記事更新日:
髭脱毛3回目の効果とは!?気になる回数別の効果を徹底調査

髭脱毛をして、中々効果が感じられないとお悩みの方も多いのではないでしょうか?
脱毛方法にもよりますが、早い人で3回目ぐらいから髭が薄くなってきたと感じることができます。
今回は実際に髭脱毛をしている人達は、どのくらいで効果を感じているのかを徹底調査してみました。
目次
医療レーザーでの髭脱毛は3回目から薄くなってきたっと効果を感じ始める!
照射威力の強い医療レーザー脱毛では、3回目頃から髭が薄くなってきたのを感じ始めることが多いです。
但し、エステサロンなどで受けられるフラッシュ脱毛は、医療レーザー脱毛と比べ照射威力が弱いので、3回目ではまだ髭が薄くなったと感じられる人は少ない傾向にあります。
髭脱毛を早く終わらせたい方や脱毛回数を減らしたい方は、医療レーザー脱毛がオススメといえるでしょう。
脱毛方法別ヒゲ脱毛の経過口コミ
2〜3回目のヒゲ脱毛経過口コミ
フラッシュ(光)脱毛
3回目の髭脱毛から初めてのひげ剃り なんとなく剃りやすいかと感じるしヒリヒリも少ない 効いてきたか?
— kun aguero (@tomekoro1) February 11, 2015
医療レーザー脱毛
髭脱毛3回目施術後、3週経過。
脱毛前は1日剃らないだけで文句言われてたのに、とうとう剃らなくても気付かれなくなった!
目指せ美肌メンズ(*´ω`*)— ゆきちん (@Yuki_chin07) March 23, 2019
4〜5回目のヒゲ脱毛経過口コミ
フラッシュ(光)脱毛
既に5回通っておりますが毎回店舗のスタッフさんが丁寧に対応してくださり非常に感じの良いお店です。
脱毛効果も良く、以前は青髭が目立ち1日1回~2回髭剃りをしていたのですが最近では2日に1回程度の髭剃りで大丈夫です。会社の先輩からも清潔感が増したと言われて非常に満足しております。料金に関しては少し高いかなとも思いますが割引プランや無理のない支払方法が選べるのは魅力的です。引用:みん評
医療レーザー脱毛
5回目の髭脱毛のレーザー当てをして早2週間
5日間髭剃ってないけど殆ど目立ってない
しゅごい!— ヒナギ@第2新卒 (@yuuki_kotori) June 15, 2019
6回目のヒゲ脱毛経過口コミ
フラッシュ(光)脱毛
明日は6回目の髭脱毛🧔
やっと半分抜けたって感じかなー— ごとーてるき (@abrabob1) March 4, 2019
医療レーザー脱毛
元々濃くない髭脱毛6回目から二週間経つけど、ほんと5・6回目から効果を実感できて、やってよかったと思ってる。
4回目まで実感できなくてやらなくてよかったと後悔してたけど。俺みたいに職業柄伸ばせなかったり、髭いらないと思ってる奴はさっさとやった方がいいゾ😎
— りょー (@tea_room7) February 15, 2019
ニードル脱毛は1本1本その場で抜いていくのでその都度効果が感じやすい
ニードル脱毛は、毛穴に極細の針を差し込んで電流の流して脱毛をしていく方法です。
そのため、毛1本1本に直接アプローチをかけることになるので、施術中に髭が抜けていきます。その場で毛が抜けていくので、脱毛効果を実感しやすい脱毛方法でしょう。
医療レーザー脱毛たフラッシュ脱毛と比べると、施術時間はかかりますが、脱毛効果をすぐに体感できます。
ヒゲ脱毛で効果を感じだすのはいつから?
髭脱毛で効果を感じ出すのは、1回目から効果を感じる方もいますが、1回脱毛をしただけでは目に見えていなかった毛が生えてくるため、薄くなったと効果を感じることが難しいです。
実際に目に見えて髭が薄くなってきたり、髭の成長速度が変化してくるのは、3回目〜5回目になるでしょう。
ヒゲ脱毛で薄くなったと感じる回数
ヒゲ普通 | ヒゲ濃い | |
フラッシュ(光)脱毛 | 約5回 | 約7回 |
医療レーザー脱毛 | 約3回 | 約5回 |
ニードル脱毛(300本/1回として) | 約5回 | 約6回 |
ヒゲ脱毛でツルツルになる回数
ヒゲ普通 | ヒゲ濃い | |
フラッシュ(光)脱毛 | 約25回 | 約30回 |
医療レーザー脱毛 | 約12回 | 約15回 |
ニードル脱毛(300本/1回として) | 約15回 | 約25回 |
脱毛方法別!男性におすすめの髭脱毛サロン・クリニック
フラッシュ(光)脱毛/リンクス | 医療レーザー脱毛/ゴリラクリニック | ニードル脱毛/メンズTBC | |
こんな男性にオススメ! | 痛みが苦手な男性 | 永久脱毛をしたい男性 | ホクロから生えている髭を脱毛したい男性 |
メンズ脱毛の料金のリーズナブルさ | ★★★★★ | ★★ | ★ |
メンズ脱毛の効果 | ★★ | ★★★★ | ★★★★★ |
接客の丁寧さ | ★★★★★ | ★★★ | ★★★★ |
予約の取れやすさ | ★★★★★ | ★★★ | ★★★ |
リンクス/フラッシュ(光)脱毛
リンクス(RINX)の髭脱毛の魅力
1.低価格の脱毛料金
リンクスの髭脱毛は、業界でもトップを争う低価格で脱毛を行うことが可能です。髭脱毛1部位を初回限定ですが1部位1,800円、通常なら1回3,150円〜から始めることができます。通常の店舗であれば、1部位7,000円ほどが平均的なので、脱毛サロンの中でも非常にお得に脱毛できるのが魅力の一つです。
また、リンクスでは脱毛ローンを組むことが可能。月々最低500円からローンを組むことができるので、脱毛をするお金があまりない方でも気軽に始めることができるでしょう。
2.オリジナル男性専用脱毛機を使用した髭脱毛
リンクスでは医師監修のもと、メーカーと共同開発したオリジナル脱毛機「INNOVATION」を使用しています。男性専用脱毛機として、日本で初めて開発されたINNOVATIONは、日本人男性の太くて濃ゆい毛に対して、最大のアプローチを行い、毛質・肌質によって15段階で出力調整が可能です。
-4℃の瞬間冷却を行うことで、脱毛時の痛みを極限まで抑えているのも魅力のひとつになります。
3.無期限80%OFF保証サービス
8回・10回パスのコースを満了後は、無期限で何度でも80%OFFで脱毛を受けることが可能です。フラッシュ脱毛は永久脱毛では無いので、コース終了後に毛再発の可能性があります。そのため、髭がうっすらと生えてきたりしたときに、更に低価格で脱毛を受けられるアフターサポートがあるのは非常に魅力的です。
この無期限80%OFF保証パスは、全国どこのリンクスでも使用できるので急な引越しなどで店舗が変わっても安心できます。
リンクス(RINX)のヒゲ脱毛コースの料金・値段
- 両ほほ:1回4,200円/5回16,800円/10回28,000円
- 両もみあげ:1回4,200円/5回16,800円/10回28,000円
- 鼻下:1回4,200円/5回16,800円/10回28,000円
- 口下:1回3,150円/5回12,600円/10回24,700円
- あご:1回4,200円/5回16,800円/10回28,000円
- あご下・首:1回5,250円/5回21,000円/10回38,000円
リンクス(RINX)に関する口コミ
公式HPを詳しく見るヒゲ脱毛と胸毛の脱毛のコースで4回通いきったとこ。
両ほほのヒゲと胸毛はもうほとんどはえなくなった。髭が濃いほうだし体毛も濃い。
こんなに早く効果がでるとは思わなかった。これらかも楽しみ引用:みん評
ゴリラクリニック/医療レーザー脱毛
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の魅力
1.5種類の医療用レーザー脱毛機を使用できる
ゴリラクリニックの脱毛では、患者の肌質や毛質に合わせて、患者にあった最適な脱毛機を使用します。痛みの少ない機械や照射スピードが早い機械などバリエーションが豊富。5種類の医療用レーザー脱毛機から選ぶので、さまざまな状態に対応することが可能です。
初めての髭脱毛で不安な方も、ゴリラクリニックの医師が丁寧に診断して、脱毛効果が期待できる医療レーザー脱毛を施術してくれるでしょう。
2.コース終了後は1回100円で施術を受けられる
「髭脱毛完了コース(各部位6回)」終了後は3年の間、追加の脱毛が1回100円で施術を受けることができます。脱毛にお金をかけたくない方には非常に魅力的ですね。
注意点として、照射間隔が12回目までが8〜12週、13回目以降は12週以上空けなければなりません。また、髭脱毛完了コースの施術は平日11:00〜15:00までの照射となるので注意しておきましょう。
3.初めてでも安心の「¥0円保証システム」
初めての髭脱毛で不安が多い方でも安心できるように「¥0円保証システム」を採用しているのが魅力の1つです。¥0円保証システムでは、
- カウンセリング・初診料
- 再診料
- キャンセル料
- 剃毛料
- 肌トラブル治療費
- お薬代
が無料になります。基本的にコース料金以外では追加料金がかからないので、安心できるでしょう。脱毛コースの時間外対応などをお願いする場合は、別途19.800円がかかってしまうので注意しておきましょう。
ゴリラクリニックの利用脱毛機器
▼全院導入
▼院によっては導入されていない場合もある
- ライトシェア・デュエット
- ライトシェアXC
- ジェントルレーズPRO(アレキサンドライト)
※詳しくはお近くのゴリラクリニックにお問い合わせ下さい
ゴリラクリニックの髭脱毛体験コースについて
- 初回脱毛体験コース:10,000円(税抜)
初回のトライアルでは、医療スタッフによる無料カウンセリングと鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ、もみあげ、首のいずれかの1部位の施術が可能です。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛コースの料金・値段
脱毛部位 | コース料金 |
全部位 | ¥48,000円(1回) |
鼻下 | ¥36,000円(6回) |
アゴ | ¥36,000円(6回) |
アゴ下 | ¥36,000円(6回) |
ほほ | ¥45,000円(6回) |
もみあげ | ¥36,000円(6回) |
首 | ¥45,000円(6回) |
ゴリラクリニックに関する口コミ
友人の紹介でゴリラクリニックで脱毛することにしました。
あまり脱毛というものには興味はありませんでしたが、日々の自己処理がなくなると聞き、気になって無料カウンセリングへ。
口コミで見た勧誘などはなく、料金も他の脱毛サロンよりは少し高いかもしれませんが永久脱毛になるなら全然安いと思いました。
まだ通い始めて1か月くらいなので、絶大な効果があるとは言い切れませんが徐々に毛が薄くなっていくのを感じます。
契約してよかったと思います。
先日ゴリラクリニックの無料カウンセリングへ行ってきました。
受付の方から印象はとてもよく、料金の説明を受けているときもこれといって勧誘はなかったですし、
なんにせよ脱毛が初めてだったので少し緊張していましたが、説明を受けてる途中からだんだんと、緊張もなくなり、お店の雰囲気も落ち着いていてかなり
好印象でした。契約しようと思っています。
ゴリラクリニックの基本情報
- 店舗数:18院
- 診療時間:11:00〜20:00
- 電話番号:0120-987-118
- 分割払い:可能
メンズTBC/ニードル脱毛
メンズTBCのヒゲ脱毛魅力
1.美容電気脱毛士による丁寧な施術
メンズTBCのスーパー脱毛(ニードル脱毛)では、美容電気脱毛士の資格を持った技術力の高いスタッフが丁寧な脱毛を行ってくれます。ニードル脱毛は毛穴1つひとつに針を差し込んで脱毛をしていくので、技術力がないスタッフだと肌トラブルが起きる可能性が高いです。
メンズTBCなら、高い技術力を持ったスタッフが1本1本確実に脱毛を行なってくれるので、安心して施術を受けることができるでしょう。
2.ほくろ上の毛や白髪も抜くことができる
ニードル脱毛は、毛を直接脱毛していくのでほくろに生えいている毛や白髪なども脱毛可能です。医療レーザー脱毛やニードル脱毛は、毛の黒いメラニンに反応させて脱毛を行なっていきます。そのため、ほくろ上にある髭はほくろの黒い部分に反応してしますため効果が弱まり、白髪であればメラニンがないので脱毛できません。
メンズTBCで行うニードル脱毛であれば、毛の色や肌質など関係なく全ての毛を脱毛できる魅力があります。
3.スーパー脱毛で細部までこだわりを持って脱毛可能
メンズTBCのスーパー脱毛なら、髭のデザインを1本単位で調整することができるので、髭の形にこだわりたい方にオススメです。医療レーザー脱毛やフラッシュ脱毛は、1回で広い範囲に脱毛をするので、髭のデザインを細かく調整することは難しいでしょう。
毛穴ひとつひとつにアプローチをするスーパー脱毛は、髭デザインを細部までこだわれるのが魅了になります。
メンズTBCの脱毛コースの料金・値段
コース名 | ビジター価格 | メンバー価格 |
Hi-エピ | 143円/本 | 119円/本 |
EZ02エピ-M(カラダ専用) | 130円/本 | 108円/本 |
イオシスエピ-M | 130円/本 | 108円/本 |
MEN’S TBCの髭脱毛体験コースについて
- 初回脱毛体験コース:1,000円(税込)
MEN’S TBCに初回来店者に限り、無料のカウンセリングとメンズTBCのスーパー脱毛と呼ばれる「ニードル脱毛」による150本の脱毛の体験施術が可能です。
メンズTBCに関する口コミ
初回担当してくれる方もとてもいい。この先髭を剃り続けてても1本も減らないこともよくわかった。
髪の毛と同じで毛周期?というのもあるみたいだから期間はかかるが必ず減る脱毛はここだけだと思う。すごくよかったです。引用:みん評
公式HPを詳しく見る
まとめ
ヒゲ脱毛で効果をしっかりと感じることができるのが、3回目からでしょう。3回目以降になると、髭が少ししか生えてこなくなったり、3日に1回ペースの髭剃りで十分になります。忙しい朝の準備なども非常に楽になるので、髭脱毛は非常にオススメです。
今回の記事を参考に髭脱毛を始めて、「清潔感のある男性」を目指してみてはいかがでしょうか。
おすすめ関連記事はこちら
サロン・クリニック選びにお悩みの方はこちら
地域別オススメ脱毛サロン・クリニックはこちら
▼北海道・東北エリアの脱毛サロン・クリニック
▼関東エリアの脱毛サロン・クリニック
▼東海・近畿エリアの脱毛サロン・クリニック
▼中国・九州エリアの脱毛サロン・クリニック
[simple-author-box]