「イオン導入」など、医療機関でしか受けることのできない4種類の施術の中から、あなたの肌に必要な2つの施術を受けることができます。
肌診断はなんと無料で受けることができますので、肌トラブルにお悩みの方や、自分でどんなケアをしたらよいのか分からない方などは、ぜひ一度カウンセリングを受けてみることをおすすめします。
料金プラン
- 1回:20,000円
- 3回:54,000円
- 6回:96,000円
- 12回:180,000円
- トライアル:5,900円
※料金はいずれも税抜
※初診料・カウンセリング料・予約キャンセル料・再診料・肌診断量はいずれも無料
ゴリラコスメティクスで、男性も美を手に入れよう!
今は肌の状態が良いという方も、スキンケアを怠っていれば40代、50代になった時に、肌トラブルに悩まされるもの。「今大丈夫だから問題ない」と考えるのではなく、「将来のため今のうちに」というように、自己投資のような感覚で進めるのがスキンケアのポイントです。
実績と経験に基づいたゴリラコスメティクスなら、男性の肌に関する悩みも一気に解消してくれます。ぜひ「スキンケアは女性のもの」と考えず、将来の自分のために今からスキンケアを徹底していきましょう!